『マリオカート8DX』に関する攻略情報の提供、質問などを行える掲示板です。
注意事項
以下に該当するコメントは予告なく削除させていただくことがあります。
- 誹謗中傷(悪口)
- 個人を特定するようなコメント
- ゲームと無関係のコメント
掲示板のご利用についてをご確認のうえ書き込みをお願いします。
『マリオカート8DX』に関する攻略情報の提供、質問などを行える掲示板です。
以下に該当するコメントは予告なく削除させていただくことがあります。
掲示板のご利用についてをご確認のうえ書き込みをお願いします。
©Nintendo
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
マリオカート8デラックスの
メモリアル機能についてです。
映像に残したい試合があったのですが
既に最大保存数に達していたので映像を
その時に保存することが出来ませんでした。
ですが一時保存という機能がありますよね。
なのでどうしてもその試合を残したくて
一時保存から消えてしまわないように
残したい試合以降マリオカートを
やっていませんでした。
しかし今日開いてみると一時保存欄に
その映像が無くなっていて同じ端末で
やっている家族のアカウントの映像で
いっぱいになっていました…
アカウントも別ですし決して家族が
私のアカウントでマリオカートを
プレイしたわけでは無いのですが
同じ端末もしくはフレンドであれば
メモリアルの一時保存に
残る仕様なのでしょうか?
有識者様誰か教えてくださりますと幸いです。
Lボタンを「長押ししている間」後ろにつけられます。
長押しを始めた状態でLボタンを離すと、その場で後ろにアイテムを置きます。
長時間後ろに付けたい時は、その間ずっとLボタンを押す事になる。
後ろへのつけっぱなし(Lボタンの押しっぱなし)が嫌なら、時々後ろを見る等して、赤甲羅が来るところで後ろに構えるのもあり。
過疎ってるので無駄だと思いますが、アイテムを後ろに付けるにはどうしたら良いですか?
ヨッシー わくわくビートル リーフタイヤ
紙飛行機
の組み合わせヨシトルより高性能かも
がんばる
知らない
ないです
軽量級のキャラ使う。それとテクニックを上手に使うことかな。
チートをせずに速くなるテクニックはありませんか。
マリオカート64のようなスピードメーターありませんか