【名探偵コナン】黒ずくめの組織(黒の組織)のメンバーやアニメ登場回まとめ【ネタバレ注意】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

「名探偵コナン」で、主人公・江戸川コナン(工藤新一)の最大の敵である黒ずくめの組織(黒の組織)の2024年現在における所属メンバーや関係者についてまとめていきます。

また、黒ずくめの組織(黒の組織)が登場するアニメ回や劇場版についても併せて解説していきますので参考にしてください。

黒ずくめの組織についてのネタバレが含まれていますので閲覧する場合は注意をお願いします。

黒ずくめの組織(黒の組織)とは

黒の組織とは

黒の組織とは、「名探偵コナン」の主人公・江戸川コナンの最大の敵で、世界中で暗躍している巨大な犯罪組織です。

グループ名や組織としての最終的な目的などは一切不明で、その多くが謎に包まれています。

活動範囲の広さに対して、組織の多くが謎に包まれているのは、一度でも組織に関わろうとしたり、裏切ろうとした場合に、その対象者を問答無用で死に追いやるだけでなく、その人物の関係者にまで組織からの魔の手が及ぶこと、また任務中に何らかの失敗をした場合も粛清対象になることから、組織に関する情報がほとんど世に出ないことが理由として挙げられます。

そのためこの組織の全貌を探ろうと、世界中のあらゆるの機関から諜報員が送り込まれているのも特徴です。

また、「黒ずくめの組織」という呼び方もコナンがそう呼称しているだけで、正式名称は不明です。

コードネームはお酒が由来

組織内の幹部以上のクラスに属すると、コードネームが与えられます。

そのコードネームは酒の名前に由来しており、男性が蒸留酒、女性がカクテルの名前が元になっています。

ちなみにコードネームを与えられたメンバーは基本的に同格という扱いになっているようです。

黒の組織の目的は?

黒ずくめの組織(黒の組織)の最終的な目的については未だ分かっていません

ですがこれまでに分かっているのは、彼らが、

  • 半世紀前から何かの極秘プロジェクトを進めている
  • 世界中の有能なコンピュータプログラマーのデータを集めている
  • いずれ組織の敵になりそうな各国の要人を暗殺
  • 大金を集めている
  • APTX4869(アポトキシン4869)の研究

などの行動を行っているということです。

APTX4869(アポトキシン4869)

中でもAPTX4869(アポトキシン4869)は、工藤新一がコナンになる原因になった毒薬の名前で、灰原哀が亡くなった両親から引き継いで作り出した薬でもあります。

血液中に毒物の成分を残さずに、服用したものを死に至らしめることができるものの、実験の段階から、死亡せずに一匹だけ幼児化したマウスがいたことから、ごくたまに幼児化する可能性を秘めています。

実際、この薬を投与されたことで死亡した人間も多数いますが、コナンの他にも、灰原、メアリー世良(赤井秀一、世良真純らの母親)らも実年齢よりも若返って生きています。

半世紀前から進めている秘密プロジェクト

黒の組織では、半世紀前から進められている秘密プロジェクトがあることが、灰原のモノローグによって明かされている。

アニメ130話「競技場無差別脅迫事件」(前編)「工藤君…夢にも思っていないでしょうね。あなたはすでに我々組織が半世紀前から進めていた秘密プロジェクトに深くかかわってしまってるなんて…」

この「組織が半世紀前から進めていた秘密プロジェクト」にコナンがすでに関わっていることが本当であるなら、APTX4869(アポトキシン4869)を投与されたことで関わってしまった可能性が高いです。

更に、この半世紀前から進められている秘密プロジェクトには後述する烏丸蓮耶に関係があることが「SDB BLACK+」内で作者・青山剛昌先生によって明かされています。

組織の進めるプロジェクトの目的が一つだけとは限りませんが、その目的の中の一つにAPTX4869(アポトキシン4869)があるのであれば、黒の組織は、完成したAPTX4869(アポトキシン4869)を活用して、烏丸蓮耶に関する何かの行動を起こそうとしているのかもしれません。

商品情報を取得中です...

