【アームズ】全キャラ/ファイターごとの固有操作一覧【ARMS】

最終更新日
1
件のコメント
攻略大百科編集部

ARMSで使用できる全10キャラクター(ファイター)の固有操作をまとめて紹介します。

スプリングマン

ショックウェーブ(衝撃波)

ダッシュボタンもしくはジャンプボタンを長押ししてチャージを発動後に、ボタンを解除するとショックウェーブが発動します。
ショックウェーブの範囲に入った敵の攻撃を弾いてくれます。

体力1/4で常にチャージ状態

体力が1/4以下になると、不屈の闘志が自動で発動常にチャージ状態となります。

不屈の闘志状態となったスプリングマンは全身に赤みを帯びた姿となっています。

リボンガール

空中で連続ジャンプ

空中でジャンプボタンを押すと多段ジャンプをすることができます。

ジャンプをしながら左右に移動することも可能です。相手の攻撃を華麗にかわしましょう。

上空から急降下

ジャンプ中にダッシュボタンを押すことで急降下することができます。降下した後にはチャージも発動します。

ジャンプをしたあとは動きが読まれがちですが、連続ジャンプで降下スピードを調整することができますので、相手からすれば狙いづらいファイターです。

 

ニンジャラ

空中でワープ

空中でダッシュ移動をすると、移動した方向へ一瞬でワープ移動します。ワープ中は姿が消えて無敵状態となります。

ガードでもワープ

ガード状態でパンチを受けると、左右いずれかにワープ移動して攻撃を避けます。空中ワープと同様にワープ中は無敵状態となります。ガードした際の削りダメージを受けないというメリットがあります。

 

マスターマミー

スーパーアーマーでひるまない

ダッシュ移動、ジャンプ、攻撃中にはスーパーアーマー効果により、敵のパンチを受けても仰け反ったりすることなく攻撃を出し続けることができます。近距離の打ち合いなどで怯むことなく打ち負かすことができます。

ガードで体力回復

ガードしている間、自分の体力が回復します。
一定時間ごとに10ずつ回復し、途中から回復スピードが上がります。

ガード中の投げに警戒しつつも、相手の隙を見て体力を回復しましょう。

 

ミェンミェン

回し蹴りでパンチを撃墜

空中でダッシュボタンもしく後ろに下がりながらダッシュボタンを入力すると回し蹴りをくりだし、相手のパンチを撃墜します。
アームで撃ち合うのに比べて次の行動に早く移ることができるため、カウンター攻撃に適したファイターです。

左腕が龍に変化

一定条件を満たすと左腕が龍の腕となり、ダウンするまでチャージ状態が持続します。

龍の腕を発動させる条件は以下の通りです。

・ダッシュボタンかジャンプボタンを押し続けてチャージ状態を持続させる

・投げを決める

ガードでは龍の腕が発動しないので注意しましょう。

メカニッカ

ホバー機能

ホバー機能により、ジャンプボタンの長押しで空中での滞空時間を伸ばすことができます。
また、空中を移動しながら行動することも可能です。

ホバー中はジャンプボタンを押していますから、パンチはチャージ状態になっています。
上からの攻撃で相手の意表を突き、強烈な一発をお見舞いしましょう。

スーパーアーマーでひるまない

ダッシュ移動、ジャンプ、攻撃中にはスーパーアーマー効果により、敵のパンチを受けても仰け反ったりすることなく攻撃を出し続けることができます。近距離の打ち合いなどで怯むことなく打ち負かすことができます。

 

ツインテーラ

チャージで相手のパンチがスローダウン

チャージ状態になると、オーラが発動し相手のパンチがゆっくりに見えます。
チャージ中は隙が大きくなりがちですが、オーラのお陰でそのデメリットを解消しています。

空中チャージで浮遊

ジャンプ中にダッシュボタン長押しでもチャージすることできます。
空中チャージ中は空中に静止します。

チャージ完了後左右に素早く移動し、相手の隙を突いてパンチを繰り出すのがひとつのパターンになりそうです。

 

バイト&バーク

バークも相手を攻撃

忠犬のバークが気まぐれに相手を攻撃します。威力は30と少なめですが思わぬピンチを救ってくれることもあります。バイトの身代わりとなり攻撃を受けてくれます。攻撃を受けると一定時間ダウンして動けなくなります。

バークを踏み台にしてハイジャンプ

愛犬のバークを踏み台にすると高くジャンプすることができます。ハイジャンプ中には足元に敵の攻撃を弾く衝撃波が発生します。

キッドコブラ

チャージで連続ダッシュ

チャージ状態になると、通常よりも早く動くことができるように、ダッシュを連続ですることができるようになります。

DNAマン

縦にのびーる

ジャンプボタンを長押しすると、ジャンプはせず地に足(?)をつけたまま体を縦に伸ばします。
このまま左右に体を振ることも可能です。
移動したりガードしたりすることはできませんが、体が細くなるため攻撃がかわしやすくなります。

パンチを避けることができますが、投げを回避することはできません。
また、チャージするのに有効な手段でもあります。

ダッシュで縮む

ダッシュをすると体が縮みます。
パンチを回避するのに便利ですが投げは回避できません。動きが遅くほかの行動を取れないのも欠点です。こちらもチャージするのに便利です。

おすすめ特集

コメント一覧(1)

すごくわかりやすい解説ありがとうございます。できれば、ドクターコイルの操作も教えていただければ嬉しいです。


関連カテゴリ・タグ