【スマブラSP】ジャストガード(ジャスガ)を発動するコツ!おすすめ練習法【大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル】

最終更新日
攻略大百科編集部

「スマブラSP」でジャストガードを成功させるコツを紹介します。

ジャストガードのタイミング

今作におけるジャストガードは、シールドを解除するタイミングで発動します。

解除するのが早すぎると攻撃を受けてしまうので、ジャストガードのリスクは前作よりも高くなっています。

ジャストガードを成功させると、相手には通常のガードと比べて長めの硬直時間が発生し、逆に自分は早く動き出すことができます。

リスクは高いのですが、狙う価値は大いにあるテクニックです。

出典: youtu.be

ジャストガードの練習方法

まずはトレーニングモードでタイミングをつかみましょう。

通常必殺ワザが飛び道具系のファイターを相手に設定し、CPの動きのところを「通常必殺ワザ」にします。

成功するとジャストガード特有のエフェクトとサウンドがありますので、分かりやすいでしょう。

実践ではさまざまなタイミングで攻撃を受けることになりますから、的確に発動するのは難しいでしょう。

リスクも承知しつつ、手堅くガードする場面、ジャストガードを狙う場面を見極めて使いたいですね。

 

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