黒の組織のメンバー一覧

以下に現在判明している「名探偵コナン」に登場している黒ずくめの組織(黒の組織)のメンバーをまとめています。

なお、以下のメンバーには

  • 現在の所属メンバー
  • 過去の所属メンバー(死者/離脱者)
  • スパイ(潜入中)
  • 映画のゲストキャラクター

を含んでいます。

あの方(組織のボス)

黒ずくめの組織のボス。その正体は日本の大富豪「烏丸蓮耶」

作中では、半世紀前に99歳で謎の死を遂げた大富豪…とされているが、組織のメンバーの口ぶりからは、現在も生きているかのような発言がなされている。

現在も生きているのだとすれば、すでに150歳近くになる計算になるが……。

RUM

組織のナンバー2。

組織内で噂される彼に関する噂は、屈強な大男だったり、女のような男だったり、老人だったりと様々ですが、そのいずれにも共通するのは「どちらかの目が義眼」であるということ。

「黒ずくめの謀略」にてその正体が明らかになったが、後に原作内で明かされた17年前の事件で、「RUM」というコードネームは長年あの方に使えていた実父から受け継いだものであることも発覚。

ジン

工藤新一に毒薬・アポトキシン4869を投与して江戸川コナンを誕生させた張本人。

非常に冷酷な性格で、同じ幹部クラスのメンバーであっても、その相手が裏切り者だと判断すれば、容赦なく引き金を引く。

組織内では実働部隊のリーダー的な立ち位置であることが多い。

愛車は黒のポルシェ356A。

ウォッカ

ジンとともに「名探偵コナン」1話から登場している。

ジンのサポート的な立ち位置が多いが、個人で動くこともある。

自動車はもちろん、バイク、オスプレイ等なども運転可能。

ベルモット

本名、シャロン・ヴィンヤード。アメリカの大女優で表向きは死亡している。

何らかの理由で年を取らない身体を手に入れており、女優として活動していたころは変装で娘のクリス・ヴィンヤードと一人二役を演じていた。

かつて、女優仲間の工藤有希子(新一の母親)とともに少しの間だけ、初代怪盗キッドである黒羽盗一の元で変装の修行をしていた。

この時のことから、変装と声帯模写で様々な場所に潜入し、情報を探ることを得意とする。

ある一件から、新一と蘭を特別視しており、何があってもこの2人のことだけは傷つけないと決めている。

「あの方」のお気に入りでもある。

バーボン

情報収集、観察力に長けた組織随一の探り屋。本名は降谷零で、警察庁警備局警備企画課(通称:ゼロ)に所属する警察官で、組織には潜入中の身。

ベルモットの重大な秘密を握っており、万が一彼が死亡した場合は、ベルモットの秘密が組織中にリークされる手はずになっている。

キール

本名、本堂瑛海CIAからの諜報員として組織に潜入中。

現在は退職しているが、組織の都合でアナウンサーをさせられていた。

FBIからの追跡から逃走する際、巻き込まれそうになった子どもをかばって頭に大けがを負い、しばらく入院生活を送る。

その際、実弟の本堂瑛祐に証人保護プログラムを受けされることを条件にFBIと結託。自身の目的のためにも再び組織に戻り潜入を続けている。

イーサン・本堂

キールの実父で、キール同様、CIAの諜報員。

娘のキールが父に新しいつなぎ役を紹介するために隠れて会っていたものの、まだ組織の新入りだったキールには組織から24時間で消滅する発信器を付けられていた。

そのキールを追って現れたジンに勘づいたイーサン・本堂は娘を守るため、キールの仕業に見せかけて拳銃で自殺した。

キャンティ

組織の腕利きのスナイパーの一人。

アニメ425話「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間」で同じくスナイパーのコルンとともに登場。

同じスナイパーだったカルバドスをベルモットが任務に帯同させたあげく、見殺しにして帰ってきた一件から、ベルモットのことを一方的に毛嫌いしている。

コルン

組織の腕利きのスナイパーの一人。

アニメ425話「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間」で同じくスナイパーのキャンティとともに登場。

