目次
ピクミン&オリマーの新要素・変更点
・ダメージを受けると風防にヒビが入る演出が加わりました。(性能に変化はなし)
[PR]
ピクミン&オリマーの解放・入手方法
時間経過 | 48番目に出現(シークの次) |
勝ち上がり | マリオを使って8回クリア |
灯火の星 | 最初のマップ左半分 |
ピクミン&オリマーの能力評価
評価(10段階) | |
---|---|
パワー | ★★★★(4) |
歩き | ★★★(3) |
ダッシュ | ★★★(3) |
ジャンプ | ★★★★(4) |
リーチ | ★★★★★★★★★(9) |
重さ | ★★(2) |
ピクミン&オリマーの特殊能力と基本の立ち回り
特殊能力:なし
基本の立ち回り
・ピクミンを使った様々な属性の攻撃が可能です。
・スマッシュ攻撃のリーチが長いのが特徴。
対策法
・ピクミンがいないと大半の攻撃を使用できないのが弱点です。
・体重が軽くふっとばされやすくなっています。
ピクミン&オリマーのおすすめコンボとメテオ
ピクミン&オリマーのおすすめコンボ
・調査中
ピクミン&オリマーのメテオ
・調査中
ピクミン&オリマーのワザ一覧
表の見方
【ワザの種類】 | ワザの名前 | ||||
操作 | ダメージ | ふっとばし力 | |||
備考 |
※現在データはWiiU版のものになっています。Switch版の情報が入り次第更新していきます。
通常ワザ
【弱攻撃】 | オリマーパンチ〜オリマー連続パンチ | ||||
A | 3〜4%▶︎3〜4% | 300%以上 | |||
先端ダメージ大 | |||||
【横強攻撃】 | オリマー突き | ||||
横+A | 11% | 150% | |||
ー | |||||
【上強攻撃】 | 竜巻ジャンプ | ||||
上+A | 0.6%×6▶︎4% | 213% | |||
ー | |||||
【下強攻撃】 | 低空頭突き | ||||
下+A | 6% | 208% | |||
ー |
スマッシュ攻撃
【横スマッシュ攻撃】 | ピクミンロケット | ||||
横はじき+A | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【上スマッシュ攻撃】 | ピクミンジャンプ | ||||
上はじき+A | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【下スマッシュ攻撃】 | ピクミン左右ダッシュ | ||||
下はじき+A | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【ダッシュ攻撃】 | 側転キック | ||||
ダッシュ中にA | 7%▶︎4% | 300%以上 | |||
発生直後ダメージ大 |
空中ワザ
【通常空中攻撃】 | 竜巻アタック | ||||
ジャンプ中にA | 1.5%×4▶︎2% | 286% | |||
ー | |||||
【前空中攻撃】 | ピクミンはたき | ||||
ジャンプ中に前+A | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【後空中攻撃】 | ピクミンふりはらい | ||||
ジャンプ中に後+A | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【上空中攻撃】 | ピクミントルネード | ||||
ジャンプ中に上+A | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【下空中攻撃】 | ピクミンメテオ | ||||
ジャンプ中に下+A | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる |
投げワザ
【つかみ攻撃】 | ピクミンつかみ攻撃 | ||||
つかみ中にA | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【前投げ】 | ピクミン前投げ | ||||
つかみ中に前 | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【後投げ】 | ピクミン後投げ | ||||
つかみ中に後 | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【上投げ】 | ピクミン上投げ | ||||
つかみ中に上 | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる | |||||
【下投げ】 | ピクミン下投げ | ||||
つかみ中に下 | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる |
ピクミン&オリマーの必殺ワザ・最後の切りふだ
必殺ワザ
【通常必殺ワザ】 | ピクミンひっこ抜き | ||||
B | – | × | |||
ー |
