ハッサムの弱点・相性 ヒスイ図鑑 ← No.73 バサギリ モクロー フクスロー ジュナイパー(ヒスイのすがた) ヒノアラシ マグマラシ バクフーン(ヒスイのすがた) ミジュマル フタチマル ダイケンキ(ヒスイのすがた) ビッパ ビーダル ムックル ムクバード ムクホーク コリンク ルクシオ レントラー ケムッソ カラサリス アゲハント マユルド ドクケイル ポニータ ギャロップ イーブイ シャワーズ サンダース ブースター エーフィ ブラッキー リーフィア グレイシア ニンフィア ズバット ゴルバット クロバット フワンテ フワライド コロボーシ コロトック ブイゼル フローゼル ミノムッチ(くさきのミノ) ミノムッチ(すなちのミノ) ミノムッチ(ゴミのミノ) ミノマダム(くさきのミノ) ミノマダム(すなちのミノ) ミノマダム(ゴミのミノ) ガーメイル イシツブテ ゴローン ゴローニャ オドシシ アヤシシ ゴンベ カビゴン パラス パラセクト ピチュー ピカチュウ ライチュウ ケーシィ ユンゲラー フーディン ヒコザル モウカザル ゴウカザル ミミロル ミミロップ チェリンボ チェリム(ネガフォルム) チェリム(ポジフォルム) コダック ゴルダック ミツハニー ビークイン ストライク バサギリ ハッサム ヘラクロス マネネ バリヤード エイパム エテボース コイキング ギャラドス カラナクシ(にしのうみ) カラナクシ(ひがしのうみ) トリトドン(にしのうみ) トリトドン(ひがしのうみ) ハリーセン(ヒスイのすがた) ハリーマン ピンプク ラッキー ハピナス スボミー ロゼリア ロズレイド マスキッパ チュリネ ドレディア(ヒスイのすがた) モンジャラ モジャンボ ドジョッチ ナマズン グレッグル ドクロッグ ラルトス キルリア サーナイト エルレイド ヤンヤンマ メガヤンマ ヒポポタス(オスのすがた) ヒポポタス(メスのすがた) カバルドン(オスのすがた) カバルドン(メスのすがた) パチリス スカンプー スカタンク ヒメグマ リングマ ガチグマ ヌメラ ヌメイル(ヒスイのすがた) ヌメルゴン(ヒスイのすがた) イワーク ハガネール サイホーン サイドン ドサイドン ウソハチ ウソッキー ベロリンガ ベロベルト トゲピー トゲチック トゲキッス ナエトル ハヤシガメ ドダイトス ポリゴン ポリゴン2 ポリゴンZ ゴース ゴースト ゲンガー ミカルゲ ヤミカラス ドンカラス アンノーン タマザラシ トドグラー トドゼルガ テッポウオ オクタン スコルピ ドラピオン ガーディ(ヒスイのすがた) ウインディ(ヒスイのすがた) ニャルマー ブニャット ワンリキー ゴーリキー カイリキー ペラップ ヨマワル サマヨール ヨノワール ポッチャマ ポッタイシ エンペルト タマンタ マンタイン バスラオ(しろすじのすがた) イダイトウ(オスのすがた) イダイトウ(メスのすがた) ロコン ロコン(アローラのすがた) キュウコン キュウコン(アローラのすがた) メノクラゲ ドククラゲ ケイコウオ ネオラント ブビィ ブーバー ブーバーン コイル レアコイル ジバコイル ドーミラー ドータクン エレキッド エレブー エレキブル グライガー グライオン フカマル ガバイト ガブリアス ノズパス ダイノーズ ビリリダマ(ヒスイのすがた) マルマイン(ヒスイのすがた) ロトム ロトム(ヒートロトム) ロトム(ウォッシュロトム) ロトム(フロストロトム) ロトム(スピンロトム) ロトム(カットロトム) リーシャン チリーン ムウマ ムウマージ ピィ ピッピ ピクシー ニューラ ニューラ(ヒスイのすがた) オオニューラ マニューラ ユキワラシ オニゴーリ ユキメノコ ズガイドス ラムパルド タテトプス トリデプス ウリムー イノムー マンムー カチコール クレベース(ヒスイのすがた) ユキカブリ ユキノオー ゾロア(ヒスイのすがた) ゾロアーク(ヒスイのすがた) ワシボン ウォーグル(ヒスイのすがた) リオル ルカリオ ユクシー エムリット アグノム ヒードラン レジギガス クレセリア