【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェック コメント一覧

URLコピー

コメント(3572件)

自分はいつも自分がいるメインの場所をグループとして命名して、
広域のプレイなどにその呼称を広めて高めることをしてきました。
例によって自分がいるこの場所を「スプラ2大百科グループ」として今後
世界に名だたるプレイヤーとして知らしめるわけです。
言わないと始まらないことは沢山ありますが、
全体方針のきっかけ作りとして自分が先に名乗りをあげます。

出場しますか?サーモンランの大会へ。

返信(62件) 2020年6月7日に返信あり

チャンスをいただけるなら、俺はやりますよ。

これも持ってますぜ(違
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/fantasy/hlw27.html

あれ、「亡霊」が消えたってことは…本体帰ってきたんですか?

クッキーの関係で蘇ったように見えます。

広く意見を聞きたいです。

入隊資格ってありますか?田舎暮らしの2児のパパなんですが。。。
サーモンの世界大会ってあるのですか?
いつも質問ばかりですみませんが、質問は僕の役目なので(笑)

ねこめさんとCチームかな?(笑)

世界大会かはわからないですが一応すでに開催されているみたいです。
衰える道を進むかと思いきや、難易度アップにより乗り入れ総数が
今に止まらなければ徐々に規模は拡大していくと思います。

かんさとさん、そろそろ復活されるのですか?
>>ケロマツさん、あのー(笑)私は違いますよ、ただのゲームおばさんですよ!
>>かんすとさん、リアルさん、私はツイッター見た事、やった事、やり方さえしらないのです。皆さんはよくフォローしたといいますね?意味はわかりのてすが、何しろ情報0なので教えて貰えれば有り難いです。スマホは電池の減りが早いので、YouTubeはパソコンのみで見ています。お忙しいと思いますが、初心者なので宜しくお願いしますm(__)m

応援団(チアガールとは言っていない)参加ー!と思ったら、はいはーい私もCチームで(๑˃̵ᴗ˂̵)
って笑顔で言うとこじゃないですよね。多分。
時間の制約がすごいので泣

>>リアルさん、先程はったと言うのもスマホに反応してないので見れず・・機種やパソコンとか違いがあるのでしょうか?

ししまるさんは特攻野郎Aチームだな(古すぎ

>ねこめさん
すんません、俺もまだTwitterのことはようわからんので…
スマホの電池の減りが早いなら、モバイルバッテリーの購入をお勧めします。

雑談板は普段あまり覗いてないのですが、上にあがってて目についたので…良いですね、参加希望!平日夜とか土日とか限られるけど…。
リアルさん、特攻野郎Aチーム、映画ですね笑
ししまるさんにぴったり(´∀`)

>>リアルさん、バッテリー情報有り難うございます。今すぐ知りたい訳ではないので、Twitterに関しては自分で欄をたてて?皆さんに呼び掛けてみます。かんすとさん、リアルさんが詳しそうだと思ってしまいまして・・

ここでの発言回数は多い方なので、意思表示をしておきます。
プレイヤーとしても、アナライザーとしても無理です。水を差すようで申し訳ありませんが、勝負の世界に向いていません。もちろん、応援はしますし、結果が出れば仲間として喜びます。

>ねこめさん
今は反映されてませんが、Amazonで1位のモバイルバッテリーをhつきで貼っておきました。
後ほど確認してください。

まず残念なお知らせ。
声をかけた時点で残り時間は2時間を切った状態のため、
現在は締め切ってしまいました。
ただし次回の開催は近いうちに必ずあると思ってます。

ルールに関しては金いくらの総数で決まるようです。
スクリーンショットを運営に提出することで、
最も多いグループが勝ちとなります。

メンバーの選出ですが、正直いくらでも細分化して良いと思います。
ただし、1チームだけは実力で選出させてください。
基準は自分が既に揃えてある全員分のステータスです。
自分とプレイする中で常に更新されています。
その中で最も高い4人を選出して参加してもらうことになると思います。

さっきちょっとググったので見ましたよ!
ほんとにあるんですね、サーモンラン大会。
またそのうちやりそうですね。

楽しそうですね。ですが時間など拘束されるのは気分屋で向いてないので大会は辞退します。皆さん出場される方は応援します。

広く意見を聞きたいとゆうのは具体的に何についてでしょうか??
すみません、大会以外のコメントをどうゆう意図で仰ってるのか分からないのですが、意思表示しておきます。

都合の良い話ですが、ここには自分の知らない情報を探しに、より楽しく上手くサーモンランやれたらくらいの気持ちでしか来ていません。
バイト募集するのも、面白かったとゆうのも勿論ありますが、どの位の知識の人がどんな動きをするのか。どうゆう考えで行動してるのか興味があったからです。

楽しくプレイしていく中で上手くなり、その結果として名を馳せるのではなく、名を馳せる為に頑張るなら私には合わないです。
そして背中を預ける事が出来る仲間には憧れますが、何か要求される関係になるなら要りません。
性格的に自由がきかないと嫌なんです。笑

こうゆう内容で合ってますか??
的外れな回答だったらすみません。(*⁰▿⁰*)

>>リアルさん、わざわざ有難うございました^^

>かんすとさん
あ、多分同じサイト見てますね。
ええメンバーはかんすとさんが決めていただいてかまいません。俺より強い人は大勢います。
しかしそのうち選ばれるよう鋭意努力していきます。
もっと功夫を積まなくては…

Ryusikaさん
広く意見を求めるというのは、大会出場についての賛否を
聞くための投げかけです。色んな意見があっていいと思います。

修行中さん、ブラックさん
お、それですねぇ。アンテナの精度がいい感じですね。
自分は何も言ってなかったのに。
特にブラックさん
ツイッターなしの掲示板だけで会話するトライは良いと思いますけど、
ツイッターで必要なのは閲覧じゃなくてサーチ(正確には勝手に流れてくる情報)
なんですよ。ツイッターを見れない人は出来る人から見たら、
インターネットを見れない人みたいなものなんですよ。
一番詳しそうなブラックさんはこれを聞いて血相をかかえて改善してくれると
信じてますがどんな感じでしょうか。
アカウント外から、スプラの流れを感じられます?
自分より先に情報持ってきてくれると思ってたんですがw

ソフトもいけるブラックさんが同時期に始めるねこめさんへ
いち早く覚えてガイダンスするのはどうですかねぇ。

時間が足りないなら猫目さんには自分が仕組みを伝えますけど

みなさんが誠実に返信されていることに感動します。もちろん自分もそうしました。それに名無しさんという返信もありませんね。この掲示板の住人で良かったと思った瞬間です。みなさん本当に良い人達です。

>かんすとさん
興味はあります。ただ、心配な点もいくつかある。
・仕事の都合上、大会中であってもアラートメールが飛んできたらそっち優先になってしまう。今の所飛んできたことは3回しか無いけど。
・ボイチャないと話にならないのでは・・?discordやline通話したことあるけど、たまに通信エラーで落ちるからちょっと不安。ちなみに自宅のネットはwimax2。

>ねこめさん
ttps://twinavi.jp/guide/section/twitter/step1
このページ結構分かりやすいかも。3ページ目までいくとフォローについての解説があります。

かんすとさん、リアルさんが血相かかえてなんて申し訳ないです。皆が出来て私にはできないからといってすねてる訳ではありません(笑)時間的に余裕は無い方です。だからといってかんすとさんにお任せしますとも言えません・・・すみません!

