【MHXX】ライトボウガンを使ってみよう!操作方法やおすすめスキルの紹介!!

最終更新日
攻略大百科編集部

●ライトボウガンってどんな武器?

武器の取り出しや収納が素早く、武器を出した状態でも比較的早く移動できるのが特徴です。弾を飛ばすことで攻撃するのでガンナーに分類されます。発射できる弾の種類によって適正距離が変わるので、使う弾に合わせた距離で戦う事がポイントになります。

●最低限覚えておきたい操作

弾を撃つにはLボタン+Xボタン(またはBボタン)で撃ちたい弾を選び、Xボタンで弾を装填する必要があります。弾が装填されたら、撃ちたい方向に照準を合わせてAボタンで弾を発射します。

●照準を合わせる方法は2種類ある

画像1

Rボタンを長押しすると、押している間は簡易照準モードになります。素早く照準を合わせたいときに便利です。

画像2
Rボタンを短く押すと、スコープ画面に切り替わります。弱点部位などをしっかり狙いたいときには使うと良いでしょう。元の画面に戻るときにはもう一度短くRボタンを押しましょう。

●弾には適正距離がある

弾の種類によって攻撃できる範囲や適正距離が変わります。適正距離から外れてしまうと弾の性能が十分に発揮できなくて、なかなかダメージを与えられないのでそれぞれの弾の特徴を把握して使うようにしましょう。

【適正距離】

通常弾:至近距離~中距離
貫通弾:中距離~遠距離
散弾:近距離
徹甲榴弾:適正距離は無く、着弾後に爆発する
拡散弾:適正距離は無く、着弾後に徹甲榴弾より広い範囲で爆発する
強装弾:至近距離~中距離
重撃弾:近距離
痛撃弾:中距離
遠撃弾:遠距離
その他の弾:どの距離で着弾しても効果は変わらない

●弾は味方にも当たる

ボウガンから発射された弾が味方に当たると、怯みモーションや吹き飛ばしが発生してしまいます。散弾や拡散弾のように攻撃範囲の広い弾は、他のプレイヤーが密集している所へ撃たないようにしましょう。
ただし、鬼人弾のような味方をサポートする効果のある弾は他のプレイヤーに当たっても怯みモーションは出ないので、安心して使いましょう。

●装備しておきたいスキル

弾丸節約…射撃時、弾やビンを消費しないことがある。
持ち込める数やクエスト中に調合できる数が少ない弾には特に有効です。
回避性能…回避動作の無敵時間が長くなる。
ライトボウガンはガンナー装備のため防御力が低くなりがちです。そのため、操作に慣れないうちは敵の攻撃を避けやすくするスキルが役に立ちます。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