ボルトロス(けしんフォルム) ボルトロス(れいじゅうフォルム) トルネロス(けしんフォルム) トルネロス(れいじゅうフォルム) ランドロス(けしんフォルム) ランドロス(れいじゅうフォルム) ラブトロス(けしんフォルム) ラブトロス(れいじゅうフォルム) ディアルガ ディアルガ(オリジンフォルム) パルキア パルキア(オリジンフォルム) ギラティナ(アナザーフォルム) ギラティナ(オリジンフォルム) アルセウス フィオネ マナフィ シェイミ(ランドフォルム) シェイミ(スカイフォルム) ダークライ No.74 ハッサム No.75→ ヘラクロス 基本情報 色違い おぼえる技 弱点相性 入手方法(マップ) 進化系統 いっぴき道 ポケモン レジェンズ アルセウスの「ハッサム」について、タイプ相性・弱点をつけるわざについて紹介します。 タイプ相性・弱点をつけるわざ タイプ相性・弱点 各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率ノーマル0.5ほのお4.0みず1.0でんき1.0くさ0.25こおり0.5かくとう1.0どく0じめん1.0ひこう1.0エスパー0.5むし0.5いわ1.0ゴースト1.0ドラゴン0.5あく1.0はがね0.5フェアリー0.5 タイプ相性について 弱点をつけるわざ ほのお ひのこ 2022年1月27日 技 特殊 威力 40 命中 100 PP 25 10%の確率で相手を「やけど」にする。相手が「こおり」だと、こおりが溶ける ほのお だいもんじ 2022年1月27日 技 特殊 威力 100 命中 85 PP 5 10%の確率で相手を「やけど」にする。相手が「こおり」のとき「こおり」がとける ほのお ほのおのキバ 2022年1月27日 技 物理 威力 65 命中 95 PP 15 10%の確率で相手を「やけど」にする。さらに10%の確率で相手をひるませる(そのターンの相手のわざをふうじる)。相手が「こおり」のとき「こおり」がとける ほのお ほのおのパンチ 2022年1月27日 技 物理 威力 75 命中 100 PP 10 10%の確率で相手を「やけど」にする。相手が「こおり」のとき「こおり」がとける ほのお かえんぐるま 2022年1月27日 技 物理 威力 60 命中 100 PP 20 10%の確率で相手を「やけど」にする。自分と相手の「こおり」を回復する ほのお かえんほうしゃ 2022年1月27日 技 特殊 威力 80 命中 100 PP 10 10%の確率で相手を「やけど」にする。自分と相手の「こおり」を回復する ほのお フレアドライブ 2022年1月27日 技 物理 威力 100 命中 100 PP 5 相手に与えたダメージの1/3を自分が受ける。10%確率で相手を「やけど」にする。相手が「こおり」のとき「こおり」がとける。自分が「こおり」でも使える。使うと自分の「こおり」がとける ほのお マグマストーム 2022年1月27日 技 特殊 威力 90 命中 75 PP 5 ほのお マジカルフレイム 2022年1月27日 技 特殊 威力 70 命中 100 PP 10 100%の確率で相手の「とくこう」を1段階ダウン ほのお オーバーヒート 2022年1月27日 技 特殊 威力 110 命中 90 PP 5 自分の「とくこう」が2段階下がる。 ほのお だいふんげき 2022年1月27日 技 物理 威力 90 命中 85 PP 10 ヒスイ図鑑 ← No.73 バサギリ モクロー フクスロー ジュナイパー(ヒスイのすがた) ヒノアラシ マグマラシ バクフーン(ヒスイのすがた) ミジュマル フタチマル ダイケンキ(ヒスイのすがた) ビッパ ビーダル ムックル ムクバード ムクホーク コリンク ルクシオ レントラー ケムッソ カラサリス アゲハント マユルド ドクケイル ポニータ ギャロップ イーブイ シャワーズ サンダース ブースター エーフィ ブラッキー リーフィア グレイシア ニンフィア ズバット ゴルバット クロバット フワンテ フワライド コロボーシ コロトック ブイゼル フローゼル