【バイオ8】体験版「VILLAGE(城)」攻略チャート【ヴィレッジ】

最終更新日
攻略大百科編集部

この記事では、バイオハザード8(バイオハザード ヴィレッジ)の体験版「VILLAGE(城)」攻略・配信の概要などをまとめています。

体験版クリアまでの攻略チャート

!体験をプレイする際の注意など!
  • イベントムービーを見ている時間も体験版のプレイ時間に換算
  • 60分が経過すると強制的に体験は終了(60分が経過するまでは何度でもチェックポイントや開始ポイントからのプレイが可能)
  • 前回の体験版でイベントムービを確認しているので操作の確認やじっくりとした探索をしたい場合→イベントムービーはSKIPが可能

チャート内に赤色で記載したアイテムは攻略に必須のキーアイテムです。

最短攻略を目指す場合は、赤色のアイテムだけを入手すれば攻略が可能(10~20分ほどでの攻略が可能)

目覚めてから2Fへ行くまで

1Fのロビー方面は体験版では用の無いエリアですが、製品版のために探索しておくのも良いでしょう。

1

部屋で目覚めて寝室からスタート。隣の部屋へ進む。


・ベッド横の机の上に換金アイテム「クリムゾングラス」

2

暖炉に付いている扉を開けて進む


・突き当りの銅像を調べて緋眼の指輪を入手

・入手した緋眼の指輪を調べて緋眼石を入手

廊下を進み四天使の間へ向かう


廊下に配置された棚の引き出しではガンパウダーや薬液を入手できる

【任意】四天使の間にあるデュークショップへ向かう


・この後の戦闘用にショットガンを購入するのがオススメ
・1で入手したクリムゾングラスを換金して武器の強化なども行うと良いです

四天使の間の中央階段を上がりメインホールへ進む

メインホールから地下へ

メインホールから階段を上がり奥の扉で【緋眼石】を使用するとイベント発生

魔女出現後は奥のドレスルームへ向かう


・魔女は現状倒せないので無視でもOK
・弾薬や回復アイテムを節約しておこう

8

部屋の奥の板で塞がれた場所で板を壊して地下へ

地下からクリアまで

地下へ落ちたらしばらく道なりに進む


・途中の暖炉の様な所では「スクラップA」を入手できる

10

ドミトレスクのいたテイスティングルームを出て先へ進む


・部屋に入ってすぐ右の棚上には「ハンドガン弾」

11

戦の間についたら、中央の燭台を揺らして左右のたいまつに火をつける


・燭台に体当たりすると揺らすことができます

12

独房を道なりに進む


敵が多く出現するので注意しましょう
・ある程度は無視して進むことも可能ですがもうすぐクリアなのでガンガン撃ってもOK

 

13

奥まで進むと魔女が出現するので、さらに奥まで逃げる


・多少入り組んだ場所なので迷いやすいです
・MAPを確認しながら落ち着いて進みましょう

14

板を壊して魔女に捕まると体験版クリア

・お疲れ様でした!

個別攻略ポイント

2.キーアイテムは調べることが出来る

キーアイテムはアイテム画面から調べることによってさらにアイテムを入手出来る場合があります。

シリーズ恒例のギミックとなっており、攻略に重要な要素なので是非覚えておきましょう。

①緋眼の指輪を調べると…

②キーアイテムを入手できる

3.ガラス張りの棚はガラスを割ると…

廊下に配置されたガラス張りの棚は、ガラスを割ることでアイテムを入手出来る場合があります。

製品版でもこういったオブジェクトが多数出現することが予想されるので覚えておくと良いでしょう。

11.戦の間では燭台を揺らして攻略

中央にある火が灯された燭台に体当たりして揺らしてみましょう。

壺オブジェクトを壊してアイテムを入手

様々な場所に配置されている壺のようなオブジェクトは、

破壊することで弾薬や回復アイテムを入手出来る場合があるので見つけたら積極的に壊していきましょう。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