「キングダムハーツ3(KH3)」のモンストロポリスで登場するボス「黒い液体のアンヴァース」の攻略法です。
黒い液体のアンヴァース戦
バトルの流れ
近づいて攻撃する
ダッシュや回避で近づいて攻撃しましょう。
黒い触手を出現させている時はダメージを与えられないので、触手を破壊しましょう。
有翼形態
大量の触手を出現させますが、本体にダメージを与える事が出来ます。
有翼形態になった瞬間にターゲットをしておくのがオススメです。
はばたいている時は近づけないので攻撃をかわすか、付近の触手の破壊に専念しましょう。
攻撃パターン
突進
3回突進を繰り返した後に炎弾を吐きます。突進間には隙がほとんどないので、全てかわした後に攻撃しましょう。
後半は突進の回数が4回に増加します。
行動阻害の雨雲
一定時間の間コマンドがいかずちに書き換えられてしまい、それを選択すると自分にダメージが入ります。
特にたたかうでは非常に攻撃をしづらい状態になるので、一旦退いて魔法でダメージを与えるか、あまぐもが消えるまで回避に専念するのがオススメです。
炎弾
3回セットで吐きます。弾が大きめなので少し大きくよけるのがオススメです。
黒い触手
腕のような触手を出現させ、その触手が攻撃をしてきます。
触手はHPも低く、まとまって出現するので早めに全て倒すのがオススメです。
触手が出現している間は本体にダメージを与えらえません。
有翼形態
ステージを囲うように触手を出現させ、中央の本体がはばたいてステージ端に追いやってきます。
はばたいている最中は本体に近づけないので回避、または触手の破壊に専念しましょう。
この形態の時は触手が出ていても本体にダメージを与えられます。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ボス攻略 モンストロポリス