【ムジュラの仮面64】アイテム一覧【ゼルダの伝説】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』で入手できるアイテムついて記載しています。(セレクト画面のアイテムのみ)

メインアイテム

アイテム

入手方法

時のオカリナ

最初の日の夜でスタルキッドから奪い返す

勇者の弓

ウッドフォールの神殿

炎の矢

スノーヘッドの神殿

氷の矢

グレートベイの神殿

光の矢

ロックビルの神殿

バクダン

バクダン屋でボム袋を購入する

ボムチュウ

バクダン屋

デクの棒

雑貨屋、デクババを茎の部分で切断する

デクの実

雑貨屋、デクババの頭を攻撃する

魔法のマメ

デクナッツの城、沼地のアキンドナッツ

大バクダン

バクダン屋のゴロン、ゴロンの里のチュウゴロン

写し絵の箱

沼地の観光ガイド

まことのメガネ

ゴロンの里の祠

フックショット

海賊の砦

メインアイテムの詳細

  •  時のオカリナ
    • 本作の顔ともいえるアイテムの一つ。メロディーを奏でることで隠された仕掛けや遠いところまで瞬時にワープできる。時の逆さ歌、時の重ね歌がとても便利
  • 勇者の弓
    • 敵を遠距離攻撃したり仕掛けを起動させるのに使う。攻撃に必要な矢はフィールドの草むらや壺から手に入る
  • 炎の矢
    • 松明に火をつけたり凍った対象を溶かす効果がある
  • 氷の矢
    • 対象を凍らせることができる。敵を凍らせた場合は足場として利用可能
  • 光の矢
    • 威力がもっとも高い矢。太陽の仕掛けを起動させることもできる。青バブルを光の矢で倒すと50ルピーを確実に落とす
  • バクダン
    • ヒビのはいった壁を破壊できる。時差で仕掛けを起動させたりと何かと使用頻度が高い
  • ボムチュウ
    • 直線上に進み壁を登る爆弾。ゲーム内で使うことはほとんどなく、使う場合は大抵近くの宝箱に入っている
  • デクの棒
    • 松明に火をつけるのに使う。一応武器としても使えるが、すぐに折れてしまう。炎の矢入手後は使用する機会はない
  • デクの実
    • 地面に叩きつけることで敵の目を一瞬眩ませる。空を飛んでいるときのデクナッツの武器としても使用できる
  • 魔法のマメ
    • やわらかい地面に植えて水を与えると葉が開く。攻略上必要になる場所はなく、おもにハートのかけらを取るときに使う
  • 大バクダン
    • ロマニー牧場を塞いでいる大岩、イカーナ古城の天井を破壊するのに使う。ゴロンの姿でないと使用できない
  • 写し絵の箱
    • 1枚だけ写真を撮れる。観光コンテストやグレートベイの女海賊を撮影するのに使う
  • まことのメガネ
    • 隠された宝や足場などが見えるようになる。使い続けるとMPを消費するため、使ったら即切りするのがおすすめ
  • フックショット
    • 的や宝箱に突き刺して移動できるアイテム。敵に突き刺せば動きを止めたり引き寄せることができる

ビン

ビン

入手方法

あきビン

沼地の薬屋、山里のゴロンレース、マロニーの依頼、イカーナ墓場の地下、渓流のビーバーレース、クロックタウンのアロマ夫人

赤い薬

魔法屋、雑貨屋

緑の薬

魔法屋

青い薬

魔法屋、アキンドナッツ

妖精

泉など

ミルク

牛にエポナの歌を吹く

シャトーロマーニ

ミルクバー

雑貨屋など

ムシ

雑草や石の下

ポウ

イカーナ墓場

ビッグポウ

イカーナ墓場

泉の水

井戸などにある特定の水

温泉のお湯

山里の温泉

ゾーラのたまご

女海賊のアジト

タツノオトシゴ

グレートベイの漁師から譲ってもらう

デク姫

ウッドフォールの神殿をクリアする

魔法のキノコ

ブーさんのお面をつけて迷いの森に入る

砂金

ゴロンレースで1位になる

イベントアイテム

アイテム

入手方法

月の涙

天文観測所

土地の権利書

クロックタウンのアキンドナッツに月の涙を渡す

沼の権利書

沼地のアキンドナッツに土地の権利書を渡す

山の権利書

ゴロンの里のアキンドナッツに沼の権利書を渡す

海の権利書

ゾーラホールのアキンドナッツに山の権利書を渡す

宿の鍵

13:50〜16:10の間にナベカマ亭のアンジュに話しかける

カーフェイへの手紙

アンジュから受け取る

思い出のペンダント

カーフェイから受け取る

母への速達

マニ屋のおじさんから受け取る

トップへ