本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
図鑑で、「ピカチュウ」等と調べると未所持のポケモンは「♡ほしい」みたいなのがあるのでそれをつけると
ゲットチャレンジで少しだけ目立ちますよ
すいません出かけていて
Wi-Fiもなく投稿できませんでした
ポケポケのことです…
説明足りませんでした
母の昔使っていたスマホを借りてリセマラしてたら♢♢♢♢の「ミュウツーex」がでました
現在申請しました!!
負け確放置時間取られるし最悪やなぁ
そう言えばSORAさん
ポケポケでフレンドにならないかと言ったのですが、お目に入りませんでしたか?
もう一度、言わせてください、フレンドになりませんか?
1〜2年ならまだしも
10年?だめでしょちゃんと寝なさい
だから「ピカチュウexデッキ」だと種ポケモンは
【ピカチュウex】×2
【サンダーex】×2
上記の2体が倒されたとき用に
【ビリリダマ&マルマイン】×1
【シママ&ゼブライカ】×1
【エレブー】×1
のどれかを入れる
サポート
【博士の研究】×2
【サカキ】×2
グッツ
【モンスターボール】×2
【レッドカード】×2
【ハンドスコープ】×2
【きずくすり】×2
等が揃っているといいと思います!
まぁ、【ピカチュウexデッキ】使ってるのに
【ピカチュウex】も【サンダーex】も1体ずつしかいないけど
同じ名前のカードを2枚入れられます
トレードが解放されたらある程度強いカードをツトムさんに差し上げましょう