特性検索ツール
51〜92 件を表示 / 全 92件
特性 / 効果 | ポケモン |
---|---|
でんきタイプの技を受けると、ダメージや効果を受けずに「すばやさ」が1段階上がる。 | |
相手の「のうりょく」の変化による影響を受けない。 | |
技の追加効果の出やすさが2倍になる。 | |
性別が同じ相手に対して、技の威力が1.25倍になる。違う性別だと3/4に下がり、性別不明の場合は効果がない。 | |
直接攻撃の技を使うと、30%確率で相手を「どく」状態にする。 | |
直接攻撃を受けると、30%確率で相手を「どく」状態にする。 | |
トレーナー戦以外なら、必ず逃げられる。 | |
持っている道具を相手に取られない。 手持ち先頭の効果 釣りでポケモンが釣れやすくなる。 | |
攻撃を受けた時、30%確率でその技を「かなしばり」状態にする。 | |
「こうかばつぐん」の技を受けた時、ダメージを3/4にする。 | |
効果なし 手持ち先頭の効果 野生のポケモンと出会いやすくなる。 | |
「ぼうぎょ」を下げられない。 | |
「こうげき」が1.5倍になるが、技の命中率が4/5になる。 手持ち先頭の効果 レベルの高いポケモンと出会いやすくなる。 | |
でんきタイプの技が全て自分にくる。でんきタイプの技を受けると、ダメージや効果を受けずに「とくこう」が1段階上がる。 | |
戦闘中に効果のある道具を持たせても、効果が出ない。 | |
命中率が1.3倍になる。 手持ち先頭の効果 道具を持った野生のポケモンと出会いやすくなる。 | |
じめんタイプの技を受けない。 | |
特性「プラス」「マイナス」の味方が戦闘に出ると、「とくこう」が1.5倍になる。 | |
技を受けると相手の技のPPを1多く減らす。 手持ち先頭の効果 レベルの高いポケモンと出会いやすくなる。 | |
直接攻撃を受けると、30%確率で相手を「どく」「まひ」「ねむり」状態のどれかにする。 | |
天気が「すなあらし」「あられ」の時、ダメージを受けない。「いかりのこな」「キノコのほうし」「しびれごな」「どくのこな」「ねむりごな」「ふんじん」「わたほうし」を受けない。特性「ほうし」の効果も受けない。 | |
直接攻撃を受けると、30%確率で相手を「やけど」状態にする。 手持ち先頭の効果 「てもち」にいるとタマゴがかえりやすくなる。 | |
特性「プラス」「マイナス」の味方が戦闘に出ると、「とくこう」が1.5倍になる。 | |
「こんらん」状態にならない。 | |
相手の技や特性で「のうりょく」が下がると、「こうげき」が2段階上がる。 | |
直接ダメージを与える技以外ではダメージを受けない。 | |
接触技を行ってきた相手の特性をミイラに書き換える。 | |
変化技に対しての回避率が高い。 | |
HPが1/3以下になると、むしタイプの技の威力が1.5倍になる。 | |
直接攻撃を受けると、30%確率で性別の違う相手を「メロメロ」状態にする。 手持ち先頭の効果 違う性別の野生のポケモンと出会いやすくなる。 | |
HPが1/3以下になると、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。 | |
自分が道具を持っていない場合、相手が使った道具をターン終了時に拾ってくる。 手持ち先頭の効果 「てもち」にいて、道具を持っていない場合、戦闘に出ていなくても戦闘後に道具を拾ってくる事がある。 | |
ほのおタイプの技を受けてもダメージや効果を受けず、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。 | |
「ねむり」状態にならない。 手持ち先頭の効果 レベルが高い野生のポケモンと出会いやすくなる。 | |
天気が「あられ」のとき、すばやさが2倍になる。 | |
天気が「あられ」の時、相手の技の命中率が4/5になる。「あられ」状態のダメージも受けない。 手持ち先頭の効果 天気が「あられ」の時に、野生のポケモンと出会いにくくなる。 | |
戦闘に出ると天気が「あられ」状態になる。 | |
天気が「ひざしがつよい」の時、「すばやさ」が2倍になる。 | |
戦闘に出た時に、相手の技がひとつわかる。威力の高い技が優先される。 | |
HPが半分以下になるとこうげきととくこうが半分になる。 | |
天気が「ひざしがつよい」の時、状態異常にならない。 | |
直接攻撃を受けた時、相手の持っている道具を自分のものにする |
yahoooooo!
『雑談→ユレイドル→企画会議→BW2』 ▽ポケダン:運命の塔#5 ~ポケモンBW2:チャレンジモード ドーピングアイテム禁止縛り#2 ...
ご指摘ありがとうございます。 また、情報に不備があり大変申し訳ございませんでした。 地図情報を修正いたしました。今後...