口数が多くなくキャンティと比較すると感情表現に乏しいが、狙撃の腕は高い。

シェリー/灰原哀(宮野志保)

組織にいたころは科学者として活躍。APTX4869(アポトキシン4869)は、彼女が両親の研究を引き継いで作った薬。

組織の勝手な行動に嫌気がさしていたところ、更に実姉を殺害されてしまい、組織に反抗する。

その結果、組織内で監禁されてしまうことになり、いずれ殺害されてしまうことを予見した宮野志保は、隠し持っていたAPTX4869(アポトキシン4869)を服用し、幼児化してしまう。

以降は、「灰原哀」を名乗り、同じく幼児化したコナンとともに小学生としての生活を送っている。

スコッチ

本名・諸伏景光。元・公安所属の警察官で同じく組織に潜入中の安室透とは、幼馴染み。

ある一件から、組織に潜入中の警察官だとバレてしまい、自分の周りにいる人らに被害が及ぶのを恐れて、スマホごと打ち抜く形で自決。

そのため現在の時間軸では故人。

ライ

本名・赤井秀一。

ある一件で、味方のFBI捜査官・キャメルのミスによって組織側に潜入捜査官であることがバレてしまい、組織から離脱。

黒の組織のボスであるあの方が、組織の「銀の弾丸(シルバーブレッド)」になりうる人物だと危惧している。

ピスコ

本名・枡山憲三。元自動車メーカーの会長。

収賄容疑で逮捕寸前だった議員をシャンデリア落下による事故に見せかけて射殺するも、その決定的瞬間をその場に居合わせたカメラマンに撮られてしまったことで、ボスの命令を受けたジンによって射殺されてしまう。

テキーラ

ゲーム会社の新作ゲーム発表会に登場したメンバー。

世界中の有名なコンピュータープログラマーのデータを渡す代わりに大金を受け取るという取引していた男性。

その男性を殺害しようと目論んで爆弾を持ち込んでいた犯人によって間違えて殺害されていまう。

カルバドス

FBI捜査官のジョディ暗殺のために、ベルモットとともに来日。

ジョディの腹部に弾丸を撃ち込んだが、その後現れた赤井秀一によって両足を折られて動けなくされた上に、持ち合わせていた銃の類をすべて取り上げられてしまう。

その後、ベルモットがその場から逃走してしまったこともあり、逃げられないと悟った彼は隠し持っていた銃で自決。

原佳明

劇場版名探偵コナン「天国へのカウントダウン」で登場したゲストキャラクター。

常盤財閥に所属する優秀なプログラマーだったが、組織の裏切ってデータを持ち出したことにより、ジンによって粛清されてしまう。

アイリッシュ

劇場版名探偵コナン「漆黒の追跡者」で登場したゲストキャラクター。

潜入中の警察署内で、自身の目の前でコナンの黒の組織に対する不審な行動を目にしたこと、警察メンバーからのコナンに対する証言から、その正体を疑い、自力でコナン=工藤新一にたどり着いた人物。

任務成功をジンに報告する際、警察によって逃げ場を絶たれたことからジンによって射殺されてしまう。

キュラソー

劇場版名探偵コナン「純黒の悪夢」で登場したゲストキャラクター。

映画内では、序盤の事故に巻き込まれたことにより一時記憶喪失になる。記憶喪失の最中、少年探偵団と交流したことで終盤になり、組織からの脱走を試みる。それが原因で組織に狙われることに。

