Apex Legendsの公式が発表した武器使用率ランキングで1位だったR-99がケアパッケージからしか出ない武器になったりと大きく環境の変化があったシーズン6でおすすめの所持武器の組み合わせを紹介します。
目次
距離別武器組み合わせ
近距離の撃ち合いで勝ちたいならこれ!【近距離特化型】
シーズン6より追加されたボルトSMGは現環境トップクラスの火力を誇りADS時の命中率も高いので装備している人が多く、弾とアタッチメントが集めやすいので環境にマッチしていてとてもおすすめです。
マスティフショットガンも近距離の火力が高く、弾も1スタックあれば足りるのでバックパックを圧迫せずエネルギー弾を多く持てるので弾の消費の激しいボルトSMGと相性がいいです。
【おすすめの使い方】
マスティフショットガンを最初に撃って70~100ダメージ前後入れてからボルトSMGにチェンジして倒しきる方法が強いです。この方法はボルトSMGの1マガジンで倒しきれなかったり、マスティフショットガンで1発目はちゃんと当たったのに2、3発目がちゃんと当たらなくて負けてしまう事が多い人やショットガンボルトや拡張マガジンが無い時におすすめです。
近距離も遠距離もいける!【全距離安定型】
トリプルテイクは中~遠距離はもちろん、近距離もそこそこ強い万能武器です。進化シールドが標準装備となったシーズン6では中距離以上でダメージを稼ぐ要員としてパーティー内で1人は持っていた方が良い位の必須武器です。
プラウラーバーストPDWは装弾数が多いので近距離の撃ち合いがプラウラーバーストPDWだけで完結し易いので中距離以上の武器と非常に相性がいいです。
【おすすめの使い方】
トリプルテイクで遠距離でやり合ってる敵などを積極的に狙い進化シールドを赤シールドまで育てたら、まだ赤シールドになっていない人と交換してパーティー全体の守備力を底上げしましょう。
逃げる隙を与えない!【後方支援型】
トリプルテイクは【全距離安定型】で書いた通り万能武器で胴体に当てて69ダメージ与えてからハンマーポイント付きP2020にチェンジすれば赤シールドの敵でも6発で倒す事ができます。
P2020はシーズン6で通常時のダメージが12ダメージから15ダメージに大幅強化されシールドが割れていない敵でも倒しやすくなったのでおすすめです。
【おすすめの使い方】
基本的に味方の後ろからトリプルテイクで援護しつつ詰める状況になったら1番前に出る味方の後をついていき味方と同じ敵をハンマーポイント付きP2020で撃つ事により逃げる隙を与えずに倒しきる事ができます。
ダウンしている敵もハンマーポイント付きP2020ですぐに倒す事ができるので蘇生されないように積極的に狙いましょう。
近~中距離万能で弾は合計3スタック!【バックパック節約型】
マスティフショットガンは【近距離特化型】で紹介したように弾は1スタックあれば補充無しでも2回は戦闘できる位弾持ちが良いのでこの組み合わせの適正武器となります。
ウィングマンはマスティフショットガンと同様に弾持ちが良く、2スタック持っていれば複数回の戦闘でも十分戦えます。
ヘビー弾を使う武器なので偏差撃ちを必要とし当てるのが難しいですが当てれるようになればとても強い武器です。
【おすすめの使い方】
この組み合わせの強みは弾を合計3スタックで抑える事で投擲物やアイテムを沢山持てるところです。
投擲物は攻めの起点として使ったり有利ポジションにいる敵をどかしたりと使う場面が多いので最低3個は持っておくのをおすすめします。
【バックパック一例】

武器選びのポイント
進化シールド標準装備の現環境では近距離武器+中距離~遠距離武器で合わせるのがポイントです。
それを考慮して自分の使用するキャラやプレイスタイルにあう武器を探しましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち 初心者向け