『Pokémon LEGENDS Z-A』の攻略チャート4「ランクE」になった段階のメインミッション15「エムゼット団の任務」から「メガジュペッタ戦」クリア後までの記事です。
目次
メインミッション15:エムゼット団の任務
メインミッション15:エムゼット団の任務
ランクEに昇格後、ホテルに戻るとメインミッション「エムゼット団の任務」が開始されます。
4人全員が揃っているので、デウロに話しかけて作戦会議を行うことでイベントが進行し、「メガスピアー」「メガルチャブル」「メガジュペッタ」の3体の暴走メガシンカポケモンの暴走を止めに行くことになります。
3匹は順不同だがメガスピアー優先をオススメ
先ほどと同じく、3体の暴走メガシンカポケモンはどれから倒しても問題はありません。
ただし、暴走メガスピアーを最優先にするのがオススメです。
理由としては メガスピアーはホテルZからすぐ近くにいて メガスピアーの場所へ行く途中で「ロトムグライド」を習得でき 今後の移動が大幅に楽になるためです。
ワイルドゾーン11~13が解放される
このイベント後、「ワイルドゾーン11〜13」が解放されます。
新たなポケモンが数多く出現するので、モミジリサーチや図鑑埋めを進めておきましょう。
特にバニプッチがオススメ
今後のチャートで れいとうビーム が必要になります。
こおりタイプの強いポケモンをこの段階で持っていない場合は ワイルドゾーン12にいるレベルの高い バニプッチ を捕まえておくのがオススメです。
メインミッション16:暴走メガスピアー
出現場所 |
マップ |
---|---|
マップ南 ホテルZの近くの屋上 |
メガスピアーまでの移動ルート
ホテルZを出て左にあるはしごを登ります。
段差を一つ下りた先にいるガイ・タウニーと話すことで「ロトムグライド」の使い方を教えてもらえます。
チュートリアルで示された通り、左側へロトムグライドを使って渡ります。
その先にあるはしごを登ります。
道なりに屋根を伝っていくことで、メガスピアーと遭遇できます。
ロトムグライドの使い方
ロトムグライドは、高い位置から落ちる際にAボタンで少しの間空中移動できる機能です。
メガスピアーの情報
メガスピアー
攻略ポイント
コクーン/スピアー召喚の対処を
メガスピアーは戦闘開始直後にコクーンを召喚し、HPが半分以下になるとコクーンやスピアーを召喚します。
残しておくとコクーン・スピアーによる どくばり ミサイルばり などの援護射撃が厄介なため、優先して処理しましょう。
とびかかるはローリングで回避する
とびかかる は 短い溜めの後、一瞬で移動して攻撃を行う予備動作がわかりづらい攻撃です。
メガスピアーが一瞬止まり とびかかる の通知が見えたら、ローリングを使って回避しましょう。
どく状態の対策をしておく
前方へのどくタイプの攻撃技 どくづき に被弾すると毒になることがあります。
どくけし なんでもなおしなどを準備して回復できるようにしておきましょう。
大技 ミサイルばり が厄介
メガスピアーはエネルギー暴走時に、複数の針を数回に分けて射出してきます。
主人公は左右移動で簡単に回避できますが、ポケモンにうまく避けさせるのは難しいです。
攻撃させて発動を妨害するか、 まもる などで耐久するようにしましょう。
また、HPが半分以下になると針の数と回数が増加します。
おすすめポケモン
ほのおタイプ・ひこうタイプのいずれかを持つポケモンがおすすめです。
特にリザードンやエンブオーはむしタイプの攻撃を1/4に抑えつつ、弱点を突けるので非常に有効です。
これら2匹がいない場合は、序盤の ヤヤコマ から進化できる ファイアロー も良い選択肢です。
倒すとスピアナイトがもらえる
メガスピアーを倒すと、スピアナイトが手に入ります。
メインミッション17:暴走メガルチャブル
出現場所 |
マップ |
---|---|
マップ東側 カフェ・おとこまえ近くの屋上 |
メガルチャブルまでのルート
カフェ・おとこまえにファストトラベルし、東にあるホロベーターに乗ります。
道なりに進みデウロと話すと、マップ上のメガルチャブルの場所が移動します。
橋を渡り、道なりに進むと暴走メガルチャブルの場所へ到着します。
メガルチャブルの情報
メガルチャブル
攻略ポイント
離れてつばめがえし/かわらわりを回避
つばめがえし 、 かわらわり は、前方に発生の早い攻撃を行います。
近づいてきたら離れて回避しましょう。
エアスラッシュは横移動で回避
エアスラッシュ は、前方に風の刃を飛ばす攻撃です。
左右にダッシュかローリングで回避しましょう。
ポケモンに当たってしまうと、ひるんで動けなくなることがあります。
エネルギー暴走で溜めてから急降下するフライングプレス
メガルチャブルは、エネルギーが暴走すると一定時間溜めた後、飛び上がって急降下し、周辺を攻撃します。
最大まで溜めると攻撃範囲がマップ全体になるため非常に危険です。
溜め中に攻撃を当て続けることで妨害が可能です。メガシンカやワザプラスを用いた強力な攻撃で、溜めを阻止しましょう。
メガルチャブルが飛び上がったら、影からダッシュやローリングで素早く離れるようにしてください。
おすすめポケモン
かくとうタイプのダメージを抑え、タイプ一致のエスパー技で弱点を突けるサーナイトがおすすめです。
特に、先行購入特典でサーナイトナイト持ちの ラルトス が配布されているため、そちらを育成するのが良いです。
また、でんきタイプを持つシビルドン・ライボルト・デンリュウなどはひこう技のダメージを半減できます。
倒すとルチャブルナイトがもらえる
メガルチャブルを倒すとルチャブルナイトが手に入ります。
メインミッション18:暴走メガジュペッタ
出現場所 |
マップ |
---|---|
マップ北東 ジョーヌ大通り付近 |
メガジュペッタまでのルート
8番ワイルドゾーンに移動し、東側の通路へ行きます。
南へ曲がるとピュールがいる場所へ到着します。
メガジュペッタの情報
メガジュペッタ
攻略ポイント
分身はエフェクト・HPゲージで見極める
メガジュペッタは ゴーストダイブ 発動とともに分身してきます。
メガシンカの粒子が出ているものが本体です。頭の上にHPゲージが表示されているものは分身体なので、本体を狙って攻撃を仕掛けましょう。
あやしいひかりを避ける
主人公やポケモンを追いかけるように飛ぶ3色の あやしいひかり は混乱してしまうので避けるようにしましょう。
おすすめポケモン
つじぎり など、タイプ一致技で弱点を突けるアブソルがオススメです。
アブソルはストーリー中に入手可能なため、どこかで捕獲する手間もありません。
倒すとジュペッタナイトがもらえる
メガジュペッタを倒すとジュペッタナイトが手に入ります。
ホテルZに戻ってメインミッション15クリア
3匹全ての暴走メガシンカポケモンを倒したら、ホテルZに戻ります。
ホテルに入るとイベントが進行し、メインミッション15「エムゼット団の任務」クリアとなります。
前後の攻略チャートはこちら
前の攻略チャート |
次の攻略チャート |
---|---|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。