みなさんこんにちは、ライターのchiroです。最近スプラトゥーン2を始めた初心者から中級者の方向けにサブウエポンの有効な使い方を書いていきたいと思います!
スプラッシュボム
インク消費量:70%
爆風直撃ダメージ:180

爆風ダメージ:30

塗り面積

※サブ効率アップなしで試しうちマップ内
・投げるとコロコロと転がってしばらくすると爆発する。
・爆発までの時間は地面に接している時間が約1秒に達した時なので、近くに投げると遠くに投げるよりも早く爆発させることができる。
・イカダッシュからジャンプして投げると飛距離が伸びる。
有効な使い方
私がよく使う手です。
キルを狙う!
・スーパージャンプ時ややられそうな時の置きボムは必ずします。
・ヤグラを取り合っている時正面からヤグラ横の地面に転がすと、向こう側にいるヤグラに乗ろうとしている相手を倒すことができます。上手く行けば2〜3人キルできます。
・相手が接近してピンチの時は足下に投げて素早く爆発させましょう。
・高い所に立っている相手の足下に転がるように投げましょう。
・逆に高い位置から絶妙な距離でコロコロと転がして下に落とし、落ちた瞬間爆発させることもできます。これを利用して段差の下に隠れている相手にボムを落とすと良いでしょう。
牽制に使う
・ヤグラの時はヤグラの上に乗せられるよう投げる練習をしましょう。放物線状の軌道をよく見ると良いです。ヤグラに乗せれば相手はヤグラ上の柱の向こう側で耐えるか降りるかしかないのでヤグラを奪還しやすくなります。カンモンでも大活躍です。
・ホコバリアを割ろうとしている時バリアの向こうに投げると、向こうでバリアを割ろうとしている相手を怯ませることができます。
・チャージャーのお立ち台に投げればチャージャーが逃げてる間の狙撃を防ぐことができますし、うまくいけばキルも取れます。
塗る
・ナワバリバトル終了間際の最後の1投で勝敗を分けることもあるのでできるだけ最後に投げましょう。
・エリアに投げてもあまり塗れませんが初動でエリアに投げることで先手を打つことができます。
・地面が塗れるのでスペシャルゲージも稼げます。あと少しでスペシャルが貯まる!という時に投げて貯めきることも多いです。
サーモンランでの使い方
・サーモンランではグリルなどの足下に投げることでコジャケを一掃できます。
・ザコシャケに囲まれピンチの時足下に投げると脱出しやすいです。
・救命ウキワ状態の味方の側に投げると復活させられます。
・モグラに投げるときは少し離れないとモグラを通りすぎてしまいます。
インク切れに注意
・インク消費量が70%(1個投げるとインクタンクの70%のインクを消費)なので投げようとした時または投げた後のインク切れに注意が必要です。特に相手の近くで使用した場合、すぐにメインブキで撃ち始めるとインク切れになってしまいます。投げた後はイカになってインク回復をするのが望ましいです。
まとめ
威力が強く、相手がボムに気がついてから爆発するまでの時間が短いため、相手が進んでいる道に先回りする、相手側の中央までの最短ルートに投げる、などとにかくコロコロ転がしているだけでどんどんキルが取れるサブです。
慣れてくれば今ここに投げればいい感じ!みたいな読みができるようになります。先読みして相手を怯ませることができればとても有利にバトルを進めることができますよ。
インク不足にのみ気をつけてたくさん活用してください!
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
中級者向け サブウェポン