【テトリス99】ドネイト、インペリアルクロスなど高度な技で上級者を目指す!

最終更新日
攻略大百科編集部

テトリス99には、これまでに説明してきたT-SpinやRENを応用した、さらに火力を上げる技がまだまだ存在します。この記事では上級者向けの技をいくつかご紹介します。

基本の技

まずはT-Spinなどの基本技をしっかり理解し、ある程度使えるようになりましょう。

高度な技に発展させる

T-Spinを利用してうまくミノを組むとより高火力の攻撃をターゲットにぶつけることができます。

ドネイト

ドネイトとは、テトリスができる縦4段の穴をあえて埋めてT-Spinを組み、T-Spinとテトリスを連続して繰り出す技です。
このように、テトリスができる穴をあえて埋めて上にT-Spinを組むと…

T-Spinのあとすぐにテトリスを撃つことができます。
これがドネイトです。
火力が強いので相手に一気に攻撃をたたみかけることができます。

インペリアルクロス

このように十字に空洞を作る感じでT-Spinを組むのですが、1回目のT-SpinでTミノをこの向きに入れて連続する2行を消すのではなく、この向き(左右逆でも可)でT-Spin Doubleを撃って1行飛ばして2行消します。

するとT-Spin Doubleがもう一度撃てる形になっています。2回連続撃てるというわけですね!


この組み方をインペリアルクロスと言います。
長い名前とはうらはらに意外と簡単なので是非チャレンジしてみてください!

Back to Back

テトリスとT-Spinを連続して行うとBack to Backとなり火力が増します。
間に別の消し方が入ってしまうとBack to Backの判定はなされません。

連続する順番は、テトリス→T-Spinでもその逆でも、テトリス→テトリス、T-Spin→T-Spinでも構いません。

まとめ

そのほかにもテトリス99には、T-Spinを応用した攻め方がたくさん存在します。
開幕でいきなりT-Spin Doubleを組む「開幕TSD」やT-Spin Doubleの後にT-Spin Tripleを撃つ「DT砲」など、どれも終盤に高火力の攻撃を相手にぶつけることができる、覚えてソンはない技です。

技の名前がかっこいいのもテトリス99の魅力ですね!

是非色んな技にチャレンジして、テト1を目指してください。

テトリス99攻略特集

Nintendo Switch 最新情報!

ニンダイ2023.9.14 全46タイトルまとめ

プリンセスピーチ アナザーコード
スーパーマリオRPG スーパーマリオワンダー
桃鉄ワールド ドラクエモンスターズ3
帰ってきた名探偵ピカチュウ フェイト/サムライレムナント
売上げランキング Switch本体 抽選・予約ガイド

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