2023年10月20日(金)に発売されたNintendo Switchのマリオ新作『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のコース「歌って踊ってパックンマーチ」の攻略記事になります。
隠しゴールへの行き方に加え、10フラワーコイン、ワンダーシードの入手方法をまとめていますのでプレイの参考にしてください。
目次
攻略動画
通常ゴール+10フラワーコイン回収
隠しゴールの行き方
コース「歌って踊ってパックンマーチ」の収集要素
集要素一覧
収集要素 |
個数 |
---|---|
かくしゴール |
1つ |
10フラワーコイン |
3つ |
ワンダーシード |
通常のゴールで1つ 隠しゴールで1つ ワンダーフラワーで1つ |
かくしゴールへの行き方
ワンダーシードの回収地点である 太い土管と音符ブロックがある地点から左上へジャンプします。
そのまま左へと進んでいき、赤い土管に入ります。
手前側に操作キャラが出てくるので、右へ進んでいって 上記画像の緑の土管に入り、右へ進んでいくと隠しゴールがあります。
ワンダーフラワー・ワンダーシードの場所
ワンダーフラワーの場所
進んでいくと土管に挟まれた音符ブロックがあり、その地点にワンダーフラワーが置かれています。
回収するとパックンフラワーたちが歌ったり踊ったりするギミックが作動します。
ワンダーシードの場所
通常のゴールで1つ獲得できます。
また、ワンダーフラワーを拾っておくと、終盤で1つ太い土管から出現します。
10フラワーコインの獲得方法
1枚目
少し先へ進んでいくと、赤い土管が置かれているので入ります。
土管に入ると画面奥側へ出るので、一番左まで行くとフラワーコインが置かれています。
2枚目
1枚目の地点から奥へ進んでいくと、音符ブロックの床があり、その地点にフラワーコインが置かれています。
3枚目※ワンダー
ワンダーフラワー回収後、先へ進んでいくと画面上部に置かれています。
パックンフラワーが出現するので、タイミングを見計らって回収することをオススメします。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。