【ドラクエ1】最強装備(ロト装備など)一覧と入手方法|武器・防具・盾・アクセサリー【DQ1】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ドラゴンクエストI (ドラクエ1/DQ1)』で最強の装備である「ロトのつるぎ」「ロトのよろい」「みかがみのたて」「りゅうのうろこ」の能力と入手方法(場所)を詳しく解説しています。

最強武器:ロトのつるぎ

種類

装備品

(武器)

買値

売値

説明

勇者ロトのでんせつのつるぎ

効果

攻撃力40

特殊効果はありませんが、次点で強い武器(ほのおのつるぎ)でも攻撃力28なので、攻撃力の高さは圧倒的です。

入手できるのはラストダンジョンである竜王の城なので使える機会は限られますが、ラスボス戦に向けて入手しておくべき装備です。

入手方法

ロトのつるぎは竜王の城の地下1階、中央の小部屋にある宝箱から入手できます。宝箱がある場所は周囲と道が繋がっていないので、地下3階の北東にある階段から上がってくる必要があります。

竜王の城へ行けるようにするアイテム「にじのしずく」さえ持っていれば回収可能で、進め方次第ではボス戦もないので、通常モンスターに倒されない程度のレベル(15~18前後)あれば入手できます。

最強防具:ロトのよろい

種類

装備品

(防具)

買値

売値

説明

勇者ロトのでんせつのよろい

効果

守備力28、1歩ごとにHP1回復、呪文・炎によるダメージ軽減、毒沼・バリアによるダメージ無効

守備力は特別高いというほどでもありませんが、様々な特殊効果がついていて、とても良い性能を持っています。

ラストダンジョンである竜王の城ではすべての効果が役に立つので、竜王の城へ突入する前には必ず入手しておきましょう。

HP回復の効果により宿屋の必要性も下がるので、レベル上げやお金稼ぎでも役に立つ装備です。

ロトのよろいの入手方法

ロトのよろいはドムドーラの町で光っている場所を調べると入手できます。

光を調べようとすると「あくまのきし」との戦いが発生するので、あくまのきしを倒せるレベル(15~17前後)であれば入手可能です。

最強盾:みかがみのたて

種類

装備品

(盾)

買値

14800G

売値

7400G

説明

さいきょうのはくぎんのたて

効果

守備力20

ドラクエ1にはロトの盾は存在しないので、みかがみのたてが最も強い盾です。

次点で強い盾(てつのたて)は守備力10なので能力は2倍ですが、買値は800G→14800Gなので18.5倍と大幅アップです。守備力以外の効果はないので、お金稼ぎが面倒な場合はてつのたてでも十分です。

入手方法

みかがみのたてはメルキドの町にある武器防具屋で購入できます。店に入るにはリムルダールの町で購入できる「かぎ」が必要です。

メルキドの町に入ろうとすると「ゴーレム」との戦いが発生するので、ゴーレムを倒せるレベル(13~14前後)であれば入手可能です。

最強アクセ:りゅうのうろこ

種類

装備品

(アクセサリー)

買値

20G

売値

10G

説明

ドラゴンのうろこのおまもり

効果

守備力5

アクセサリー系の装備は種類が違えば何個でも同時につけられますが、りゅうのうろこ以外はプラス効果がついていないので、装備する必要はありません。

入手方法

りゅうのうろこはラダトームの町などの道具屋で購入できます。買値が20Gと安価なので、ゲーム開始後すぐでも入手可能です。

購入できる場所
  • ラダトームの町
    町の南東、建物内にある道具屋
  • ガライの町
    町の西にある道具屋
  • マイラの村
    町の南にある道具屋
  • メルキドの町
    町の西にある道具屋

その他装備一覧はこちら

※掲載内容はリメイク版(SFC/PS4/3DS/スマホ等)のデータを元にしているため、オリジナル版(FC)では一部異なる場合があります。

ランキング

  1. レベルアップに必要な経験値早見表と最大レベル|主人公のレベルについて
  2. 武器・道具屋など全ショップ(店)一覧と各販売アイテム
  3. ストーリー攻略チャート・ワールド&ダンジョンマップ
  4. クリア後に関する情報まとめ
  5. 鍵(まほうのカギ)の入手方法・開けられる扉一覧

新着コメント

トップへ