【マリオカート8DX】Tourメリーメリーマウンテンのコース詳細情報やショートカットポイント解説【マリカー】

攻略大百科編集部
URLコピー

マリオカート8DXのコース「Tourメリーメリーマウンテン」のコース詳細情報やショートカットのポイントを以下で解説しています。

Tourメリーメリーマウンテンは、コース追加パス第3弾で追加されたコースです。

ムーンカップ

ベルリンシュトラーセ

ピーチガーデン

メリーメリーマウンテン

レインボーロード

メリーメリーマウンテン

タップで拡大表示

コース解説

クリスマス時期の起伏の激しい山がテーマ。ゴール前の下り坂で空飛ぶ列車がコインを落としてきますが、時間経過で沈むため積雪量が多いコースのようです。整地されていない山中は細い道が目立つため200ccなどではコースアウトしないよう注意が必要です。

落下・注意ポイント

▲大抵どちらかにガードレールがある中、スタート直後の分岐では線路上を選ぶと両側にガードレールがない状態に。左に落ちた場合は着地できる可能性があるものの、右に落ちると着地できないため要注意。

ガードレールの無いポイント

赤いマークの部分はガードレールの設置が無い場所です。

急なカーブに限ってガードレールが抜けているため、落下しないように気を付けましょう。

また、ガードレールが無い代わりにプレゼント箱が脇道をふさいでいることも多いです。ダートエリアは多いため減速に注意が必要です。

ショートカットポイント

①カーブの内側

画像の右側にある、カーブの内側を通ることでショートカットすることができます。

※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。

ショートカットの様子

②カーブの内側

画像の右側にある、キャンドルと岩の間を通ることでショートカットすることができます。

キャンドルと岩の間を抜けた後、プレゼント箱の右側に無理やり行くとコースアウトになるため注意しましょう。

※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。

ショートカットの様子

③カーブの内側

画像の右側にある、カーブの内側を通ることでショートカットすることができます。

※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。

ショートカットの様子

メリーメリーマウンテンの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【マリオカート8DX】隠しゴールドパーツの出し方【マリカー】
  2. 【マリオカート8DX】マシン選び、タイヤ・カイトの組み合わせ選び方【マリカー】
  3. 【マリオカート8DX】全キャラクターの性能・能力一覧【マリカー】
  4. 【マリオカート8DX】全コースのショートカット位置や詳細まとめ【マリカー】
  5. 【マリオカート8DX】エンディング、真エンディングの出し方【マリカー】

新着コメント

トップへ