【Apex Legends】新レジェンド「ランパート」の性能と立ち回りを解説【エペ】

最終更新日
攻略大百科編集部

こんにちは、攻略大百科Apex Legends担当ライターのもなよ(@monayoooo)です。

今回はApex Legends(エーペックスレジェンズ)で、シーズン6から追加された新レジェンド「ランパート」について解説していきます。

ランパートの見た目

出典: www.youtube.com

▲ランパートの見た目はこちらです。ランパートは大型武器の取り扱いが得意なキャラクターで、常に背中にミニガンを背負っています。

ランパートの性能とアビリティ(パッシブ、戦術、アルティメット)

パッシブアビリティ「改造ローダー」

出典: www.youtube.com

▲パッシブアビリティ「改造ローダー」は、LMG(ライトマシンガン)やミニガンを使用した際のマガジンサイズ増加&リロード高速化、

Lスターを使用した際のオーバーヒートする段数が4発増加という効果を持っています。

「改造ローダー」の効果

  • LMG、ミニガンのマガジンサイズ増加
  • LMG、ミニガンのリロード高速化
  • Lスターのオーバーヒートまでの段数4発増加

戦術アビリティ「増幅バリケード」

出典: www.youtube.com

▲戦術アビリティ「増幅バリケード」は、設置型のシールドを展開する戦術アビリティです。

敵との間にシールドを置くことで、敵の弾を弾き、自身の弾の威力を上げる効果を持っています。

敵の弾はシールドのどこに当たっても弾きますが、自身や味方の弾は透明な部分から通すことができるので一方的に敵を攻撃することができます。

シールドにはHPがあり、下の土台部分は約200HP、透明なシールド部分は約400HPとなっています。

ただし、シールドの設置には2秒ほどの時間がかかり、設置中に敵にシールドを撃たれてしまうと一撃で破壊されてしまいます。

また、設置したシールドは回収し再度設置することができます。

最大設置数

5個

クールタイム

25秒

HP

透明部分:約200

土台部分:約400

 

 

アルティメット「ミニガン『シーラ』」

出典: www.youtube.com

▲アルティメットの「ミニガン『シーラ』」は、「シーラ」という名前のミニガンを設置する能力です。

連射速度が非常に高く、装弾数が最大173発もあるので非常に強力です。

使用する際に注意するべきことは、ミニガンのHPは350であること、振り向きの角度に制限があること(約150度)、リロードに時間がかかることです

また、シーラは回収することができ、回収するとアルティメットチャージが50%リチャージされます。

クールタイム

60秒

ダメージ

頭:28

胴体:14

足:14

HP

350

装弾数

ランパート:173発

他のキャラ:150発

 

ランパートのオススメの立ち回り方

LMGを優先的に使う

ランパートはパッシブによりLMGの装弾数が増え、リロードも高速化するためLMGがとても強力になります。

LMGの弱点であるリロードの遅さを無くすことができるキャラはランパートのみであるため、

ランパートを使うときは積極的にLMGを拾っていきましょう。

増幅バリケードは戦闘中に設置しない

増幅バリケードは、設置している途中に敵に1発でも撃たれると壊れてしまいます。

そのため敵と戦闘しているときには設置せず、戦闘したい場所にあらかじめ設置するか、

敵に気づかれていないうちに設置するようにしましょう。

シーラと増幅バリケードを同時に使う

シーラを使っているときは移動することができなくなるため、いくらミニガンが強くても敵からは狙い放題の状態です。

そのため、シーラを使うときは前方に増幅バリケードを設置し、敵からの被弾を抑えましょう。

 

 


ブラッドハウンド

ジブラルタル

ライフライン

パスファインダー

レイス

バンガロール

コースティック

ミラージュ

オクタン

ワットソン

クリプト

レヴナント

ローバ

ランパート

ホライゾン

ヒューズ

ヴァルキリー

シア

アッシュ

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