ストーリー最後で、破壊された観覧車を止めるために重機で観覧車に突撃、最終的に死亡してしまう。

スタウト/アクアビット/リースリング

劇場版名探偵コナン「純黒の悪夢」で登場したゲストキャラクター。

それぞれ、MI6、BND、CSISから潜入していましたが、キュラソーが警察庁から盗み出したノックリストにより、スパイであることがバレてしまい、殺害されてしまう。

ピンガ

劇場版名探偵コナン「黒鉄の魚影」で登場したゲストキャラクター。

映画内では、インターポールに技術職として潜入し、灰原の拉致を行った。

ストーリー最後で、黒の組織所有の潜水艦を爆破する際の衝撃に巻き込まれて死亡してしまう。

宮野明美/宮野厚司/宮野エレーナ

宮野明美

灰原哀の実姉。灰原とは異なり、組織内での立ち位置は末端構成員。

しかしその立場を利用され、FBI捜査官である赤井秀一を組織に引き込んでしまい、組織から危険人物と認定されることに。

彼女の存在が邪魔になった組織は、彼女と妹である灰原の組織からの脱退を条件に10億円を強奪するよう命じる。

その仕事の失敗に託けて殺害するつもりが、彼女は仕事を成功させてしまう。

しかし最終的にはジンによって射殺されてしまう。

宮野エレーナ&宮野厚司

灰原哀の実母と実父。「宮野医院」経営中に、組織からの勧誘を受ける形でメンバー入り。

組織内では薬の研究を行っていた。

灰原が幼少のころ、研究中の事故に巻き込まれて死亡してしまう。

楠田陸道

キールが事故に巻き込まれたことで、FBIの息がかかった病院に入院させられている可能性を察知した組織によって送り込まれてきた末端の構成員。

その際、FBIに正体がバレてしまったことで車で逃走。その道中でダッシュボードの中に隠していた拳銃で自殺。

沼淵己一郎

末端の構成員で、作中では連続殺人犯として登場。

驚異的な身体能力を買われ、有能な殺し屋に仕立て上げるために組織入りさせられたが、その活動の中で組織の強大さに恐れをなして逃亡。

逃走中に組織の追手と勘違いして三件もの殺人を犯し、後に逮捕。組織にはそれほど深くかかわっていなかったことから、組織は粛清せずに彼から手を引いている。

黒の組織のアニメ登場回まとめ

以下に「黒の組織」とそのメンバー(確定)がアニメに登場した回をまとめています。

ジェットコースター殺人事件

  • アニメ1話「ジェットコースター殺人事件」

幼馴染の毛利蘭とともにトロピカルランドを訪れた高校生探偵・工藤新一。

しかし蘭とともに乗ったジェットコースターでは、殺人事件が発生し…?

商品情報を取得中です...

ゲーム会社殺人事件

  • アニメ54話「ゲーム会社殺人事件」

新作ゲームの発表会に訪れたコナンたち。

そこで遭遇した2メートル近くの大男は、どうやら黒の組織のメンバーの一人のようで…?

商品情報を取得中です...

黒の組織10億円強奪事件

  • アニメ128話「黒の組織10億円強奪事件」

コナン達が訪れた銀行で現金輸送車が襲われる事件が発生。

犯行現場に居合わせたコナンは強盗犯を追跡するが、逃げられてしまう…。

商品情報を取得中です...

黒の組織から来た女 大学教授殺人事件

  • アニメ129話「黒の組織から来た女 大学教授殺人事件」

コナンのクラスに転校生がやってきた。転校生の名は「灰原哀」。

彼女がやってきたその日の帰り、元太の靴箱に少年探偵団への依頼書が入っていた。

商品情報を取得中です...

黒の組織との再会

  • アニメ176話「黒の組織との再会」(灰原編)
  • アニメ177話「黒の組織との再会」(コナン編)
  • アニメ178話「黒の組織との再会」(解決編)

ある冬の学校からの帰り道。コナンと灰原は黒のポルシェ356Aを見つける。

そのポルシェ356Aに対して異常なまでの反応を見せる灰原。コナンが理由を聞くと、そのポルシェはジンの愛車であると灰原は言う…。

商品情報を取得中です...

集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド

  • アニメ219話「集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド」

「黄昏の館」で開催される晩さん会に招待された小五郎とそれについていくことになった蘭とコナン。

差出人が書かれていない不審なその招待状の末にはこう書かれていた。──「神が見捨てし仔の幻影」と。

商品情報を取得中です...