アルバさん、すれ違ってしまいましたが有り難うございます。自分で調べないで他人任せにしてる訳ではありません。リアルさんの会話からお詳しいと言ってたので聞いてみました(T-T)

>かんすとさん
なにぶんブラックな職場勤めで抱えてる仕事量も多く、常々「自分があと3人いたらなぁ」という程度の人間なんですが…
自分に余裕があれば世界にもっともっとアンテナを張る自信はあります。しかし当然ながら現実世界でやらなければならない仕事もあり、Twitter等は実は今のところ「自分で意図的に遮断している」状態なんです。現状の自分では今以上の情報量はちょっと捌ききれないかと…
逆に言うと余裕があったら、ええかんすとさんの予想通り血相変えてます(笑
ねこめさんは、俺の頭ん中にはある程度の解決策はあるんですが、金銭的なものやご本人のプライベートに踏み込まなければならない部分もあり、どうしたら解決できるかなぁと考えてます。

そろそろ帰宅前のラストスパートモードに入りますので、今はこれだけを。
目の前に「ヘルプ!」って浮き輪が浮いてたら、助けずにはいられない人間なんですよ(笑
ただしそこにオオモノシャケが立ちはだかってるわけですよ(笑

ブラックさん
回答ありがとうございます。
事情はそれぞれあるでしょうし、無理強いはできませんね。

アルバさん
おっしゃる通りですね。
実際はもっと流動的なものでしょうし、メンバーが決まっても
実際に告知に気づかなかったりして、在席メンバーでやるということも考えられますしね。

修行中さん
みんな真面目に鍛えてくれて嬉しいです。
普段からここに出入りしている各メンバーの皆さんもここに追記して言ってくれると嬉しいです。
このページにある限りチェックしますので。
最後にルールを書き残したいと思います。
金いくらの総取得数で決まります。
21〜23時までで3回多かったスクショを運営にdm。
23時までに遅れなければアウト。
※21時からサーモン開催なので事前練習はできないことになっている。

なんか大ごとになってるような?
リアルさん、仕事の内情はわかりませんが、家族もいるし多忙だと思います。私は時代遅れなので度々聞いてしまいますが大丈夫です。今更ながらすみませんが。家にはパソコン息子が居るのですが・・・
私もリアルさんのクローンかパーマンのコピーでも居たらと思います。
だからウィスキーなんですね?
お身体大切にって余計な仕事を増やすお前(私)が悪いんだあーーーってね。

なんか最近見たなその条件・・
優勝したらイラストプレゼントとかしてくれるやつじゃなかったっけ。探しても出てこないんだけどどこで見たんだろう・・

あぁ、深読みし過ぎましたね。(・∀・)

勝負事は大好きなので試合はやってみたいですが、集団行動苦手なのと普段のプレイ時間帯的にも私には無理そうですね。ワンチャンあるかと思ったけど残念。

アルバさん→
イラスト描く人を募集してるコメントならTwitterで見ましたよ。(・∀・)

あー! こないだ「なんか探られてるのかな」と感じたのはこの布石かー!
やっぱり3月14日午後6時に、かんすとさんと二人オフ会でもやりゃあ良かった!
よし、いつかお会いしましょう!
次の出張は多分6月です!

ryusikaさんのいつも真剣なとこ素敵ですよねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちょっと調べて、サークルの希望者エントリー制の大会みたいなもんだと知ってたから、どうやってフォローしようかと思ってたところでした。余計なお世話ですんません笑

結構参加チームあるんですよね?
前に誰かが、サーモンランのフェスみたいなやつあればいいのにって書いてたから、どこかのタイミングでそんな話し出るのかなと思っておりました。

アルバさん
それですね。自分のフォローリストを見てください、追加しておきました。
ブラックさん
まぁ続きはまた今度でも
修行中さん
50チーム締め切りで47チーム参加で締めくくり、現在試合が行われてます
今優勝するための検証を裏でしてもらってるところです

>かんすとさん、ryusikaさん
twitterだったんですね。ありがとうございます。

修行中さん→
お気遣いありがとうございます。(*⁰▿⁰*)
真面目って損ですね。違

あとは参加者の邪魔になるといけないので、このスレはROMることにしますw(・∀・)
皆さま頑張ってくださーい!

大丈夫かね?
「みんなで楽しく遊ぶ」のと「世界を目指す」のは訳が違うのじゃよ。

リアルブラック企業勤めさん>たしかに俺は特攻野郎Aチームだな。笑笑 今回はわかるぞ。
特攻かけて金いくら取りに行く貪欲やろうだな。そしてそのままやられる可能性もある特攻やろうだな。

データさん
親切にコメしてくださったのに、レスできてなくてすみません。。
皆さんちゃんと答えてくださって嬉しいです。
20:32の修行中さんへのコメはデータさんへのものでした・ω・)ちゅ♫

名無しさん
忠告ありがとう。。
バランスが難しいので気をつけます。。

ししまるさん
コメありがとうございます。今度プレイしてどんな感じか見させてください
次も21時開始が予想されるので、インできるか確認をおねがいします。

かんすとさん、リアルさん、お恥ずかしい事ばかり書き込んで依頼したりとごめんなさいTwitterはわざわざここで投げ掛ける必要ありませんでした!家に出来る奴がいたので!すみませんでした!
もうーーー穴が合ったらはいりたい!!!
m(。≧Д≦。)m
大会については知っていました。全く無縁で回答なんて出来ませんが、勇者もう者など、どんな方が出ようと応援させて頂きます!

