『ブラック・ホワイト(BW)』のおすすめの金策を紹介しています。効率的にお金を稼ぐ方法や場所について掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
おすすめの金策方法
ハネ集め
「 ホドモエの跳ね橋 」や「 ワンダーブリッジ 」にある黒い影に触れると入手できる「ハネ」系のアイテムは、1,500円で売却することができます。
クリア前に使える金策として優秀なので、タマゴ孵化などと並行してハネを集めておくのがおすすめです。
ライモンシティのドーム
「 ライモンシティ 」のビッグスタジアムやリトルコートでは、日替わりでトレーナーと戦うことができます。
クリア前でもある程度お金がもらえ、クリア後は賞金も増えてより効率的に稼げるので1日1回挑戦しておきましょう。
ポケモンリーグ(四天王)
クリア後の四天王はレベルが70以上と高いですが、チャンピオンまで倒すと合計で約50,000円の賞金がもらえます。
レベル上げも並行して行いたい方は四天王周回でお金を稼ぎましょう。
5番道路のメイド
「 5番道路 」のトレーナー内にいるメイドは、食材系のアイテムを高価で買い取ってくれます。
▼おすすめの売却アイテム
アイテム |
売却額 |
---|---|
500円 |
|
1,500円 |
|
2,000円 |
|
4,000円 |
|
4,000円 |
|
5,000円 |
|
7,000円 |
|
25,000円 |
セッカシティのジェントルマン
「 セッカシティ 」のポケモンセンターにいるジェントルマンは、鉱物系のアイテムを高価で買い取ってくれます。
▼おすすめの売却アイテム
アイテム |
売却額 |
---|---|
1,400円 |
|
2,000円 |
|
7,000円 |
|
7,500円 |
|
9,800円 |
|
10,000円 |
|
25,000円 |
|
30,000円 |
|
60,000円 |
ヤグルマの森でほしのかけら集め
「 ヤグルマの森 」の南東にある『試しの岩』にかくとうタイプのポケモンを連れて行くと、1日1回「 ほしのかけら 」を手に入れることができます。
ほしのかけらはセッカシティで9,800円で売却できるため、毎日できる金策としてもおすすめです。
ブルジョワール家
バトル
「 サザナミタウン 」にあるブルジョワール家では1日1回バトルすることができ、勝利すると戦える人数が1人ずつ増えていきます(最大6人)
使用するポケモンのレベルは60程度で、1人につき12,000円以上の賞金がもらえるので、6人全員に勝利するまで毎日こなしておきましょう。
※6人目を倒すと再戦できなくなりますが、6人目でわざと負ければ繰り返しお金を稼ぐことも可能です。
お宝売却
ブルジョワール家の西側の部屋にいる大富豪は、「 海底遺跡 」で手に入れたお宝を高額で買い取ってくれます。
▼お宝と売却額一覧
お宝 |
売却額 |
---|---|
1,000円 |
|
5,000円 |
|
7,500円 |
|
7,500円 |
|
7,500円 |
|
8,000円 |
|
8,000円 |
|
10,000円 |
|
50,000円 |
|
100,000円 |
|
200,000円 |
|
300,000円 |
ロイヤルイッシュ号
クリア後に行ける「 ヒウンシティ 」のロイヤルイッシュ号では、1日1回夕方に乗船することができ、中にいるトレーナーと戦えます。
おじょうさま・おぼっちゃま・ジェントルマン・マダムからは10,000円以上賞金がもらえるので、優先的に倒しましょう。
お金の効率的な稼ぎ方
おまもりこばんとこううんのおこう
「 おまもりこばん 」または「 こううんのおこう 」を持たせたポケモンがバトルに出ると、獲得できる賞金が2倍になります(重複不可)。
お金を稼ぎたいときは先頭のポケモンに持たせておきましょう。
アイテム名 |
入手方法 |
---|---|
ヒウンシティ
セントラルエリアにいるダンサーからもらう
バトル後、スリムストリートとユナイテッドピアにいるダンサーを連れてくる |
|
ホドモエシティ のマーケットで購入(9600円) |
おこづかいパワーを使う
ハイリンクにあるハイルツリーからデルパワーの「おこづかいパワー」を受け取ると、獲得できる賞金が増加します。
ハイルツリーのレベルが上がるほど、効果の大きいおこづかいパワーが使えるようになります。
おまもりこばんの効果とも重複するため、効率的に稼ぎたい方は利用しましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。