ミノムッチ(くさきのミノ) ミノムッチ(すなちのミノ) ミノムッチ(ゴミのミノ) ミノマダム(くさきのミノ) ミノマダム(すなちのミノ) ミノマダム(ゴミのミノ) ガーメイル イシツブテ ゴローン ゴローニャ オドシシ アヤシシ ゴンベ カビゴン パラス パラセクト ピチュー ピカチュウ ライチュウ ケーシィ ユンゲラー フーディン ヒコザル モウカザル ゴウカザル ミミロル ミミロップ チェリンボ チェリム(ネガフォルム) チェリム(ポジフォルム) コダック ゴルダック ミツハニー ビークイン ストライク バサギリ ハッサム ヘラクロス マネネ バリヤード エイパム エテボース コイキング ギャラドス カラナクシ(にしのうみ) カラナクシ(ひがしのうみ) トリトドン(にしのうみ) トリトドン(ひがしのうみ) ハリーセン(ヒスイのすがた) ハリーマン ピンプク ラッキー ハピナス スボミー ロゼリア ロズレイド マスキッパ チュリネ ドレディア(ヒスイのすがた) モンジャラ モジャンボ ドジョッチ ナマズン グレッグル ドクロッグ ラルトス キルリア サーナイト エルレイド ヤンヤンマ メガヤンマ ヒポポタス(オスのすがた) ヒポポタス(メスのすがた) カバルドン(オスのすがた) カバルドン(メスのすがた) パチリス スカンプー スカタンク ヒメグマ リングマ ガチグマ ヌメラ ヌメイル(ヒスイのすがた) ヌメルゴン(ヒスイのすがた) イワーク ハガネール サイホーン サイドン ドサイドン ウソハチ ウソッキー ベロリンガ ベロベルト トゲピー トゲチック トゲキッス ナエトル ハヤシガメ ドダイトス ポリゴン ポリゴン2 ポリゴンZ ゴース ゴースト ゲンガー ミカルゲ ヤミカラス ドンカラス アンノーン タマザラシ トドグラー トドゼルガ テッポウオ オクタン スコルピ ドラピオン ガーディ(ヒスイのすがた) ウインディ(ヒスイのすがた) ニャルマー ブニャット ワンリキー ゴーリキー カイリキー ペラップ ヨマワル サマヨール ヨノワール ポッチャマ ポッタイシ エンペルト タマンタ マンタイン バスラオ(しろすじのすがた) イダイトウ(オスのすがた) イダイトウ(メスのすがた) ロコン ロコン(アローラのすがた) キュウコン キュウコン(アローラのすがた) メノクラゲ ドククラゲ ケイコウオ ネオラント ブビィ ブーバー ブーバーン コイル レアコイル ジバコイル ドーミラー ドータクン エレキッド エレブー エレキブル グライガー グライオン フカマル ガバイト ガブリアス ノズパス ダイノーズ ビリリダマ(ヒスイのすがた) マルマイン(ヒスイのすがた) ロトム ロトム(ヒートロトム) ロトム(ウォッシュロトム) ロトム(フロストロトム) ロトム(スピンロトム) ロトム(カットロトム) リーシャン チリーン ムウマ ムウマージ ピィ ピッピ ピクシー ニューラ ニューラ(ヒスイのすがた) オオニューラ マニューラ ユキワラシ オニゴーリ ユキメノコ ズガイドス ラムパルド タテトプス トリデプス ウリムー イノムー マンムー カチコール クレベース(ヒスイのすがた) ユキカブリ ユキノオー ゾロア(ヒスイのすがた) ゾロアーク(ヒスイのすがた) ワシボン ウォーグル(ヒスイのすがた) リオル ルカリオ ユクシー エムリット アグノム ヒードラン レジギガス クレセリア ボルトロス(けしんフォルム) ボルトロス(れいじゅうフォルム) トルネロス(けしんフォルム) トルネロス(れいじゅうフォルム) ランドロス(けしんフォルム) ランドロス(れいじゅうフォルム) ラブトロス(けしんフォルム) ラブトロス(れいじゅうフォルム) ディアルガ ディアルガ(オリジンフォルム) パルキア パルキア(オリジンフォルム) ギラティナ(アナザーフォルム) ギラティナ(オリジンフォルム) アルセウス フィオネ マナフィ シェイミ(ランドフォルム) シェイミ(スカイフォルム) ダークライ No.74 ハッサム No.75→ ヘラクロス 基本情報 色違い おぼえる技 弱点相性 入手方法(マップ) 進化系統 いっぴき道