かんすとさん 
ありがとう。ドキドキ・わくわくしました。
言葉遊びも楽しいですが、いつも短いセンテンスに意味が込められている。
それを考えるのも大好きです。
各人の反応は大方予想済みでしょう。人の考えはその時で変わります。
その時また召集してください。選ばれないとは思いますが、僕も功夫を積みます。
「全体方針」支持します。
ふざけた名前のチームの3連覇を阻止するのは
かんすとさん率いる「スプラ2大百科グループ」しかないですよ。

しかし、368個って1回120個以上1人40個平均・・・未知の世界です。
>リアルさん twitter考えすぎ。レッツトライです。笑

>名無しさん
「楽しく世界を目指す」というベクトルもあると思うんです。
その中でも選りすぐりの1粒(4粒?)をかんすとさんに選んで頂ければいいんでないかと。

>ししまるさん
こないだ俺が君を助けた動画もしっかりあるぜ(笑

>ケロマツさん
バーチャは2から3あたりが一番面白かったですよね。

祭りの匂いがして楽しそうなのでtwitterフォローさせていただきました。
参加はともかく、新参ながら応援させてください!

かんすとさん>見せるというと…リグマとかでしょうか?
プレイスタイルはローラーのキル型です。10キル普通に取ります。

リアルブラック企業勤めさん>ギャー恥ずかしいー!って今気づいたんだけど「@〇〇」が消えてるね。どしたの?

あっ違う読み間違えた!ガチマじゃなくてサーモンじゃんか。
とりあえず今日はムリ。今週開くのは、19202225です。

サーモンのプレイスタイルは特攻型でモグラと肩パッドとタワーとテッパンは倒すの得意。中でもモグラ退治には絶対的自信あり。
得意ブキはオールラウンダーですが中でもブラスター、チャー、シューターが得意。
苦手は、ハイドラ、Lリールぐらいだな。すぐ思い付くのは。
金イクラ回収得意。いざとなったら逃げ切り型も可能。
ダメな点は、特攻しすぎてあっちょっまっえっちょっギャー!…ってなることが多めだと思います。まっ要はやられやすいって事。俺もまだまだ未熟だから、ダメな点はほかにもあると思うけど、自分の弱点に自分で気づくのは難しくって…今度やる時そういう点探して欲しいですお願いします。長文すいません。

368個÷3回=1回あたり122.6個  368個÷3回÷4人=1人あたり30.6個 

かんすとさんとご一緒したことがないので詳しくは分かりませんが、
皆さんのかんすとさんに関する書き込みから察するに
かんすとさんの腕ならば、十分可能な数値だと思います。

私なりの他の根拠があるとすれば、
・119個集められたことがある ・1人で43個拾ったことがある …ですかね。

間違いなく私よりもかんすとさんの方が腕は上でしょうから、
368個越えは可能であるという結論に自然と辿り着きます。

>>ししまるさんだって滅茶苦茶強いじゃないですかー?ガチの腕前関係なくサーモンでは良く活躍中をしてても見れない、部屋に入れない、入れてくれない、ロックかけてる、番号はわかるけど。(涙)

>ねこめさん
鍵が渡されているということは、入って来ていいという意思表示ですよ。

>>リアルさん、多分分かってると思いますが、ししまるさんに対するコメは何故か我が子に言うようなジョーク混じりに書いてました。ししまるさんには失礼かも知れないで
すが(´;ω;`)

おはよー
今日は一時から三時(?)まで習い事なのでその時間帯は返信とかできない

まぁコロナ関連でトレーニングだけなんだけどね…

 別アカでセーブデータを削除して、「かけだし」から「たつじん」までを3度やってみた。「はんにんまえ」から「ヒカリバエ」と「グリル」のイベントが発生する。2度目までは、高台で「カモン」を連発したが、意味がないことに気付いた。誰も来ない。4人バラバラだ。これらのイベントの対処法を知らないのだろう。攻略サイトや攻略本を見ていない人も多いということだ。
 自分も、今までのゲームで攻略本を見たことはない。マリオも自分でクリア方法を見つけたし、ドラクエも自分で地図を作った。それが楽しかった。誤解のないよ...

続きを読む...

返信(6件) 2018年3月18日に返信あり

>>私は一人前に落ちてから、ずっと野良でやり、中々楽しかったけど大物が少ないせいか、さけまみれもなく相手の動きを注意深く見る事が出来たと思います。チームが変わるたびその都度個々の戦い方が全く違う。イベントを把握してる、してない、
カモンする、しないで又変わる、武器が自分に合わないと、チヤーでもばくだんに当てられない人もいるので、必ずしも武器事に役割りが出来るとは限らなかった。私もチヤーになってもばくだんの頭にうちそびれた。だから必ずしもカモンが当たり前のようには通じない。確かにシェケナは一人前でもノルマ7でも各々きつくて死ぬ場面、ノルマ足らずもあった。データさんの言う通り相手に通じなければ、自分から歩み寄らないとクリアは出来ない。まだ熟練だけど、大物も一人前よりも更に注意深くしないと私には難しいと思います。

野良でプレイしてヒカリバエの動きは覚えました。自分で攻略法見出せない時はネットを参考にしてました。
『自分が見つけたものは他人と共有する。』これがスレの良い所。自分に合った戦い方を選ぶことができる。

皆が同じ動きするなら私にとってこのゲーム全然面白くない。
アドバイスが強要になってはいけない。
自分の意にそったプレイを要求したいならそれこそチームでも作ればいい。
信頼はして良い。でも期待してはいけない。

『チャージャーを持つ人がバクダンを倒せないのなら、自分が倒す。』同感です。
そんな時...

続きを読む...

このゲームは画面の情報量が多いから
初心者は来ないんじゃなくて、気づいてないんだと思うよ

俺はカモンを押し続けるがw

>だからもう高台で「カモン」はしない。
これは自分の姿勢を象徴的に表現したものです。少しキャッチ―でしたね。すみません。

データさわゆ→言葉のまま受け取っちゃいました。ごめんなさいw

前作ではMiiverseと言ううってつけのものがあったんですけどね。
SNSは親御さんがさせていないというご家庭もあると思いますし。
(というかネット自体を制限しているご家庭もあると思います)

また任天堂公式のSNS作って欲しいものじゃ

昨夜と今朝と、俺もいい感じのカンケツセンの動画などが撮れましたんで、軽く編集してアップローダかTwitterに上げようかと思います。アカウント無いから作らないとな…

かんすとさんやアルパさんに伺いたいんですが、スマホから見ることを想定するとアップローダよりもTwitterか何かの方がいいんですかね。

返信(9件) 2018年3月18日に返信あり

ツイッターの方が楽ですね。
相手もツイッターが見れる必要がありますが(・∀・)にこにこ

動画見るためにだけにアカウント作ったので、待ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブラックバードっていうアカウントに笑う
今は修行中でも将来は魔王になりそう;・ω・)怖ー

