【ムジュラの仮面64】魔法のマメの使い方と植えられる場所【ゼルダの伝説】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』の魔法のマメの詳細をまとめています。

魔法のマメとは

  • 購入場所が非常に少なく、デクナッツ城、沼地のアンキドナッツでのみ購入できる
  • やわらかい土に植えることができ、水を与えると成長して人が乗れるほどの大きさになる
  • 植えられる場所(やわらかい土)はあらきじめ決まっているので、好きな場所にマメを植えることはできない
  • 泉の水などをビンに入れるとマメに水を与えることができる。水を与える方法は以下のものがある
    • 泉の水をビンに入れて使う
    • 嵐の歌を演奏して雨を降らせる
  • 成長したマメ(葉)に乗ると自動で移動する。移動ルートは決まっている
  • 攻略上必須の場所はごく限られており、基本は宝箱やハートのかけらなどやり込み要素目的で使うことが多い
  • イカーナ峡谷の井戸にはマメを欲しがるギブドがいる

魔法のマメの入手場所

デクナッツ城地下の商人

デクナッツ城中庭の地下にいる商人が10ルピーで魔法のマメを売ってくれます。(1個目は無料)

近くにはやわらかい土と泉の水があるので、マメの使い方を学ぶこともできます。マメで移動した先の宝箱には20ルピー。

訪れるのが大変であるため、マメを買いだめしておこうと思いがちですが、マメは時を戻すと失われてしまいます。収集目的でないのならマメを購入する必要はありません。

沼地のアンキドナッツ

沼地の観光ガイドのすぐ横にいるアンキドナッツがマメを売ってくれます。マメを購入するにはデクナッツの姿でないと売ってくれないので注意しましょう。

また、アンキドナッツからマメを購入するには、デクナッツ城の商人からマメをもらっておかないと購入することができません。

なお、アンキドナッツのわらしべイベントを進めている場合は、クロックタウン南の場所に移動します。

魔法のマメを植えられる場所

エリア

場所

詳細

タルミナ平原

平原の東

ボムチュウの入った宝箱

平原の南

20ルピーの入った宝箱

天文観測所

柵を越えて平原に出られるようになる

デクナッツ城地下

商人のいる場所。20ルピーの入った宝箱がある

デクナッツ城裏庭

サルが囚われている檻に入れる

クモの館西の部屋

しるしが取れる。フックショットがあれば不要

クモの館北の部屋

しるしが取れる

ロマニー牧場

ドッグレース場

50ルピーの入った宝箱

グレートベイ海岸

ハートのかけら

イカーナ峡谷

秘密のほこら

合計17ルピーが取れる

ロックビル

反転後の左側

100ルピー、ボウチュウ、魔法のマメが入った宝箱がある

上記の場所

真下に戻れる。上で宝箱取得後の救済

 

トップへ