「ポケモン ブラック・ホワイト」におけるのろいの効果やおぼえるポケモンを紹介しています。
基本情報
タイプ | |||
---|---|---|---|
分類 | 変化 | ||
効果 | 自分の「すばやさ」が1段階下がり、「こうげき」と「ぼうぎょ」を1段階上げる。ゴーストタイプのポケモンが使うと、自分のHPを最大HPの半分減らす代わりに、相手のHPを毎ターン最大HPの1/4ずつ減らす | ||
ステータス |
威力 - 命中 - PP 10 |
||
範囲 | 敵1匹 | ||
直接/間接 | 間接 | ||
English 英語名 |
- |
おぼえるポケモン
「レベルアップ」でおぼえる
ポケモン名 | 覚えるレベル |
---|---|
デスマス | 29 |
デスカーン | 29 |
プロトーガ | 35 |
アバゴーラ | 35 |
テッシード | 9 |
ナットレイ | 1 |
ヒトモシ | 43 |
ランプラー | 45 |
チョボマキ | 13 |
ゴビット | 40 |
ゴルーグ | 40 |
ヤドン | 1 |
ヤドラン | 1 |
ゴース | 12 |
ゴースト | 12 |
ゲンガー | 12 |
イワーク | 46 |
ヤドキング | 1 |
ハガネール | 46 |
カゲボウズ | 13 |
ジュペッタ | 1 |
ビッパ | 45 |
ビーダル | 53 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。