ARMSをプレイしてみたけど、なかなかパンチが当たらない。敵の攻撃を避けることができない。そんなときにはトレーニングモードで特訓してみましょう!
目次
トレーニングのはじめ方
メニューから以下を選択してください。
「バーサス」 → 「1P」 → 「トレーニング」 → 「ファイター選択」
様々なシチュエーションに応じたトレーニングをプレイできます。
パンチを当てろ!初級
ゆっくり動くDNAマンにおちついてパンチを当てる練習をしてみましょう。
パンチを当てろ!中級
動き回るキッドコブラをしっかり狙ってパンチを当ててみましょう。
パンチを当てろ!上級
華麗に舞うリボンガールにパンチを当てるのは一苦労。時間内に仕留めれば一人前。
ガードをくずせ!
ガードを固めるマスターマミーを両手で投げ飛ばそう。
ガン待ちマミー対策はこちら!
連打をかわせ!
狂ったように連打をしてくるミェンミェン。ダッシュとジャンプを駆使してとにかく避けよう。
投げられるな!
投げニンジャラ対策にはこのトレーニング!
投げを狙ってきたら、ジャンプで避けるか、タイミング良くパンチで跳ね返そう。
必殺を決めろ!
バイト&バークと常にエネルギー満タン状態で立ち会います。必殺を決めるタイミングを見極めよう。
必殺ラッシュのコツはこちらもどうぞ!
ジャンプ対策訓練!
メカニッカの空中からの攻撃を避けて、着地の瞬間にカウンターを決めよう!
カウンター対策訓練!
カウンターを狙ってくるツインテーラに先手を取ってコーナーに追い詰めよう!
ARMSのコツを磨く関連記事

龍の腕を使った雷ミェンミェンのやり方と対策方法
2017年6月20日
投稿
攻略テクニック
ミェンミェン
龍の腕(左腕)とメガボルトの感電性能を使ったミェンミェンの戦い方と、その対策法...

全キャラ/ファイターごとの固有操作一覧
2017年6月19日
投稿
お役立ち
攻略テクニック
キャラクター
ファイター
ARMSで使用できる全10キャラクター(ファイター)の固有操作をまとめて紹介します。
...

ガン待ちマスターマミーのやり方と対策方法
2017年6月18日
投稿
攻略テクニック
ガードをガッチリと固めるマスターマミーの戦術と、その対策方法を紹介します。
...

投げニンジャラのやり方と対策方法
2017年6月18日
投稿
攻略テクニック
ランクマッチで良く見かける戦術「投げニンジャラ」のやり方と対策について紹介し...

トレーニング「パンチ上級」をクリアするコツ
2017年6月18日
投稿
攻略テクニック
トレーニング
トレーニングの中でも特に難しい課題、「パンチ上級」をクリアする方法を解説しま...

グランプリLv4ヘッドロックの倒し方!投げ技編
2017年6月18日
投稿
攻略テクニック
グランプリ
ヘッドロック
ランクマッチ解放に必要なグランプリLv4のラスボス、ヘッドロックを掴み攻撃(投げ...

起き攻めを決めるコツと対策方法
2017年6月17日
投稿
攻略テクニック
起き攻め
攻撃によって相手のファイターがダウンすることがあります。そうなったら畳み掛け...

必殺ラッシュを確実に当てるコツと対策方法
2017年6月17日
投稿
攻略テクニック
必殺ラッシュ
必殺ラッシュは大きなダメージを与えることができる切り札。だからこそ有効に活用...

ミェンミェンの「龍の腕」を使った必勝法!
2017年6月17日
投稿
攻略テクニック
ミェンミェンは龍の腕という固有の能力をもっています。これを効果的に使うことで...

アームゲッターのルールと効率良くゲットするコツ!
2017年6月17日
投稿
攻略テクニック
アーム
アームゲッター
ARMSのモードの1つ、「アームゲッター」についてまとめています。
アームゲッ...

投げハメ技を使ったグランプリ攻略法!CPU相手なら全キャラOK
2017年6月16日
投稿
攻略テクニック
グランプリ
ランクマッチのプレイに必要なグランプリバトルで、アームやキャラ性能と関係なく...

「バスケット」のルールと攻略のコツ
2017年6月3日
投稿
攻略テクニック
バスケット
ルール
ARMSでは1対1のタイマン方式のほか、さまざまなルールでバトルを楽しむことができ...

「マトアテ」のルールと攻略のコツ
2017年6月3日
投稿
攻略テクニック
マトアテ
ルール
ARMSでは1対1のタイマン方式のほか、さまざまなルールでバトルを楽しむことができ...

ヘッドロック(パーティーマッチ)のルールと攻略のコツ
2017年6月3日
投稿
攻略テクニック
ヘッドロック
ルール
パーティーマッチで現れるヘッドロック戦のルールと攻略するためのコツ...

チャージの発動条件と活用法
2017年5月30日
投稿
攻略テクニック
チャージ
通常対戦で勝つためには、いかに「チャージ」状態を作るかが重要なポイントとなり...

バトルの基本、勝利するためのコツ
2017年5月27日
投稿
攻略テクニック
ARMSはこれまでの格闘ゲームと勝手が違う面が多々あります。
基本をしっかり押さ...

「バレーボール」のルールと攻略のコツ
2017年5月27日
投稿
攻略テクニック
バレーボール
ルール
ARMSでは1対1のタイマン方式のほか、さまざまなルールでバトルを楽しむことができ...
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
基礎知識 攻略テクニック 初心者向け