【ポケモンBW】アイテム一覧 - 種類: 道具【ブラック・ホワイト】

URLコピー

アイテム一覧 - 種類: 道具

絞り込み・並び替え

181210 件を表示 / 全 228
アイテム効果 / 入手方法
ふといホネ
カラカラ、ガラガラに持たせると攻撃が2倍になる

人からもらう

技教えの家手前にいるサングラスの男からランダムで1個もらえる(1個)

※1日1回



プラスパワー
攻撃のランクを1段階上げる

ライモンシティで入手

観覧車南にあるベンチ付近
ショップで購入


フリーズカセット
ゲノセクトに持たせると、「テクノバスター」がこおりタイプになる

調査中です

ブレイズカセット
ゲノセクトに持たせると、「テクノバスター」がほのおタイプになる

調査中です

プロテクター
サイドンに持たせて通信交換するとドサイドンに進化する

11番道路で入手

北西の草むら奥(中央南から滝を下る・要たきのぼり)
人からもらう

技教えの家手前にいるサングラスの男からランダムで1個もらえる(1個)

※1日1回



ブロムヘキシン
努力値が100未満の時、防御の努力値を10上げる

電気石の洞穴で入手

1F南東にあるB1Fへの階段の西側
フキヨセの洞穴で入手

2F中央西付近
ショップで購入

人からもらう

南東の民家に居る男性に10種類の中からランダムでもらえる(1個)

※バトルサブウェイで勝利後(連勝数でもらえる個数が変化)



ポイントアップ
PPの最大値を1段階上げる

7番道路で入手

タワーオブヘブン南にある草むらの中央
ネジ山で入手

1F2北西隅
古代の城で入手

B3F南西付近
ショッピングモールで入手

1F北東の小部屋内
修行の岩谷で入手

B1F北西隅
アイテム交換

中央の看板前にいるスーツの男性からほしのかけら1個と交換してもらう(1個)

※土日限定



ポイントマックス
PPの最大値を最大にする

人からもらう

ポケモンセンター2Fにいる男性からもらう(1個)

※親のIDが違うポケモンの数が40以上



ポケじゃらし
野生のポケモンから必ず逃げられる

ショップで購入


ほしのかけら
フレンドリィショップで4900円で売れる。セッカシティのポケモンセンターに居る男性に9800円で売れる

リュウラセンの塔で入手

5F2つめの分岐を左に進んだ先
ジャイアントホールで入手

洞窟内南西付近(要かいりき)洞窟内北西(要かいりき)
ヤグルマの森で入手

ためしのいわを壊す
ショップで購入


ほしのすな
フレンドリィショップで1000円で売れる。セッカシティのポケモンセンターに居る男性に2000円で売れる

リゾートデザートで入手

中央のくぼみの中
リュウラセンの塔で入手

2F南西の階段を登った先5F2つ目の分岐を右に進み、突き当りで右に曲がった先
ショップで購入


ほのおのいし
ロコン、ガーディ、イーブイ、バオップを進化させる

リゾートデザートで入手

南西の茶色い壁付近
ショップで購入

人からもらう

スカイアローブリッジ側ゲート入口南の見晴台にいる男性からもらう(1個)

※質問に『バオップ』と答える



ほのおのジュエル
持たせると一度だけほのおタイプの技の威力が1.5倍になる

砂煙

洞窟内の砂煙に触れるとランダムで入手(1個)



まがったスプーン
持たせるとエスパータイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせるとエスパータイプになる

夢の跡地で入手

地下室南西隅(エンディング後)サイキッカーの付近

マグマブースター
ブーバーに持たせて通信交換するとブーバーンに進化する

人からもらう

技教えの家手前にいるサングラスの男からランダムで1個もらえる(1個)

※1日1回



マックスアップ
努力値が100未満の時、HPの努力値を10上げる

3番道路で入手

池の西側にある草むら上(要なみのり)
9番道路で入手

南西の草むらの中(ソウリュウシティ側から回り込む)
ショップで購入

人からもらう

南東の民家に居る男性に10種類の中からランダムでもらえる(1個)

※バトルサブウェイで勝利後(連勝数でもらえる個数が変化)



まんまるいし
ピンプクに持たせて昼にレベルアップするとラッキーに進化する

修行の岩谷で入手

B2F中央(南西側からなみのりで渡る)
ショップで購入


みずのいし
ニョロゾ、シェルダー、ヒトデマン、イーブイ、ハスブレロ、ヒヤップを進化させる

ホドモエシティで入手

中央東にある孤島(要なみのり)
ショップで購入

人からもらう

スカイアローブリッジ側ゲート入口南の見晴台にいる男性からもらう(1個)

※質問に『ヒヤップ』と答える



みずのジュエル
持たせると一度だけみずタイプの技の威力が1.5倍になる

砂煙

洞窟内の砂煙に触れるとランダムで入手(1個)



みどりのかけら
フレンドリィショップで100円で売れる。セッカシティのポケモンセンターに居る男性に200円で売れる

ショップで購入


みどりのプレート
持たせるとくさタイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせるとくさタイプになる

海底遺跡で入手

1F

むしのジュエル
持たせると一度だけむしタイプの技の威力が1.5倍になる

砂煙

洞窟内の砂煙に触れるとランダムで入手(1個)



むしよけスプレー
使うと、100歩の間手持ちの先頭ポケモンよりもレベルの低い野生ポケモンが出現しなくなる

夢の跡地で入手

北東の階段を登ってか東に進んだ先(要いあいぎり)
3番道路で入手

地下水脈の穴入口の東側にある草むらの中
ショップで購入


めざめいし
キルリア♂、ユキワラシ♀を進化させる

10番道路で入手

中央北の草むら一番左のボール
ショップで購入


メタルコート
持たせるとはがねタイプの技の威力が1.2倍になる。イワーク、ストライクに持たせて通信交換するとそれぞれハガネール、ハッサムに進化する

ネジ山で入手

冬の時の外マップ一番南東にある入口を進んだ先
人からもらう

技教えの家手前にいるサングラスの男からランダムで1個もらえる(1個)

※1日1回



メタルパウダー
メタモンに持たせると防御が2倍になる

人からもらう

技教えの家手前にいるサングラスの男からランダムで1個もらえる(1個)

※1日1回



メトロノーム
持たせると同じ技を連続で使う度にダメージが10%ずつ増加する(最大200%)

野生のポケモンが所持

野生のコロトックがたまに持っている(1個)



メンタルハーブ
持たせると一度だけ「メロメロ」「アンコール」「ちょうはつ」「いちゃもん」「かなしばり」を回復する

野生のポケモンが所持

野生のクルミユやクルマユやハハコモリがたまに持っている(1個)



もうどくプレート
持たせるとどくタイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせるとどくタイプになる

海底遺跡で入手

1F

もくたん
持たせるとほのおタイプの話材の威力が1.2倍になる

16番道路で入手

北東の大きな木の間を進んだ先(要かいりき)
人からもらう

南西の民家に居る女性からもらう(1個)

※質問に『ポカブ』と答える



トップへ