『桃太郎電鉄2(桃鉄2)』で、温泉イベントを見る方法を紹介します。
目次
温泉イベントを見る方法
温泉イベントは、桃鉄シリーズではおなじみとなっている要素です。
「いつもの桃鉄」を10年以上プレイした状態で、温泉マークを虫眼鏡で調べると温泉イベントが発生します。
東日本の温泉イベント
発生条件と見る方法
温泉イベントの発生条件は、10年目以降に北海道の「 登別 」の右上にある温泉を虫メガネで調べると音が鳴り、イベントが始まります。
虫眼鏡カーソルを合わせるだけでは何も起きませんので、必ずカーソルを合わせてから
ボタンを押してください。
温泉イラスト
どうしてもイラストが今見たいかた向けに・・・特別に、イベントで見れるイラストをご用意しました。
でもゲーム内で見た方が達成感もひとしおですので、ぜひゲームの中で見つけてみてください。
西日本の温泉イベント
発生条件と見る方法
※現在調査中です。
西日本での温泉イベントの詳細がわかりましたら掲載いたします。
温泉イラスト
※現在調査中です。
再びイベントを見る方法
おまけの「温泉」から確認が可能
一度温泉イベントを見た後は、メインメニューの「おまけ」の「温泉」から、いつでもイラストを確認できます。
発売前の温泉地予想








記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。