【Apex Legends】ダイブ軌道の種類と入手方法を紹介!【エペ】

最終更新日
攻略大百科編集部

Apex Legendsにはシーズン6時点で現在入手できないものを含めダイブ軌道は大きく分けて3種類あります。

マッチ開始後に降下する際周りを見て「このダイブ軌道がいるからここに降りるのはやめる」など知っておくと有利になる事もあるのでまだ見分けられない方は覚えておきましょう。

今回はその3種類の解説と入手方法を紹介します。

ダイブ軌道の種類と入手方法

以下でダイブ軌道エフェクトの種類と入手方法を解説しています。

ダイブ軌道の種類

現在ダイブ軌道はマスターとプレデターのシーズン中限定の2種類ですが、シーズン3まではダイアモンドでもダイブ軌道が貰えました。

さらに1度もらってしまえば永久に使用できるダイブ軌道が報酬としてありました。

現在では取得できないものも含めてダイブ軌道を紹介します。

シーズン2(永久ダイブ軌道)

ダイアモンド

 

APEXプレデター

シーズン3(永久ダイブ軌道)

ダイアモンド

 

APEXプレデター

シーズン4(シーズン中限定)

マスター

 

APEXプレデター

シーズン5(シーズン中限定)

マスター

 

APEXプレデター

入手方法

ダイブ軌道はランクマッチをプレイし、マスターかプレデターランクに到達するとその報酬として入手することができます。

以下到達ランク別の報酬を表にしました。

ランク

報酬

ブロンズ

バッジ

シルバー

バッジ

ゴールド

バッジ・武器装飾

プラチナ

バッジ・武器装飾

ダイアモンド

バッジ・武器装飾

マスター

バッジ・武器装飾・シーズン中限定ダイブ軌道

APEXプレデター

バッジ・武器装飾・シーズン中限定ダイブ軌道

ダイブ軌道は上の表でシーズン中限定と書いてある通り、マスターかプレデターに到達した次のシーズンの終わりまでしか装着することが出来ません。

そのため、継続してマスター以上を目指す必要があります。

・シーズン6でマスターに到達→シーズン7中のみマスターのダイブ軌道が使用可能です。

(シーズン7でマスターになれなかった場合は次のシーズンではダイブ軌道が消えてしまいます。)

ダイブ軌道の装着方法

ロビー画面を開き、ロードアウトからゲームのカスタマイズを選択するとダイブ軌道という項目があるのでそこから選択して装着しましょう。

 

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