Nintendo Switchの『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』「フラワー諸島」のコース「フラワー諸島の飛行戦艦」の攻略記事になります。
10フラワーコイン、ワンダーシードの入手方法を紹介しているので、プレイの参考にしてください。
攻略動画
コース「フラワー諸島の飛行戦艦」の収集要素
収集要素一覧
収集要素 |
個数 |
---|---|
10フラワーコイン |
3つ |
ワンダーシード |
通常のゴールで1つ ワンダーフラワーで1つ |
ワンダーフラワー・ワンダーシードの場所
ワンダーフラワーの場所
中間地点から先に進み、クッパJrをかたどったロボットが木箱の上に乗っている地点まで進むと 木箱の下に置かれています。
ワンダーが発生すると 画面奥の 城と一体化したクッパが砲撃してきます。
すぐさま右の雲が発生する土管に行きたくなりますが、攻撃を一旦回避してから乗るのがオススメです。
ワンダーシードの場所
このマップでは、ゴールからは回収できません。
斜めに配置された火炎放射器がある地点を抜けると入手できます。
10フラワーコインの獲得方法
1枚目
スタート地点から少し右へ行くと、雲に乗って進んでいく必要が出てきます。
火炎放射器に挟まれた地点にコインが置かれています。火が消えたタイミングでうまく入り込んで入手しましょう。
雲は時間経過で消えてしまうので、なるべく早くこの地点を目指したいです。
2枚目
雲に乗ってキラーの砲台が5門配置されている地点まで来たら、上記画像の緑の土管に入りましょう。
火炎放射器が揺れているところを抜けていき、コインを回収します。
3枚目
最終地点の近くに置かれています。周囲を木箱に囲まれているので、ワンダーフラワーを回収していない場合は ヒップドロップで壊して回収しましょう。
ワンダーフラワーを回収している場合は、クッパの攻撃を木箱の付近に誘導して壊してもらうとスムーズにゲットできます。
ボスについて
道中に出現した火炎放射器と、クッパJr型の敵を出現させて攻撃してきます。
頭部分をジャンプで越え、ボタンを踏むとクリアとなります。口が開いているタイミングでは登りづらいので、閉じたタイミングでジャンプしましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。