マリオカート8DXのコース「N64カラカラさばく」のコース詳細情報やショートカットのポイントを以下で解説しています。
N64カラカラさばく
※画像準備中
コース解説
ニンテンドー64のカラカラさばくが戻ってきました。
当時と変わらない街並みですが、スマホアプリ「マリオカートツアー」で登場した、線路内を電車と並走する道のりが採用された新鮮なコースになっています。
マリオカートツアーと異なり電車にぶつかるとクラッシュしてしまいます。電車の線路がコースと並走しており、たまにコースを線路が横断しているため、電車との事故に注意が必要です。
落下注意ポイント
▲落下はしませんが、電車が横断しているときは通れないので注意!
▲2周目で線路内を走るため、正面からの電車に注意。
ショートカットポイント
※画像準備中
ショートカットポイントは3つです。
①コースを外れてジャンプ台に乗る
コースを外れていくとジャンプ台があるので、それを使用して一気にショートカットします。そのままショートカット②のルートを通る事もできます。
※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。
ショートカットの様子
②踏切後のジャンプ台
踏切を渡った後の右側にジャンプ台があります。
※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。
ショートカットの様子
③ジャンプ台で加速
ジャンプ台で加速して、そのままコース外を一気にショートカットします。
ショートカットの様子
ジャンプとドリフトの加速のみ※アイテム使用なし
カラカラさばくの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
全コースまとめ | |
キノコカップ | フラワーカップ |
スターカップ | スペシャルカップ |
たまごカップ | どうぶつカップ |
こうらカップ | バナナカップ |
このはカップ | サンダーカップ |
ゼルダカップ | ベルカップ |
追加コースまとめ | |
DLC!パワフルカップ | DLC!まねきネコカップ |
ここのコースの形イタリアのモンツァがどう見ても元ネタなんだけどわかる人いる?