1日せいぜい1時間じゃあ、30年かけても。。。f^_^;
昔からメルアドとかではBeatlesの曲名入れてるんですよ笑
そういえばここで書いたら怒られそうですが、かんすとさんをフォローしてはる人で、いつも広場にいはる人がいて。私のスマホでかんすとさん動画見てたうちのキッズがザワザワしてました笑
キッズの中でも密かに有名人らしいです笑

一番いいのはyoutubeにアップすることじゃないかな〜と思ってる。ただ、スイッチから直接アップできるのはfacebookかtwitterの2択。どちらか選ぶとしたら、twitterかな、と。かんすとさんもtwitterにあげてたし。

大勢に見てもらうという点ではようつべだろうけど、
アップロードとエンコードの手間と編集がね。
pcだとキャプチャボードもいるしHDDの容量も圧迫しやすいし、
更に上の作業をしてる中でミスやうpサイトの癖もある。
スイッチは圧縮状態で常に格納されてるでしょ?
pcでやったら後ろに50個転がしとくだけで1t超えちゃう

修行中さんへ
スイッチが戻ってきたら、世界初をうpしようと思います。
皆が想っていても出来なかった事です。
ガチマの雷神クラスまで行ってくれるといいんですがね。。
スプラサーモン界の今後の成長を願って。。。

ふむふむ…
スイッチの録画機能で録画してSDカードにコピーしてパソコンとUSBメモリに保存、まではしてあるんです。
あとはいらん部分を切ったりくっつけたりサイズ変えたりすりゃあアップはできる状況で。adobe premierまで使わなくてもWindowsムービーメーカーやらフリーウェアで可能かな、と。

>ブラックバード
SR-71?

ちょ、ちょっと待ってください、世界初とか雷神クラスとか意味がわからないんですけど(๑˃̵ᴗ˂̵)
想像もつかないけど楽しみに待ってます!

それにしてもここの皆さん、趣味が多彩ですねー。

ttps://twitter.com/alb_salmon_run/status/974959900425043969

話題にあったのでコウモリ打ち返し。あと、満潮で生き残るテクみたいなもの
最初からクライマックスです
0秒
コンテナ側にジャンプで渡ってます。ここの壁を塗る理由の一つはこれです。
1〜2秒
コウモリと、コウモリの弾が画面左上に見えてます。
3〜4秒
弾を打ち返してます

コウモリは居る位置が何箇所か固定されています。「一番タゲに近い指定駐車場に止まる」って表現をどこかで見ましたが、これが伝わりやすいんじゃないでしょうか。
コウモリへ...

続きを読む...

返信(8件) 2018年3月18日に返信あり

壁塗りは大事ですね。シェケナダムとシャケト場は他のステージより痛感する。

いやまたいいタイミングで撮影できてますな。
うちにこんなのがあったのでキャプチャーボタンに貼ってみたんですが、まだ慣れてないので録画しようとして間違ってカモン押しちまいます。
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/nonaka/r0592.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img#

11~12秒のとこの「向こう側」を、最初の10秒で塗らない人が多いんですよね。
12~13秒のボムが絶妙ですね。俺だとこんな余裕もなく自分の足元塗って逃げるだけだな。
やはり俺はインク管理がまだ甘いなと痛感します。いいもん見させてもらいました。

>リアルブラック企業勤めさん
張ってあるリンク先って?

すごい鮮やかでした。あの場面でリールガンであんな綺麗にエイム合わせられないです。。。さすがです。。。
ほんといいもの見せてもらいました。

>>リアルブラック企業勤めさん
あああ、どうやって使うのかすごい勘違いしてました。
気がついて納得したので、上のコメは無かったことにして下さいw

アルバさんは吸収力が高くていいねー
初めてプレイした時からその傾向は変わらない。
プレイ中にいいと思ったものは素早く取り入れる柔軟さがあると思いますよ。
自分が考えるものは色々ありますけど、最後らへんまでついてきてくれるのはアルバさんあたりだと思ってます。(技吸収という観点で

うん、アルバさんかなり頭の回転早いと思います。一緒にプレイする時の立ち回り、臨機応変さとか。
あと説明する時の言葉選び。アドバイスが具体的で分かりやすくて、理解力に乏しい私には非常にありがたいです。笑

>ABさん
説明不足でしたね。プロコンもジョイコンもキャプチャボタンが感触でわかりにくいので、触ってすぐ録画ができるようにしたかっただけです。

アルバさんへ。
『』が昨日の反省点の回答。

・壁塗らないことが多かった
→高低差を利用していないということ。うまく使えば生存率があがるはず。
『床、壁塗りは普段から意識してやってるが今回はかなり下手クソだった。』

・バクダン処理が間に合ってないことが多かった
→リッターのチャージ時間長いので、早めに察知して「チャージ出来る状況」を作らないといけない
→H3でもバクダン処理できるのでリッターが無理そうならサポートすると良さそう
*リッターが(バクダンが居ても)ヘビを狙っていることが多かった。状...

続きを読む...

返信(10件) 2018年3月17日に返信あり

確かにテッパン止めしばしばありましたね。干潮の細い道で止めてることとか・・
パブロは殲滅より機動力をいかしてイクラ運びの方がいいかもしれない。
金網奥は詰みやすい(後ろからテッパン、ヘビが来たらだいたい詰む)、死んだ時起こしてもらいにくい(遠い)、起こしてもらえてもイカ潜伏できないから戻ってくるのが遅い・・など、ハイリスクな印象。

干潮時はあの細い道で止められちゃうと辛いですね。無理に回り込もうとしたら海に落ちるし。その後ろからタワーとかカタパ出たら/(^o^)\ってなる。
そしてこの時のハイプレとジェッパは英雄に見える。笑

パブロはあんまり戦闘要員で考えない方が良いんですね。
グリル戦はひたすらコジャケ叩いてました。笑

ああ、ヒカリバエかなり辛かったな…。sp祭りだった。

「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。」
攻殻機動隊─ 荒巻大輔
サーモンランをやる時に思い出すセリフなんですけど、まさしくこれに尽きると思います。
自分ができた事、やるべきだった事、自分しか出来なかった事、やってはいけなかったこと。いろいろ自分を見つめ直すことで上達に繋がるんじゃ無いかと思います。

名無しさん→いい言葉ですね!(*⁰▿⁰*)
その場で編成されるサーモンにピッタリ。
ここで募集してもボイチャとかも今の所してないので基本野良と変わりません。

『こう動かなきゃダメ」とゆうわけではなくて、『こう動いたらクリア率上がるよ』とか『こうしたら生き残れるよ』くらいで受け止めてます?
私がアドバイスしてくれと頼みました。(・∀・)

>パブロ持ったらZR押しっぱなしの移動(中略)金網の上は早く動ける。
カンケツセンで、ryusika さんの言ってた「金網の先にまず行く」を筆でやってみた。この方法でやると、行くのも外れたとき帰ってくるのも早かった。ただ、帰ってくるまでその手前のカンケツセンは開けないでほしい。
ハコビヤも筆なら金網側担当が良さそう。

別の話。カゴ横の高台にいて見回すと、全方向でカゴに近い5つのカンケツセンが開いていて、どれも光と水量が多かった。金シャケはどこ?迷っているうちに時間切れでした。どこだったのでしょうか?