謎めいた乗客

  • アニメ230話「謎めいた乗客」(前編)
  • アニメ231話「謎めいた乗客」(後編)

少年探偵団、阿笠博士らとともにスキー旅行に向かうバス。

突如バスが二人組の男に襲われた…。

商品情報を取得中です...

工藤新一NYの事件

  • アニメ286話「工藤新一NYの事件」(事件編)
  • アニメ287話「工藤新一NYの事件」(推理編)
  • アニメ288話「工藤新一NYの事件」(解決編)

新一の母である有希子に連れられてNYを訪れた新一と蘭。

彼女の誘いでミュージカル「ゴールデンアップル」を鑑賞することになった新一と蘭。

そこで、有希子の親友であるアメリカの大女優・シャロン・ヴィンヤードと出会う。

商品情報を取得中です...

残された声なき証言/黒の組織との接触

  • アニメ307話「残された声なき証言」(前編)
  • アニメ308話「残された声なき証言」(後編)
  • アニメ309話「黒の組織との接触」(交渉編)
  • アニメ309話「黒の組織との接触」(追跡編)
  • アニメ309話「黒の組織との接触」(決死編)

毛利探偵事務所に人探しをしてほしいと3人のゲーム会社の社員が訪れた。

探してほしいという人物は、CGクリエーターの板倉卓。

調査の過程で、彼はかつて黒の組織のメンバーである、テキーラと接触したことが分かった…。

商品情報を取得中です...

黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー

  • アニメ345話「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー

工藤新一宅に「江戸川コナン」宛のハロウィンパーティの招待状が届いた。

差出人は”Vermouth(ベルモット)”。黒の組織のメンバーからの明らかな罠ともいえるその招待にコナンは敢えて乗ることを選ぶ…。

商品情報を取得中です...

ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間

  • アニメ425話「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間

沖野ヨーコの紹介で人気アナウンサー、水無怜奈と出会ったコナン一行。

最近ピンポンダッシュに悩まされているという彼女の警護をすることになったコナンたちは、彼女の家を訪れる。

商品情報を取得中です...

赤と黒のクラッシュ

  • アニメ491話「赤と黒のクラッシュ 発端
  • アニメ492話「赤と黒のクラッシュ 血縁
  • アニメ493話「赤と黒のクラッシュ 絶叫
  • アニメ494話「赤と黒のクラッシュ 冥土
  • アニメ495話「赤と黒のクラッシュ 昏睡
  • アニメ496話「赤と黒のクラッシュ 侵入
  • アニメ497話「赤と黒のクラッシュ 覚醒
  • アニメ498話「赤と黒のクラッシュ 攪乱
  • アニメ499話「赤と黒のクラッシュ 偽装
  • アニメ500話「赤と黒のクラッシュ 遺言
  • アニメ501話「赤と黒のクラッシュ 嫌疑
  • アニメ502話「赤と黒のクラッシュ 潔白
  • アニメ503話「赤と黒のクラッシュ 決死
  • アニメ504話「赤と黒のクラッシュ 殉職

「名探偵コナン」の中の長編シリーズの一つ。キールをめぐる黒の組織との攻防が描かれている。

水無怜奈と目元がよく似た少年・本堂瑛祐。

蘭と園子の同級生である彼は、水無怜奈によく似ているという実の姉を探すために様々な病院を探し回っていた。

商品情報を取得中です...

灰原の秘密に迫る影/漆黒の特急

  • アニメ699話「灰原の秘密に迫る影」(前編)
  • アニメ700話「灰原の秘密に迫る影」(後編)
  • アニメ701話「漆黒の特急(ミステリートレイン)(発車)」
  • アニメ702話「漆黒の特急(ミステリートレイン)(隧道)」
  • アニメ703話「漆黒の特急(ミステリートレイン)(交差)」
  • アニメ704話「漆黒の特急(ミステリートレイン)(終点)」

群馬の山にキャンプに訪れた阿笠博士とコナンと少年探偵団。

牧拾いの最中、灰原と探偵団たちは男が遺体を埋めている瞬間を目撃してしまう…。

商品情報を取得中です...

