【ブラッドボーン】血の遺志の効率のいい稼ぎ場所【Bloodborne】

最終更新日
攻略大百科編集部

『ブラッドボーン』の血の遺志の効率のいい集め方について解説しています。

血の遺志を効率よく集める手段

カレル文字「継承」「月」を装備

常に入手量を上げてくれる「月」は効果量10%/20%/30%の合計3つ、内臓攻撃で血の遺志を入手できる「継承」は30%/40%/50%の3つが存在します。「継承」の50%は聖杯ダンジョンを利用してのみ手に入るので必要な場合は聖杯ダンジョンを利用しましょう。

カレル文字の入手法はこちら

オーバーキルを利用して血の遺志を集める

敵のHPがなくなる際に大きなダメージを与えて敵を倒すと「オーバーキル」となり敵から獲得できる血の遺志の量が約1.2倍になります。

また、敵のリゲイン判定が残っている間であれば「小さいダメージでとどめ→大ダメージを与える」でもオーバーキルとなります。

血の遺志稼ぎにオススメの場所

各入手血の遺志の総量は1週目の数値であり、さらにオーバーキルなどによって前後するためあくまで目安の数値です。

序盤にオススメのエリア

ヤーナム市街での稼ぎ場所

  1. 灯り「ヤーナム市街」からショートカットを通る
  2. 大男2体を倒してエレベーターを使い、はしごを降りて下水道へ
  3. 巨大豚のいる方へ進み、巨大豚を倒したら下水道の脇からはしごを登り大男が弾を転がしてくるエリアへ
  4. 大男と木の盾持ちの敵を倒して橋を渡ってエレベーターへ戻る

1週約1,300ほどの血の遺志を集められます。灯り「ヤーナム市街」から下水路を経由して巨大豚を倒し戻ってくるルートです。巨大豚と大男から輸血液を入手することもでき、①と②の間で民家に立ち寄ると水銀弾を補充することも可能です。

聖堂街での稼ぎ場所

1週約3,900程度の血の遺志が集まります。聖堂街にて灯り「ヤーナム聖堂街」から出て、狩長の印を使用して開く門を利用してぐるっと一周する形で灯り「ヤーナム聖堂街」へと戻ってくるルートです。巨大な斧男との戦闘など注意が必要な場面も存在します。副産物が少なめなので輸血液などが必要な場合はヤーナム市街での稼ぎを利用しましょう。

中盤にオススメのエリア

禁域の森での稼ぎ場所

禁域の森では2ヵ所の稼ぎ場所があります。

禁域の森中盤に利用可能
  1. 灯り「禁域の森」から、通常進むルートで集落へ進む
  2. 道中の敵を倒しながら進み、集落までたどり着いたらショートカットで大砲のあるエリアへ向かう
  3. 大砲のあるエリアの敵を倒したらエレベーターで灯り「禁域の森」へ戻る

1週で約21,000程度の血の遺志を稼げます。こちらは集落のショートカット開通後に利用可能になります。大砲のギミックや、油壺を投げてくる敵などの存在で難易度が高くなってしまうため、周回の際は注意が必要です。

禁域の森後半に利用可能

ルート1

  1. 灯り「禁域の森」からエレベーターを2つ経由して沼地へ
  2. 沼地を進み巨大豚2体を倒して灯りへ戻る

ルート2(ボス「ヤーナムの影」撃破後に使用できる)

  1. 灯り「禁域の墓」から禁域の森の方向へ戻り沼地にいる巨大豚2体を倒して灯りへ戻る

豚のみ倒す場合1週約4,600、周辺の這っている敵も倒すと7,000程度の血の遺志が集まります。

禁域の森の後半エリア、沼地へとつながるエレベーター開通後にルート1が、「ヤーナムの影」撃破後にルート2が使用可能です。倒す敵が巨大豚のため、輸血液も同時に集めることができます。ルート2ではエレベーターでの移動時間が短縮できるようになります。

教室棟での稼ぎ場所

「禁域の森」到達以降に挑戦可能になる「教室棟」の1階講義室に大量に学徒の敵がいます。エリアが狭くロードも早いので効率よく周回しやすいです。1週約13,000程度の血の遺志が入手できます。

終盤にオススメのエリア

※最終盤に使用可能です。ここまでは上記で紹介している教室棟での稼ぎで十分血の遺志を集められます。

メンシスの悪夢での稼ぎ場所

灯「メルゴーの高楼 中腹」から出て、巨大豚とヤーナムの影を倒して灯「メルゴーの高楼 中腹」から戻る周回です。巨大豚とヤーナムの影が敵対関係にあるため、豚を引っ張って奥まで連れていくと周回しやすいでしょう。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