自己解決しました。高台の下にあるのを見落としていました。

>データさん
全方向でカゴに近い5つのカンケツセンが開いていて、という一文にちょっとゾッとしました。

>名無しさん
ちっ。いつかその台詞は書き込もうと思ってたのに書かれた(笑
ハリウッド版のアレは俺的に「思ってたんと違う」なんだよなぁ。

俺がボイスチャットに手を出さない理由の1つがそれ。
ボイチャした方が有利なのはわかってるんだけど、機材などの関係でできる人とできない人がいて、ボイチャが理由でウデマエに差が出てしまうのは「なんか違う」と俺の中で思ってしまう。
やるならみんな公平に、使わないなら使わないなりに、自然発生的なチームワークが確立し、各人が到達可能な限りのできるだけ高いところを目指したい。
俺の自分勝手な思いかもしれないが。
でもボイチャやったらどこまで行けるかも、それはそれで試してみたい。

さて帰るか。

名無しさんの言葉の『自分しか出来なかった事、やってはいけなかったこと。』ってところが個人的に好き。とゆうかグッとくる。(・∀・)

データさん→「帰ってくるまで手前の間欠泉開けないでほしい」あぁ、考えた事なかった。気にしてみます?

リアルさん→以前かんすとさんも言ってましたけど、ここのバイト募集スレってボイチャありで募集する人見ないですね。
お疲れ様です。

自分も『長射程編成なのに突っ込んで行き過ぎている』という反省点を意識して
今日はプレイしてみたら成功率が上がった気がする。
やっぱりシューターだからって突っ込んじゃ駄目だってことかな。

見覚えのある場所…
見覚えのあるブキ達…
だけど…何故…
          ~回収されたボイスレコーダーより~

あるぇ?なんか今日のサーモンは難しいな。
満潮が多いとか、ラッシュがキツイとかブキの編成とかじゃなくて
なんか難しい気がするな。全体的にいつもよりノルマが高くなってる?のかな?

返信(7件) 2018年3月18日に返信あり

そうなんです。いつもより何かが難しいんです。なんだろう。。。

公式のもう1つのメッセージとして

プロフェッショナルは一人じゃ無くて全員じゃないと次に進ませないよ
というのがあります。

味方の動きをいつもより意識できて、クリア出来なくてもけっこう面白い。
クリア出来れば尚良い。笑
連携取れたなって瞬間がいつもよりはっきり分かる。

元ネタ分からなくて調べに行きました。笑
シューティングやらないからシリーズは有野課長がやってるやつしか見た事なかった。

今回をやってみた感想ですが、とりあえずトータルのDPS(ダメージ・パー・セコンド=秒間の与えるダメージ)が低いですね。要するに全体の敵殲滅力が低いので、囲まれると対処のしようが無いです。パブロ、リッターは言わずもがな、リールガンも癖の強いブキなので、上手く立ち回らないとオオモノ以前にシャケにやられる率が高いかと思います。

アルバさんの射程の反省点をパク…お借りして今日やり直したら
結構上手く行きました。自分まだまだブキの特性理解しきれてないんだなぁ…

>ryusikaさん
バイトとバ○ドって似てますよね(呼び名が)

名無しさん→ただのシューティングだと思ってましたけど、ストーリーがなかなかシリアス…とゆうか悲しいですね…。

サーモンに備えて、ボムの練習をしてみました。特に、ジャンプして頂点で投げる練習を(イカで進んで遠くに投げるのはできるので)。動く敵を対象にした方が実践的と思い、なわばりで野良でやりました。弾は撃たずに、スプラッシュボムだけでなわばりを4戦して、いずれも塗りもキル数も1位でした。ヘタに弾を撃つよりボムの方が強いのか、相手が弱かったのか、それはわかりません。
ネット上で、スプリンクラーしばりを見たことがあります。スプリンクラーだけを使って、ガチエリアだった?と思いますが、1対1でやってました。弾が撃てないので、相手のスプリンクラーを壊すことができないのですね。面白いですね。

返信(9件) 2018年3月17日に返信あり

僕も最近、なわばりはスシコラに変えて、ギアをインク効率UPサブでボム練習してます。
うまい人との技術の決定的な差は、ボムの使い方のような気がします。
残念ながら、僕はほとんど負けてますけど。。。
あと、別スレでしたが、ゲーム歴は僕も似たような感じです。最近まで3DSの妖怪ウォッチとポケモンのレベル上げ係でした。今は子供達のバイト係です。(笑)

あはは。仲間がいた笑
実は私も子どものバイト係。たつじんから落ちないよう言われていますので、日々修行です笑
自分のアカウントと子どもの。二人分やってます笑笑

そして、ディスクシステム、持ってました。倉庫番とかw

今日のバイト、なかなか勝てないので息抜き中でした笑

へえ~。おんなじだ。こどものバイトをたつじんにして、フェスでサザエもらって。
フェスを2人分、えいえんにするのは大変。1人5時間、2人で10時間かかります。ふ~。
子どもに、フェスはもうしないと宣言しました。

あはは!声に出して笑いました!ほんとに同じ!
バイトもフェスもやらされてます。私もw
今日の昼間は時間があったら子どもの分のバイトです。フェスはちょっとは自分でやればーってゆーてますが、バイトは周りに迷惑かけるからまだダメってゆーてますのでw

遅ればせながら、うちもフェス二人分の永遠まではきついので、ある程度サザエが集まったら、次回はカリスマ迄にした。疲労感半端ない。息子はガヂの腕前はまだSだけど、私のBより上回ってる!姪は
スイッチ持ってなくサーモンの達人をいきなりやりたがるので、ゲームの内容細かく説明してやらせてません。最近フェスが苦行です。ウイユーのスプラは貸してあげたけど、周りは2で盛り上がってると嘆いていた。?

