『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』にて、ボンバーズ団員手帳に記載されているアロマ夫人の攻略法です。
アロマ夫人について
- 町長の奥さんでカーフェイの母親。
- 行方不明になったカーフェイを探すため、人探しのプロの登場を待っている。
- 人探しの依頼でカーフェイのお面、達成時にはシャトーロマーニ入りのビンがもらえるなど、貴重なアイテムをくれる。
- 人探しの依頼はアロマ夫人が直接関係するものではなく、他の関連イベントを進めることで達成できる。
アロマ夫人の行動
最初と2日目に町長公邸で話しかけると「カーフェイのお面」がもらえます。最終日は18時以降にミルクバーに移動。
アロマ夫人の依頼は、アンジュ&カーフェイのイベントを進めることで達成できます。
悩み解決の方法
母への速達を渡す
最終日の18時以降にミルクバーへ行き、カーフェインのお面をつけた状態で話しかけ「母への速達」を渡しましょう。
母への速達は、アンジュ&カーフェイのイベントを最終日まで進めると洗濯場の家にいるマニ屋のおじさんからもらうことができます。
母への速達入手後は時間を進めればいいだけなので、19時に発生するサコンのアジトは無理にやらなくても大丈夫です。
関連イベント
アンジュ&カーフェイ
依頼を達成するうえで必要な「母への速達」が入手できます。このイベントは時間がとてもかかる&シビアなので、時間にルーズにならないように注意しましょう。
ポストマン
アロマ夫人に渡す「母への速達」を、代わりにポストマンに渡すこともできます。
母への速達はアロマ夫人に渡すとシャトーロマーニ入りのビン、ポストマンに渡すと「ポストハット」になります。
ポストハットはハートのかけらを入手する以外に使い道がないので、初回はアロマ夫人に渡して空きビンを確保しておくのがおすすめです。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。