アイテム一覧
アイテム | 効果 / 入手方法 |
---|---|
きよめのおふだ | 手持ちの先頭ポケモンに持たせると野生ポケモンの出現確率が減少する。チリーンに持たせて育て屋でタマゴを作るとリーシャンが生まれる 人からもらう だいすきクラブで会長にもらう(1個) ※ポケモンのレベルが50~98 |
きれいなウロコ | ヒンバスに持たせて通信交換するとミロカロスに進化する 13番道路で入手 ジャイアントホール入口南東にある砂浜(中央の砂浜からなみのりで北に進む) 人からもらう ポケモンセンターにいる男性からもらう(1個) |
きれいなぬけがら | 持たせると、技や特性の影響を受けずに交代出来るようになる 野生のポケモンが所持 野生のズルッグがたまにもっている(1個) |
きれいなハネ | フレンドリィショップで100円で売れる 鳥の影 鳥の影を踏むとランダムで入手(1個) 鳥の影を踏むとランダムで入手(1個) |
ぎんのこな | 持たせるとむしタイプの技の威力が1.2倍になる ヤグルマの森で入手 森内中央の段差手前(東側からなみのりで回り込む) |
きんのたま | フレンドリィショップで5000円で売れる。セッカシティのポケモンセンターに居る男性に10000円で売れる ネジ山で入手 1F2中央付近 チャンピオンロードで入手 頂上の左から2番目の崖から落ちた先 修行の岩谷で入手 B1F中央の橋を渡った先 ショップで購入 人からもらう B1F中央南で男性からもらう(2個) |
きんりょくのハネ | 攻撃の努力値を1上げる 鳥の影 鳥の影を踏むとランダムで入手(1個) 鳥の影を踏むとランダムで入手(1個) |
クイックボール | バトル開始してすぐに使うと捕まえやすくなる ショップで購入 人からもらう バトルカンパニー47F東側のテレビ前にいる男性からもらう(3個) |
くさのジュエル | 持たせると一度だけくさタイプの技の威力が1.5倍になる 砂煙 洞窟内の砂煙に触れるとランダムで入手(1個) |
グッズケース | ミュージカルで使えるグッズを保存するケース 人からもらう ミュージカル入口でオーナーからもらう(1個) |
くっつきバリ | 持たせると毎ターン最大HPの1/8のダメージを受ける。相手が接触攻撃をしてくると相手の持ち物になる 野生のポケモンが所持 野生のテッシードがたまに持っている(1個) |
グラシデアのはな | 朝か昼にシェイミに使うとスカイフォルムにフォルムチェンジする 人からもらう ポケモンセンターにいる女性からもらう(1個) ※シェイミ 管理者専用のメッセージです ポストが取得できませんでした。 |
クリティカット | 急所率のランクを2段階上げる ショップで購入 |
くろいてっきゅう | 持たせると素早さが半減する。ひこうタイプや特性ふゆうのポケモンに持たせるとじめんタイプの技が当たるようになる ショップで購入 |
くろいビードロ | フレンドリィショップで10円で売れる。サザナミタウンに居る大富豪に8000円で売れる 人からもらう 技教えの家手前にいるサングラスの男からランダムで1個もらえる(1個) ※1日1回 |
くろいヘドロ | どくタイプのポケモンに持たせると毎ターン最大HPの1/16を回復し、どくタイプ以外のポケモンに持たせると最大HPの1/8を受ける 野生のポケモンが所持 野生のヤブクロンやダストダスがたまに持っている(1個) |
くろいメガネ | 持たせるとあくタイプの技の威力が1.2倍になる リゾートデザートで入手 中央東のくぼみの中 |
くろおび | 持たせるとかくとうタイプの技の威力が1.2倍になる 修行の岩谷で入手 B2F中央東付近(南西側からなみのりで渡る) |
けむりだま | 持たせると野生ポケモンから必ず逃げられるようになる ヒウンシティで入手 プラズマ団のアジトで拾う(ベルのポケモンを取り返した後) |
げんきのかけら | 瀕死状態のポケモンに使うとHPの半分まで回復する ヒウンシティで入手 バトルカンパニー47F南西隅 古代の城で入手 B1F(1Fの流砂から落ちる) 5番道路で入手 中央の段差手前 電気石の洞穴で入手 1F北西の研究員がいる南の石をどけた先 タワーオブヘブンで入手 4F東側 フキヨセの洞穴で入手 しるべの間南西隅 ネジ山で入手 外観北西付近 リュウラセンの塔で入手 5F上への階段手前の分岐を左に進んだ先 夢の跡地で入手 地下室南東の階段から地上に上がり、北西に進んだ先(エンディング後)地下から南東の階段を上がった先 ジャイアントホールで入手 森林地帯北西付近 12番道路で入手 北東付近 シッポウシティで入手 南西の線路の上にある隠しアイテム ショップで購入 アイテム交換 南西にいるバックパッカーの男性からあなぬけのヒモ2個と交換してもらう(1個) ※土日限定 |
げんきのかたまり | 瀕死状態のポケモンに使うとHPを最大まで回復する 古代の城で入手 B3F中央南付近 セッカの湿原で入手 東の湿地中央付近 チャンピオンロードで入手 1F①北西隅(要なみのり) Nの城で入手 3F中央の部屋の中 ジャイアントホールで入手 森林地帯南東隅 ストーリー進行 橋の上でベルからもらう(2個) ※チェレンとのバトル後 人からもらう 南東の民家に居る男性に10種類の中からランダムでもらえる(1個) ※バトルサブウェイで勝利後(連勝数でもらえる個数が変化) |
こううんのおこう | 持たせたポケモンを戦闘に出すと、勝利時に貰える賞金が2倍になる。ラッキー、ハピナスに持たせて育て屋でタマゴを付くるとピンプクが生まれるようになる ショップで購入 |
こうかくレンズ | 持たせると技の命中率が1.1倍になる ショップで購入 人からもらう ポケモンセンター2Fにいる男性からもらう(1個) ※親のIDが違うポケモンの数が5以上 |
こうこうのしっぽ | 持たせると必ず後攻になる(優先度-0.5) 野生のポケモンが所持 野生のヤドンやベロリンガがたまに持っている(1個) |
こうてつプレート | 持たせるとはがねタイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせるとはがねタイプになる 海底遺跡で入手 1F |
こうらのカセキ | シッポウ博物館でカブトに復元して貰える 人からもらう 最下層手前の通路にいる作業員から1日1回ランダムでもらう(1個) ※ストーリークリア後(1日1個) |
ゴージャスボール | 捕まえたポケモンがなつきやすくなる ショップで購入 |
ゴーストジュエル | 持たせると一度だけゴーストタイプの技の威力が1.5倍になる 砂煙 洞窟内の砂煙に触れるとランダムで入手(1個) |
こおりなおし | こおりを回復する 冷凍コンテナで入手 倉庫内南東の階段を降りた先 ショップで購入 |
こおりのジュエル | 持たせると一度だけこおりタイプの技の威力が1.5倍になる 砂煙 洞窟内の砂煙に触れるとランダムで入手(1個) |
yahoooooo!
『雑談→ユレイドル→企画会議→BW2』 ▽ポケダン:運命の塔#5 ~ポケモンBW2:チャレンジモード ドーピングアイテム禁止縛り#2 ...
ご指摘ありがとうございます。 また、情報に不備があり大変申し訳ございませんでした。 地図情報を修正いたしました。今後...