ぺぱーさんありがとう!参考にして昨日やったらうまくいきました!

うちの場合は子供がフェスの内容をまだよくわかってないので、例えば前回は俺が「花」にして子供を「団子」にして、どっちに転んでも損はしないようにしている(笑
今回俺は「人気モデル」かなぁ。「最新のもの=最高 ではない」と常に思ってますんで。

>ねこめさん
Switchに姪っこさん用のアカウント作って、たつじんまで上げとけばいいんじゃないですか?

リアルさんの言う通り、でもママがうるさいので・・息子のやり残しのランク10、があるので名前を姪にして、サーモンも練習からやれるので。9才なのでなわばりでも私より勝率良いですよ!

なんか諸々現実世界のバクダン処理で超忙しいので(昨日のサーバーは問題ありません)最低限のネタだけ…

>名無しのバイト勢さん
改めてカンストおめでとうございます。昨日の昼間の俺が足を引っ張ってないかが心配だったんですが、大丈夫でしたか?

>バクダン対処
あっちにちらっと書きましたが、倒せなくてバクダンを投げられてしまった場合、とりあえずババっと奴の足下に逃げる手もありです。修行中さんがちらっと書いていたとおり、インク回復の時間を稼げます。

>修行中さん
いえいえ。あれがドラゴンボールネ...

続きを読む...

返信(24件) 2018年3月18日に返信あり

いえ、後がない訳ではないのでZ旗まではネタに含めなかったんですが…
クリアするだけならその次の18日日曜夜からの30時間、ドンブラコ戦の方が短射程ながら連射できるブキが多いので有利ですが、金・土曜夜を含めた今夜の方が皆さんやりやすいかと思いまして。

よくZ旗を知ってますねぇ(笑

あれはドラゴンボールだったのか…(・∀・)

そうか、週末ですね。バイト募集スレが盛り上がるのを期待。(*⁰▿⁰*)
チャーがスコープじゃないのが個人的に嬉しい。

今回は戦略性でなくて個人の技量を強く求める構成になってます。
さしずめメッセージは「これらの武器のプロフェッショナルになりなよ」って感じですね。
それぞれの武器をよく理解して、慣れているかがとわれます。
あんまり話さない自分だけの内容ですが、全てが単体としては自立できない武器なので、公式は三人強行以内を想定して作ってないことが読めますね。

この編成ヒカリバエつらそうだなぁ・・

かんすとさん、また亡霊になってますしw

ブキ構成見て、うわぁ。。。ってなってたところです。。。金イクラ限界に挑戦じゃなくて生き残ること頭に入れて頑張ろう。
ノルマギリギリクリアでサボる営業マンみたいだわw

≫リアルブラック企業勤め さん
いやいや、あの連戦があったからこその999到達です。感謝をば

ただ、カンストすることがあるなら
トキシラズだろうでだろうなー、と思っていたのでそこは驚いてます。
(ブキも個人的に竹が好きなので、竹の時にカンストできたのは嬉しい。)

昨日リアルブラック企業勤めさんと連戦する前に、野良で
金イクラ119っていう記録も飛び出しまして(通常×2・満潮だったと思う)、
ブキ構成と皆さんに後押しされたカンストでした。本当にありがとう!

個人的には強構成のほうですね。
(自分の場合4Kがバトルのメイン武器ってのもありますけど)
威力のリールガン、射程のデュアル、機動力のパブロ、一撃の4Kって感じで。

遅くなったけどあのネタ俺も乗らせてくれ!
ちなみに私の最大料金は5万3千です。(大嘘)

俺はパブロ・デュアル・リッターは全て得意ブキです。(ガチマでとは言ってない。)
リールが問題だな。まあでもどれも癖が強く、苦手な人が多いブキのお祭りだから、かんすとさんの言う通り個々の力が試される。私がうまく使う方法伝授!
リッター→テッパンバクダンヘビを一撃で倒せるし他のやつにもタワーなど除いて確実に大ダメージ喰らわせられる。オオモノの位置を確認してそこに攻撃しやすい場所を選ぶのが大事。
パブロ→金いくら輸送係および復活係および雑魚処理。復活は塗り進みで一発。広範囲攻撃で相手を弱らせ、塗り進みで雑魚処理。
デュアル→スライドである程度の距離を保ちながら連射力あげるといい。
構成的なそれぞれの役割:リッター→オオモノキル。パブロ→雑魚処理、納品、塗り、復活。
デュアル→パブロとリッターの役割を使い分ける。
Hリールは苦手なので、他の方に解説任せます。長文すいません。

>>ししまるさん、ご丁寧な武器説明有り難うございました。分かりやすいですね!
今夜も野良、フレとで混雑しそうだね!
早く堂々と評価000迄行ったあ!!と叫んでみたい!カンスト迄いかなくてもいいから
上がったぜって言うの気持ちいいかもね
\(^o^)/

暫定として次回と次々回のブキ構成を書こうとしたけど、次々回がパッと見で良く分からん…w
とりあえず次回分はリアルブラック企業勤めさんの情報を元に。
次々回分はここのブキデータベースの画像と突き合わせた。

つぎのサーモンラン 期間 3/16(金) 21:00 〜 3/18(日) 9:00
 マップ:シェケナダム
 ブキ:H3リールガン、デュアルスイーパー、パブロ、リッター4K

つぎのサーモンラン 期間 3/18(日) 21:00 〜 3/20(火) 3:00
 マップ:難破船ドン・ブラコ
 ブキ:スプラマニューバー、ケルビン525 (?)、クラッシュブラスター (?) 、Rブラスターエリート (?)

