マリオメーカー最新作がSwitchで登場!
発売前の最新情報を攻略大百科がお届けします!
攻略ピックアップ
攻略メニュー
新着情報
新着コメント
発売日は6月28日
予約購入情報
2019年4月25日より各店舗で予約受付が開始されています。
盛り沢山な新要素!
コース作りの素材となる「パーツ」や「スキン」が大量に追加されるほか、同じコースを他の人と一緒にプレイできる「みんなで遊ぶ(マルチプレイ)」の導入などシステム面でも新要素が登場します。
「作る」だけではなく「遊ぶ」の幅も大きく広がり、1作目以上に長く遊べるゲームになりそうです。
マリオメーカーとは?
スーパーマリオメーカーはパーツを組み合わせるだけで簡単にマリオのオリジナルコースを作って遊べるゲームです。
作ったコースはインターネット上にアップロードできるので、自分や友達だけでなく、世界中の人に遊んでもらうことができます。
もちろん他の人が作ったコースで遊ぶこともできるので、作るだけではなく「色々なコースに挑戦して遊ぶ」という楽しみがあります。
マリオメーカーの歴史
2015年9月10日に1作目となるWiiU用『スーパーマリオメーカー』が発売され、翌年に3DS版として『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』が発売されています。 2019年6月28日には2作目となるSwitch用『スーパーマリオメーカー2』が発売予定です。 |
基本情報
タイトル |
スーパーマリオメーカー2 |
ジャンル |
作って、遊ぶ |
発売日 |
2019年6月28日 (金) |
価格 |
6,980円+税 |
対応機種 |
Nintendo Switch |
メーカー |
任天堂 |
プレイ人数 |
1~4人 |
公式サイト |
【コース名】1-1を20秒でクリアしろ!! 【コースID】6FD-8NC-6RG 【ゲームスキン】スーパーマリオブラザーズ 【シーンスキン】地上 【むずかしさ】難しい 【タグ】タイムアタック、テクニック 【コメント】 土管ショートカットはできなくなっていて、アイテムはそのままの1-120秒でクリアするというめちゃくちゃ難しいコースです。
カキボー屋敷 ID FF2-8LW-P4G ちょっと難しい📺📺📺
役に立ったー入手条件わかんなかったから
B帯のザコです。勝てる方法たくさん教えてください。
このコースは世界のコースでよく投稿される一般のスピランっぽいコースだったのでこのコースでベストタイム 取ります