『Pokémon LEGENDS Z-A』のミアレシティ内にある数々の障害物の種類や、それぞれの壊し方について解説していきますので参考にしてください。
障害物の種類と壊し方
障害物の種類と壊し方
ミアレシティ内にある障害物の種類とそれぞれの障害物の壊し方は以下の通りです。
障害物の名称 |
主な壊し方 |
岩 |
【壊せる技のタイプ】
【具体的な技名】
【アドバイス】 |
ヘドロ |
【壊せる技のタイプ】
【具体的な技名】
【アドバイス】 |
ツタ |
【壊せる技のタイプ】
【具体的な技名】
【アドバイス】
|
氷 |
【壊せる技のタイプ】
【具体的な技名】
【アドバイス】
|
クモの巣 |
【壊せる技のタイプ】
【具体的な技名】
【アドバイス】
|
メガカケラ |
【壊せる技のタイプ】
【具体的な技名】
【アドバイス】
|
※上記の画像はすべてタップで拡大できます。
障害物を壊すメリット
障害物を壊すと、探索できる範囲が広がるため、サブミッションのクリアや見慣れない野生のポケモンを探すことに有効です。
また、障害物によっては、アイテムを回収できる可能性もありますし、障害物を壊したポケモンは少ないですが経験値も獲得できますので、積極的に障害物を壊していくようにしましょう。
メガカケラはメガストーンやけいけんアメを交換できる
障害物の中でも、特にメガカケラは集めることでメガストーンやけいけんアメと交換することができます。
メガストーンやけいけんアメの交換は、クエーサー社の一階受付の女性に話しかけると行えます。
メガストーンは、バトル方面で有利に進められますし、けいけんアメは効率的に経験値を稼ぐ際に有効のアイテムですから、特にメガカケラは積極的に壊していくようにしましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。