Nintendo Switchの『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』ワールド3「オーゴン滝」のコース「ねらいすまされ エイミーの試練」の攻略記事になります。
10フラワーコイン、ワンダーシードの入手方法を紹介しているので、プレイの参考にしてください。
攻略動画
コース「ねらいすまされ エイミーの試練」の収集要素
収集要素一覧
収集要素 |
個数 |
---|---|
10フラワーコイン |
3つ |
ワンダーシード |
通常のゴールで1つ ワンダーフラワーで1つ |
ワンダーフラワー・ワンダーシードの場所
ワンダーフラワーの場所
3枚目のコインの地点から右へ進むと、5匹ほどエイミーがいる地点の上に置かれています。エイミーを踏みつけてジャンプして回収しましょう。
ワンダーは上へと移動するものとなります。
高くジャンプできるバッジで簡単に取得
しゃがみ大ジャンプなど高くジャンプできるバッジがあればエイミーを踏まずに取得できます。
ワンダーシードの場所
通常のゴールで1つ獲得できます。
ワンダーフラワーを拾い、上へと進んでいくともう1つ回収できます。
10フラワーコインの獲得方法
1枚目
進んでいくと、フラワーコインが上の方に隠されています。
右まで行き、隙間を壁ジャンプで登っていって回収しましょう。
回収後は 上記画像の地点にあるブロックを起動しておくとリフトが出てきて、先に進みやすくなります。
2枚目
1枚目のコインの地点から右へ進んでいくと下側に土管があるので、それに入りましょう。
土管に入ると地下室があるので、スターを回収して エイミーを倒しつつ、下にあるヒモを引っ張ります。
ヒモを引っ張り切るとコインが出現します。
3枚目
中間地点のあるところから先へ進み、上記画像の地点のレンガブロックをゾウマリオの能力で壊します。
ハテナブロックを起動すると、大きなカタツムリがリフトの上へ移動します。
カタツムリの殻を回収したまま 少し右へ進み、上投げして土管を塞いでいる茶色いブロックを壊しましょう。
土管に入り、カタツムリを倒し 殻を上投げして、右側のフラワーを起動するとコインが出現します。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。