ラグナロクマスターズ(ラグマス)の貢献度とゴールドバッジの集め方についてまとめています。
貢献度とゴールドバッジの入手方法
ルーン盤のマスを進めるのに必要な「ギルド貢献度」と「ゴールドバッジ」の入手方法をまとめました。
ギルド貢献度の集め方
ギルド貢献度は、ギルド内の アイテム納品納品クエスト や ギルドクエスト(デイリークエスト) を行う事で集めることができます。
↑ポリンマークが可愛いギルド貢献度マーク

アイテム納品クエストは、ギルド領地内のNPC「ギルド資産管理」に話しかけて確認できます。
アイテム納品クエストの例
報酬 |
納品物の例 |
※自分のBaseLvによって内容が変わるようです |
タヌキ木の葉 x1 真珠 x1 真っ赤なルーンx1 透明な布x1 柔らかい羽毛x1 オークの爪 x1 オーク勇者の証 x1 触角 x1 光の粒 x1 ドラゴンの鱗 x1
Lv80代後半 パーツx1 鈴x1 四葉のクローバーx1 呪われたルビー x1
Lv96以降 黒雲母 x1 星のかけらx1 時計塔のカギx1 時間の歪みのカギ x1 (時計塔ドロップ品) |
※1度にもらえる貢献度は 30→48→60のように徐々に増えます。 BaseLvか貢献度等で変わるようです。
※納品個数は以下の順で増えます 25→35→50→75→100
|
収集品 ゼロピー x25 べとべとする液体 x25 セルーx25 ジャルゴン x25 ガレット x25 サイファー x25 やわらかな毛 x25 かたい皮 x25 止まらない心臓 x25 くさった包帯 x25 死者の遺品 x25 聖痕 x25
店売り品 赤ポーション x600 紅ポーション x300 黄ポーション x150 青ポーション x120 (250×120=30,000 zeny) 第六感ポーション x30 万能薬x30 ハエの羽x300 巨大なハエの羽x120 (250×120=30,000 zeny) 蝶の羽x? 巨大な蝶の羽x24 ブルージェムストーンx60 (500×60=30,000 zeny) いたずらロッドーポリンx60 (500×60=30,000 zeny) いたずらロッドーマーリンx30 ドンドンドン!x15 (2,000×15=30,000 zeny) 絶対フィールド・ハートx9 毒薬x60 (500×60=30,000 zeny) I Miss Youx3 (10,000×3=30,000 zeny) Don't Cry, Babyx4 (10,000×4=40,000 zeny) 炎の矢x5000 エンペリウム x1 (200,000 zeny)
Lv80代後半 悪魔の角 x25、35、50、75、100 生態系ロボットx7 ブラックジェムストーンx37
Lv96以降 時間の結晶 x25 ラッピングペーパー x25 |
- アイテム納品クエストは毎日オーダーが4~10件入ります。オーダーは1日に何度も変わります。
- オーダーが変わるタイミングはアイテム納品クエストのウィンドウの下にある「次のオーダー」で確認できます。
- 納品クエストで要求されるアイテムは 売却せずに取っておく 事をオススメします。
- 一度納品すると要求個数が増えます(もらえる貢献度は変わりません)。
例)収集品等は 25 → 35 → 50コ、のように増えます。
無理せず自分でできそうなものから納品していき、着実に貢献度を集めてみましょう。
ゴールドバッジの集め方
ゴールドバッジは、ギルドのアイテム納品クエストで入手したり、水曜限定イベント「ポリンバンバン」で入手できるアイテムと交換したりして入手します。
↑ゴールドバッジ、ルーン機能を始めると無性に欲しくなります
主な入手方法
- ポリンバンバンの報酬「ハッピーポリン」x600 と交換
- ポリンバンバンの報酬「防衛バッジ」x45 と交換
- 猫コイン商店 で販売している「ヴァルキリーの導きギフトボックス 」に含まれている(猫コインx6)
- 過去のイベント 冒険者応援フェスティバル の「カプラの福袋・ルビー 」から出現(ランダム)
- 過去に開催されたフェスガチャから出現
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
強化・育成 攻略