追伸 リアルブラック企業勤めさん、例のブルースタックスをインストールしてみました。
思ってたより重たい…。ブラウザ開きながらは私のPCだとメモリ的に辛そう。
しかしきちんとNintendo Switch Onlineは動作しました。

H3リールガンは苦手な人多いですよね。
私はスプラ1でいつのまにか塗りカンストになったほど愛用してた武器なので大好きです。
前提として使いこなすならイカキャンは必須項目です。

この武器は静と動でエイムの難しさが変わりますね。対人では偏差撃ち、全弾当てなくても動きに合わせ確実に3発中の数発を当てる技術が必要ですが、サーモンにおいてそこまでのエイムは必要ないです。コジャケ相手するときとかですかね…
バクダン処理に慣れるとかなり楽になる武器だと思います。試し打ちで上に置いてあるバルーンを撃つ練習がいいかと。横に合わせるエイムより縦に合わせる練習の方がサーモンでは効果的かもしれません。

また壁塗りも慣れて損ないです!
素早く壁を綺麗になれるのは生存に繋がります。
試し撃ちで壁に団子三兄弟作れたらgood

いかん、「沈まばもろとも」が頭の中でヘビーローテーションしてる…
疲れてきたな…

ぺぱーさん→
おお、リールガン苦手だったけど、ぺぱーさんのコメで使ってみようかなって思いました。ありがとうございます(*⁰▿⁰*)

アンパンマンのマーチを歌いながら連射すると最速で撃てるらしいですよ〜

アンパンマンのマーチ!
なるほど!
カラ打ちになるのは何故か理解しました。
心臓マッサージと同じ速さだからbpm80位ってことだ。

この速さなら言える!
H3はウィリアムテル序曲

ブキの記載が遅くなりすみせんでした!

chiroさん、あざーす。
H3は俺はHookedのリズムでやってたなぁ。

運動会ですね。チャカチャ、チャカチャ、チャカチャッチャッチャ、・・・
なんか楽しそう。

>名無しのバイト勢さん
お役に立てて良かったです。あの時俺はソロサーモンのやりすぎでたつじんの80くらいだったんですが。
金イクラ119?! すごいですね…

あっ、見落としてました。
>ブルースタックスをインストール
>きちんとNintendo Switch Onlineは動作しました。
ありがとうございます! これは俺にとっては大ネタです!
スマホを持っていない人でもゲソタウンで買い物やらオンラインラウンジやら使えるわけですし。

>ウィリアムテル序曲
やってみましたよ。ぴったりですね。
クシコスポストとともに、運動会でよく使われてきたウィリアムテル序曲。
>チャカチャ、チャカチャ、チャカチャッチャッチャ、・・・

サーモン大好きです。【悲報】娘がぬいぐるみとプリンをもらって帰りました。(T_T)
またまた、初歩的な質問ですみません。
コウモリについてですが、いまいち挙動がはっきりしません。
「コウモリは近寄らなければ寄ってくる」と言うのを初めて知りました。であれば、初動はできるだけ寄せたほうがいいのでしょうか?「2回アメ玉を打って飛び」ますが、飛び先は固定でしょうか?気付いたら同じ場所にいるようです。どこに飛ぶかがわかれば、空中で狩れそうな気がしました。また、アメが降った「ポワン」と言う音は聞こえますが、湧いたときはわかりますか?気付いたらカゴ周りはいつも阿鼻叫喚の世界です。
もう少し質問ですが、「アメフラシ」がよくわかりません。
アメフラシはイカ潜伏で逃げれますか?逃げる方法って丸の中から出るしかないのでしょうか?
丸が重なっている所は「集中豪雨」になっているのでしょうか?(AND状態)
「コウモリにやられた」の判定が今一つ、理解できていません。
誠に申し訳ありませんが、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。(T_T)

返信(18件) 2018年3月17日に返信あり

手短に。

Wikiのコウモリの倒し方
ttps://wiki.denfaminicogamer.jp/Splatoon2/%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%AA

コウモリ誘導のわかりやすい動画
ttps://twitter.com/nyaswitch/status/915361133749403649

後でねこめさん用にhつきを貼ります。
アメフラシはイカセンプクしてもダメージを少しずつ食らいます。丸の中から出るのが手っ取り早いです。丸は少しずつ移動するので、移動する方向を見極めて早めに出ればいいです。突っ切るのもありです。昨夜のかんすとさんが貼ってくれた動画の人の動きをよく見てください。

リアルブラック企業勤めさんが説明してくれたので、文章で簡潔に。

(コウモリを)初動は寄せたほうがいいのでしょうが
野良だと、たいてい誰かが突っ込んでいきますので気にしない。

コウモリの飛び先について。ステージごとにおおよそ決まっていたと思います。
倒されない限り、それを延々と繰り返すんじゃなかろうか。
湧いたときについては情報を持ち合わせていませんので割愛します。

アメフラシ。ほぼサーモンランしかやっていませんので、
コウモリが降らした雨について私見をば。

イカ潜伏でも逃げられはしますが、刻一刻と雨が降る範囲の塗り状況は悪化していきます。
時間が経てば経つほど、インクに引っかかってイカ潜伏で逃げにくくなります。
雨の降っている範囲から出るしかありません。全力で離脱してください。
雨の降る範囲が重なった(複数のコウモリにアメフラシされた)場合、
少なくとも塗りに関しては集中豪雨になっています。
ダメージについては怪しいですが、重ね掛けされる状態だと思ったほうがいいと思います。

「○○にやられた」は最終的にダメージを受けて浮き輪になった時の、最後に攻撃されたシャケの名前が出ます。「コウモリにやられた」ならばアメフラシのダメージがとどめだったのでしょう。
アメフラシは範囲内だとダメージが蓄積されますので、他シャケに攻撃されなくても5秒ほどでやられてしまいます。

雨の重ねがけによるダメージ加算はありません。
また、ガチマよりもダメージは弱く設定されており、1度であれば
全ヒットでも死にません。
足場は3雨で完全に塗り替えされます

前も貼った事があるのですが、サーモンランの解説動画をまとめておいたものです
コウモリの倒し方もあったはずですし、他の攻略なども参考になりますよ
あと小ネタ集みたいのも面白いです

ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLh7ArLBeehp5z_eivYx92J3oa9X768Nz8

hつければ見れます

>かんすとさん
ほう。知りませんでした。重なっていても塗りながら突っ切って大丈夫なわけですね。

タクシーメーターがきゅ…9000…!? 10000…11000…
バ…バカな…まだ上昇している…!

