【マリオワンダー】「アップ&ダウンもこもこリフト」の10フラワーコインの場所| ワールド2 モックモック高山

攻略大百科編集部
URLコピー
ワールド一覧
モックモック高山のステージ一覧

Nintendo Switchの『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』ワールド2「モックモック高山」のコース「アップ&ダウンもこもこリフト」の攻略記事になります。

10フラワーコイン、ワンダーシードの入手方法を紹介しているので、プレイの参考にしてください。

攻略動画

 

コース「アップ&ダウンもこもこリフト」の収集要素

収集要素一覧

収集要素

個数

10フラワーコイン

3つ

ワンダーシード

ゴールで1つ

ワンダーフラワーで1つ

ワンダーフラワー・ワンダーシードの場所

ワンダーフラワーの場所

大きなオレンジのリフトの地点まで行きます。

リフトに敵が乗ってしまうと縮んでしまうので、乗ってきたら倒しつつ黄色い土管の上を目指しましょう。

無事上についたらワンダーフラワーを回収できます。

このコースのワンダーは、マリオがリフトに変化します。

ワンダーシードの場所

ゴールで1つ獲得でき、ワンダーを完遂すればもう1つのワンダーシードが入手できます。

ワンダーの地点から上へ登っていき、鉄球を押し込んでレンガを壊します。

レンガを壊したら洞窟の奥へ進み、ワンダーシードを回収します。

10フラワーコインの獲得方法

1枚目

初期地点から右に進んだ場所にあるブロックをヒップドロップで壊し、リフトに乗って縮めることでコインを回収できるようになります。

2枚目

さらに先へ進み、土管からトゲ鉄球が転がってくる地点のリフトを縮めます。上記画像で白く光っている地点に、トゲ鉄球を誘導しましょう。

トゲ鉄球の誘導に成功すると、リフトの上にコインが出現します。

3枚目

中間地点から先へ進み、リフトが2つ並んでいる地点へ行きます。

左側のリフトを縮めてから、ノコノコの甲羅を投げたり直接触ってコインを回収しましょう。

転がってくるトゲ鉄球には気を付けて立ち回ってください。

ランキング

  1. 【マリオワンダー】「退く?引く?オッポーの毒沼」の10フラワーコインの場所| ワールド5 キンキン採掘場
  2. 【マリオワンダー】「土管広場のひみつ」コインの場所・動画付き解説| ワールド4 ヒデリー砂漠 みんなの広場
  3. 【マリオワンダー】バッジの効果と入手方法一覧
  4. 【マリオワンダー】「フラワー諸島の飛行戦艦」の10フラワーコインの場所|フラワー諸島
  5. マリオワンダーの基本的なルール・遊び方

新着コメント

トップへ