【フォールガイズ】止まるなキケンの遊び方と攻略法について!瞬時の判断で他人を追い詰めよう!【Fall Guys】

最終更新日
攻略大百科編集部

8月4日(火)リリースのバトルロイヤルパーティーゲーム「Fall Guys(フォールガイズ)」に登場するショー(ミニゲーム)の1つである、「止まるなキケン」の遊び方やコツを以下で紹介します。

ルール紹介

乗ると1秒もしないうちに消えてしまう床を乗り継いで、最後まで最下層のスライムまで落ちずに生き残れたプレイヤーが優勝するゲームです。

 

止まるな危険の基礎知識

ルールにも書かれているように、プレイヤーが一瞬でも乗った床は1秒も経たないうちに消えてしまいます。

マップは全部で8層の消える床で構成されており、下に行くほど層の面積が広く、消える床の枚数が多くなります。

8層目より下にはスライムが設置されており、一番下まで落ちてしまうと脱落してしまいます。

上から1

2

3

4

5

6

7

最下層

 

床1枚の大きさはジャンプで飛び越えることができる程度の大きさになっています。床が消えて穴が空いてしまっても、床1枚分の穴であればジャンプで飛び越えられます

 

さらに、2枚分の穴でもジャンプ中に飛び込みをすれば飛び越えられます

飛び込みの後は必ずジャンプ! そうしないと…

飛び込みをした後は立ち上がるまでの隙が大きく、そのまま歩こうとすると床が消えてしまい下へ落ちてしまいます。しかし、飛び込みをした後すぐにジャンプをすれば次の床に移動することができます。

 

プレイヤーが乗った床が消えるのはプレイヤーが乗っていた時間の長さとは関係なく、プレイヤーが乗った瞬間から決まった時間(約1秒)が経った後です。そのため、プレイヤーが床を移動するスピードを遅くすれば、床が消えていくペースを遅くできます。具体的には、歩いて移動するよりもジャンプで床を1枚ずつ移動するほうが、床が消えていくペースは遅くなります

 

止まるな危険で人気の戦術

「止まるな危険の基礎知識」で説明したように、このショーには少しでも長く生き残るための工夫できる点が多く存在します。それらを組み合わせた、勝つための戦術やお決まりの動き方をいくつか紹介します。

 

① 上層での粘り勝ち戦法

シンプルですが邪魔されなければ強力な戦法です。

ゲーム序盤で自分は下層に落ちないように立ち回りつつ、意図的に他人の進路を潰して下に落としていくことで、同じ層に自分だけがいる状態を生み出します。そして、歩きではなくジャンプで1枚ずつ床を移動することで安全に長く時間を稼ぐことができる戦法です。

自らが占領した層の床が多く残っていれば残っているほど有利になれる戦法ですが、プレイヤーの数が10人を超えている状況だと床が減っていくスピードが早く、こういった場面を意図的に用意するのが難しいです。また、ある層の床を使い切ってしまったら下に落ちざるを得ず、その頃にはどの層の床も虫食い状態になっていることがほとんどです。

上の層の床は少なく下の層の床が多いという仕様上、長期戦になるほど不利になります。

 

② 初手下層降りからの即死トラップ作成戦法

開始直後からわざと消える床に落ちていき、一番下の層かその一つ手前まで降りてから、その層の床を片っ端から消していく戦法です。これは、上から落ちてくるプレイヤーが下の層に落ちようとしても床がなくそのまま脱落してしまう状況を意図的に作り出すという、まさに罠を作り出すような戦い方といえます。

これも上から落ちてくる相手が見事にハマりさえすればとても強力です。幸い、一番下の層はそれより上の層よりも広く、主に下の層の中央部分を片っ端から削っておくことで上から即死させる確率を上げることができます。

ただし、下の層にいるプレイヤーが上の層にいるプレイヤーがどこにいるかを把握するのはかなり難しく、的確に穴を開けておくことが難しいため運頼みになってしまう場合が多いです。さらに、同じ事を考えるプレイヤーが多いと、減らした最下層の床を複数人で奪い合うことになってしまうため、相応の実力が求められます。

 

③ 相手を直接蹴落とすインファイト戦法

近くにいる相手をジャンプさせずに蹴落として自分だけ生き残ったり、他人がジャンプしようとしている床を先に潰したりすることで相手を落下させる戦法です。


前者は相手と同じ床に立った時、相手がジャンプしそうな瞬間に一瞬だけつかみを行いジャンプできなくした後に、自分だけがジャンプして相手を蹴落とすという戦法です。失敗した時のリスクが高い技ですが、慣れると狙った相手を下の層へ楽に突き落とせるようになります。

後者は同じ層を歩いていて他人と鉢合わせそうになった時、引き返すようにぐるりと経路を変えながら相手が進んでこようとする床を先に消してしまう戦法です。特に自分がいる足場の床の数が少なく狭くなっている時にこれができると、相手を窮地に追い込むことができます。

自分の考えが他人の考えを上回れるかの勝負

この記事で紹介してきたように、知っていれば長く生き延びられる知識は多く存在します。ですが、最後に勝てるかどうかは自分だけでなく他人の行動によるところも大きいです。自分の考えが他人を出し抜けると信じ、最後の一瞬まで諦めずに動き続けましょう!

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