緋色シリーズ

  • アニメ779話「緋色の序章」
  • アニメ780話「緋色の追求」
  • アニメ781話「緋色の交錯」
  • アニメ782話「緋色の帰還」
  • アニメ783話「緋色の真相」

バーボンの暗躍に気づいたコナンはジョディに「楠田陸道」についての情報は決して他言しないようにお願いする。

そんな中、ジョディの友人で小学校教師である渋谷夏子が階段から突き落とされ、意識不明であるという連絡がジョディの携帯に入ってきて…?

商品情報を取得中です...

マリアちゃんをさがせ!

  • アニメ941話「マリアちゃんをさがせ!」(前編)
  • アニメ942話「マリアちゃんをさがせ!」(後編)

コナンを除く少年探偵団のメンバーは、小林先生に頼まれて、その日無断欠席をした東尾マリアちゃんを探すため、彼女の祖母の家に訪れる。

商品情報を取得中です...

黒ずくめの策略

  • アニメ1077話「黒ずくめの策略」(狩り)
  • アニメ1078話「黒ずくめの策略」(上陸)
  • アニメ1079話「黒ずくめの策略」(正体)

FBI捜査官が連続して殺害される事件が発生。

そのうちの一件に遭遇したコナンが付近の様子をチェックしていると、ビルの屋上から死体を見下ろすウォッカの姿を見つけ…。

黒の組織の映画登場回まとめ

※「黒ずくめの組織」が組織として登場した映画をまとめています。

たとえば、スパイとしての顔を持つ安室透が単独で活躍した「ゼロの執行人」や「ハロウィンの花嫁」は除外しています。

天国へのカウントダウン

劇場版名探偵コナンの5作品めとなるこの映画。

小五郎の後輩・常盤美緒。彼女が代表を務める常盤グループが建設したツインタワービルに招かれた小五郎と偶然居合わせたコナンたち。

しかしそのタワーの様子を見に現れたのかタワーの前に止まっていた車は、どういうわけか黒の組織のメンバーでジンの愛車であるポルシェ356Aで…?

商品情報を取得中です...

漆黒の追跡者

劇場版名探偵コナンの13作品めとなるこの映画。

東京周辺で発生した広域連続殺人。その捜査会議に顧問として呼ばれた小五郎。

捜査会議終了後、捜査会議に参加していた警察官の1人が「七つの子」のメロディでメールを打っていたことで、捜査官の中に黒の組織のメンバーが潜入していたことが発覚し…。

商品情報を取得中です...

純黒の悪夢

劇場版名探偵コナンの20作品めとなるこの映画。

ある日の夜、警察庁に黒の組織のメンバーが侵入し世界中のスパイの情報が盗まれた。

その盗まれた情報によって黒の組織のメンバーが世界中で次々に殺害されていき…。

商品情報を取得中です...

黒鉄の魚影

劇場版名探偵コナンの26作品めとなるこの映画。

インターポール職員が開発した老若認証システムによって灰原=シェリーという事実が黒の組織に勘付かれてしまい、灰原が黒の組織に拉致されてしまう…!?

商品情報を取得中です...

 

※これまでに使用した画像は、名探偵コナン公式トレーラー純黒の悪夢予告こちらのサイトから引用しています。

ランキング

  1. バイオハザード時系列 全シリーズまとめ完全版!ストーリー順・発売順・おすすめプレイ順【BIOHAZARD】
  2. 【呪術廻戦】五条悟が復活する可能性・どうやって復活する?|ジャンプ最新話の第260話・第261話と乙骨について【ネタバレ注意】
  3. 【名探偵コナン】歴代映画作品一覧!見る順番や興行収入、人気なおすすめの作品は?【劇場版】
  4. 【ネタバレ注意】ブレスオブザワイルド(BotW)のあらすじ・ストーリーを解説【ゼルダの伝説】
  5. 【名探偵コナン】次回作(2025年)の劇場版は長野県警がメイン!?大和勘助&諸伏高明のアニメ出演回は?【ネタバレ注意】

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