【マリオカート8DX】マリオカートスタジアムのコース詳細情報やショートカットポイント解説【マリカー】

攻略大百科編集部
URLコピー

マリオカート8DXのコース「マリオカートスタジアム」のコース詳細情報やショートカットのポイントを以下で解説しています。

キノコカップ

マリオカートスタジアム

ウォーターパーク

スイーツキャニオン

ドッスンいせき

マリオカートスタジアム

タップで拡大表示

コース解説

マリオの名を冠しているこのコースは、カーブや滑空エリア、反重力エリアなど、マリオカートの基本が詰まったコースとなっています。

落下注意ポイント

▲急カーブの内側。コースから外れるとすぐに落下するため、ギリギリを攻める時は要注意。

▲ジャンプ台の手前。ジャンプ台の手前ギリギリまでドリフトしていると落下しやすいため要注意。

ガードレールの無いポイント

赤いマークの部分はガードレールの設置が無い場所です。

特にカーブは落下に注意しましょう。

ショートカットポイント

ショートカットポイントは上記の4つです。

①ドカンの後ろ

画像の真ん中奥にあるドカンと、壁の間を通ることでショートカットすることができます。

※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。

ショートカットの様子

②ドカンの後ろ

画像の真ん中奥にあるドカンと、壁の間を通ることでショートカットすることができます。

※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。

ショートカットの様子

③ジャンプ台

画像の中央奥にあるジャンプ台を通ることでショートカットできます。

※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。

ショートカットの様子

④ドカンの後ろ

画像の左奥にあるドカンと、壁の間を通ることでショートカットすることができます。

※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。

ショートカットの様子

マリオカートスタジアムの動画

ショートカット動画

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. コース追加パスの買い方と値段・新コースの遊び方!追加料金無しで遊べる条件は?Amazonやコンビニ価格比較も!
  2. 隠しゴールドパーツの出し方
  3. マリオカート8デラックスの隠しキャラ、ゴールドマリオの出し方
  4. 追加キャラ「キャサリン」のキャラ性能!使える?使えない?
  5. トゲゾーカップの4コースのショートカット位置とコース詳細まとめ

新着コメント

トップへ