確かコウモリは唐突に空中にフェードインして現れるはずです。
勿論寄せた方が金イクラ運びは楽ですが、アメフラシを阻止出来なかった時のリスクは高まります。
アメフラシのミサイルはその時一番近いイカ…の少し横を狙います。このミサイルを
コウモリに向かって打ち返せば一撃で倒せます。一番手でコウモリに近づく際には、
このブレ幅の範囲を意識して近づきましょう。
アメフラシ自体はミサイルから発射された後、狙ったイカの方向へ動いて行きます。
これはミサイルの発射方向とは別になります。つまり自分の後ろへ流れて行った
ミサイルから発射されたアメフラシが、自分の後ろから襲ってくるということも
起こりうるわけです。逆にアメフラシを阻止出来ないとわかった場合は、
カゴとは逆方向に行くことで、アメフラシをカゴからそらすことも可能になります。
体感ではノーダメからアメフラシの雨に4回当たると浮き輪行きになるはずです。
(他の方が既に言っていますが、バトルのアメフラシより威力が弱いです。)

もうほとんど言うことないのですね・・
コウモリは空を飛ぶ&形が独特なので、地面に映った影を見て「あ、コウモリだ」って分かることもあります。余裕があれば気にしてみるといいかもしれません。

皆様、いつも詳細な解説ありがとうございます。
動画も全て見ました。たくさんあったので時間かかりました。質問する前には、一応ググって答えがないか調べているのですが、なかなか核心に触れる答えに巡り合えず、この板で質問しています。本当に感謝です。
アメフラシは誤解してました。体で少し覚えてみます。
アメ玉打ち返しは、テニスのスマッシュみたいで決まると気持ちいいですね。
また、よろしくお願いします。ありがとうございます。

>初動はできるだけ寄せたほうがいいのでしょうか?
全てにおいてそうなんだけど、
わからないなら、突っ込まない、まずは状況把握から
シャケが見えたら、叩きに行く!っていうのはやめよう

>名無しさん ・・・そうします。
>リアルさん ドラゴンボール全巻持っているのに、、、今気付きました。すみません。(しかも自分のスレとは・・・)

私もてっきりアメフラシ重なったらダメージも倍だと思っていました。日々新しい発見です。
テニスのスマッシュみたいにきまったらいいですが、ロブで抜かれて雨降ってきます泣
練習大切ですね。
タクシーメーター、53万までいったらわかったかも(๑˃̵ᴗ˂̵)

狙われた時コウモリが海に近いなら海側に回り込むようにするとうまくやれば被害0になる可能性あり。狙ってみて。

それね。
コンテナ周りに雨降りまくると段々辛くなるからね。なるべく被害は最小限に。

課題がいっぱいです笑

>ししまるさん 了解しました。やってみます。ありがとう。
アメ玉を下から撃って失敗したら、自分が起爆させたような感じになります。
気のせいですよね。(笑)

名無しさんのを引用
>わからないんだったら突っ込まない。
わかるんだったら突っ込んでいいですよw

ドンブラコのカンケツセンのマップをググりながらNHKの働き方改革の番組見て戦略を考えてた。

ふと明日のスケジュールを確認してみたら

明日はシャケト場やーん!

返信(16件) 2018年3月15日に返信あり

いかん、寝ないと明日に障る。
明日は30分でサーバーセットアップしてパソコンのモニターでサーモンしまくってやる(笑)
ああちょっとイカラジオやるかな…

おやすみなさい。グッナーイ。良い夢を。

とりあえず昨夜ググった成果。
ここの掲示板はhつけると投稿が反映されるまでやたら時間がかかるので、スマホの人は見づらいと思いますがh抜きで貼ります。

ttp://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/d/d/ddaf5103.jpg
ttp://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/f/a/fae2d8e1.jpg
ttp://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/2/2/22cada27.jpg
ttp://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/0/0/00a76cb0.jpg

サーバーが無いと仕事にならん…確認してもらったら10時配送予定。おのれ飛脚め…

あー、ねこめさん用にこの次にhありのリンクを貼っておきます。
おそらく反映されるのに相当時間がかかりますが、そのうち見られるようになるはずです。

>>リアルさん、出向先から有難うございます!!!^^

シャケト場のカンケツセンマップ
http://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/f/a/fae2d8e1.jpg

シェケナダムのカンケツセンマップ
http://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/2/2/22cada27.jpg

ドン・ブラコのマップ
http://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/f/a/fae2d8e1.jpg

トキシラズのマップ
http://スプラトゥーン2.net/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/splatoon2/imgs/0/0/0...

続きを読む...

今貼ったんですが、やはりすぐには反映されないですね。
まぁそのうちchiroさんが反映してくれるでしょう。

早くサーバー持って来いや飛脚!!

来たぜ飛脚!!
っしゃとっととラックに組むぜ!!

>>リアルさん、はやっっっ!でも助かりました、早速見てます!!!

設置完了、起動中…
あれなんかすぐ反映されてる…もしかしてchiroさん?
hつけ忘れがあったのでもっかい

switchでPS3やPS4のコントローラーが使えるようになるグッズ
https://www.youtube.com/watch?v=rr9PBujkNvw

100均グッズでWifiの電波を強くできる方法。
https://www.heeday.com/gadget/wifi-radio-wave/

空き時間で出向先でウロウロしてたら、昔の同僚と再会。昔話に花が咲く。
使われてない15インチモニターを十数台発見。
俺「あれこれどうしたんスか?」
元同僚「捨てるのも金かかるし、もったいない気がしてさー。」
俺「ここほとんどノートですよね。マルチモニタやってみたらどうスか?」
元同僚「なにそれ。」
俺「この端子に差してですね、これこれこうやって右画面にブラウザ、左画面にWordやらExcelをですね…」
元同僚「なにこれすごい!」

出向先がお祭り騒ぎに…

出向先のパソコンの半分近くがマルチモニタになっとる…
みんなが俺を見る目が朝と違う(笑

>名無しのバイト勢さん
ブルースタックスでニンテンドースイッチオンラインが動くかは試してませんが、イカウィジェット2や星ドラは動いたんで多分いけますよ。

あら、シャケト場のマップのリンク間違えてる。後で貼り直します。

思い描いているのは、シャケト場の「方法1(簡単)(推奨)」です。A、D、Gという遠くに位置する3か所のカンケツセンを、3人で同時に開ける。この考え方が分かりやすくて誰でもできます。野良でもできます。でも、他のステージにはこの考え方による方法は示されていません。
他のイベントと違って、カンケツセンは4人が散らばったほうが、早く金シャケを見つけることができると思うのですが。ただし、遠くに行ってデスしちゃだめですよ。外れなら、ザコの相手をせず、さっさと他の人のところへ行くことが重要です。いや、言い切っちゃだめですよね。検証してませんし、ただの思い付きですから。

>データさん
俺も同じこと考えてました。
ここのみんなとなら、できると俺は確信しております。もちろん事前打ち合わせは必要でしょうけど。
あれ今日はバイト勢さんとしてた間はカンケツセン1回しか来なかったな。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】オクトエキスパンション|ステージ一覧や心の中の3号など完全攻略ガイド!【追加DLC】
  2. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  3. 【スプラトゥーン2】2人で・友だちと一緒に遊ぶ方法、マルチプレイモードまとめ
  4. 【スプラトゥーン2】オクト深海メトロ「路線A」ステージと攻略一覧
  5. 【スプラトゥーン2】エリア3 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略

新着コメント

トップへ