【横必殺ワザ】 | ピクミン投げ | ||||
横+B | ※ | ※ | |||
※ピクミンの種類によって変わる |
【上必殺ワザ】 | 羽ピクミン | ||||
上+B | – | × | |||
移動できる |
【下必殺ワザ】 | ピクミン整列 | ||||
下+B | – | × | |||
発生直後Sアーマー |
最後の切りふだ
【最後の切りふだ】 | 一日の終わり | ||||
スマッシュボールを壊してB | 57% | 25% | |||
ドルフィン初号機が空中の相手に当たるとメテオ |
※ピクミンの種類によって変わるもの調査中
ピクミン&オリマーの関連記事
ピクミン&オリマーの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
ピクミン&オリマーのつぶやき・口コミ
スマブラのオリマーさん、もしかして紫ピクミン引っこ抜くときに目見開いて「おっとっっと」ってなってる…?🤔
近々スイッチ買うつもりだからもしかしたらスマブラも買うかも。
私がスマブラ3ds時代にメインで使ってたピクミン&オリマー(アルフ)の姿を久々にスマブラで見たくなってきちゃった。 #スマブラ https://t.co/jiPNsBMDIR

【スマブラSP】タミスマ#17 決勝戦 新米(ルフレ) VS しゅーとん(ピクミン&オリマー) - オンライン大会 https://t.co/j3HtMU4rJm @YouTubeさんから
【スマブラSP】タミスマ#17 準決勝 しゅーとん(ピクミン&オリマー) VS りぜあす(格闘Mii) - オンライン大会 https://t.co/Jo5C105MEa @YouTubeさんから
【スマブラSP】タミスマ#17 6回戦 しゅーとん(ピクミン&オリマー) VS りど(リンク) - オンライン大会 https://t.co/rZmNZKoRsh @YouTubeさんから
【スマブラSP】ピクミン&オリマーの情報まとめ https://t.co/VrWjzPzSPq #スマブラSP
この前飲酒スマブラしてたとき、ピクオリキャラ選の時の「ピクミン&オリマー!」が「ピクピク&うんこマン!」に聴こえるっていうネタで8時間笑ってた
【スマブラSP】ピクミン&オリマーの情報まとめ https://t.co/VrWjzPzSPq #スマブラSP
【ゆっくり実況】ピクミン&オリマーでVIPルーム攻略 その10【スマブラSP】https://t.co/XBfXs4TCbJ https://t.co/XWeeEMz1h2

氷川紗夜はまぁほぼ間違いなくウルフ、若干ルカリオあるかな?ってくらいだと思うけど、これはあくまで「バンドリの世界線の氷川紗夜のキャラピック」であって、「ギターではなくスマブラをやってる世界線の氷川紗夜」だったら確実にピクミン&オリマーだよ これだけは断言できる
スマブラsp俺的トップ10
ピーチorデイジー クラウド ルキナ アイク ゲッコウガ ピクミン&オリマー ウルフ ピチュー ロックマン シュルク この10体は強いと思う、以上笑
スマブラで、オリマー使っているとピクミンやりたくなってくる…
Switchで買おうかな…
ピクミンのストーリ漫画。
【スマブラX】漫画どうぞ★☆☆☆『オリマー&ピクミン前編』 (4:13) https://t.co/qnuuOFHnwa #nm6470864
後半とんでもない事に…(汗)良かったら探してみてね。
@taro_anjuaika よろピクミン&オリマーん?ピクミン&オリマーといえば…
スマブラほちぃのぉ!かってよぉ!!!!!!
【スマブラSP】ピクミン&オリマーの確定コンボ・立ち回り・特徴・出現条件【Ver2.0.0対応コンボ動画】 https://t.co/JCjuKytpvu
スマブラではピクミンのボイスとかぶるからなのか、オリマーさんとアルフくんのボイスは収録されてないんだけど、オリマーさんは声が低くてアルフくんはかわいい(お前それしか言わないな)
スマブラSP 個人的強キャラ
[SSSランク]
シュルク
[Sランク]
ピクミン&オリマー ウルフ ピチュー ゲッコウガ ヨッシー ポケモントレーナー クラウド
[Aランク]
インクリング デイジー/ピーチ ゼロスーツサ… https://t.co/TunOMUWpX8
ピクミン&オリマー(カラー4)
白黒カラーのピクオリ。
蜜の愛情に応えてスマブラから出てきた。
オリマーはヘルメットを外す事に抵抗が無く、基本つけるのは戦闘時のみ。
そして蜜に教わった体術が馴染むのか、ピクミンよりも己の身で戦う事が多い。
1/私
2/君
スマッシュボール杯「スマブラSP 東日本リーグ」2nd ROUND
1位 しゅーとん(ピクミン&オリマー)
2位 こんぶ(ロイ、ポケモントレーナー)
3位 ブルード(パックンフラワー)
4位 クロ(ゼロスーツサムス)
5位 たぬ… https://t.co/wQvKY92AXV
Twitter APIで自動取得したつぶやきを表示しています
[
2019/02/19 16:08:23]
コメント一覧