目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
打刀は最強 異論は認める
リーチ、速度、出血。どれも優秀ですな。
打刀はモーションも突き・縦振り・袈裟斬りと多彩で引き出しが多いのも魅力だと思うの
まあ僕は居合刀がカッコイイって理由だけで使うんだけど…
居合い刀も強攻撃の踏み込み居合い斬りは中々面白いですね。雑魚散らしにも便利。
あと、刀は総じてダッシュ突きが便利だと思います。
耐久性けだ気をつければマジで強いとずっと思って愛用してる
結晶の内刀耐久8しかないけどめっちゃ強いのでオススメ シバさんから4本くらい買っておくと安心
近いうちに竜体縛り攻略始めます、ぜひ来てください(๑•̀ㅂ•́)و✧ ボスで飛び交う衝撃波は見物だろうなぁ✨
竜体とかもう何ヶ月もやってねえな……というかリマスターでやった覚えがない 古竜さんにもらってこなきゃ!
私も竜体石持ってるキャラ居なかった気がする…。白専キャラでウロコ捧げとくか…。
約1年半ぶりにダクソやってるけど復讐の証ってこんなに落ちないもんだっけ・・・
鴉人からはドロップ率めちゃくちゃ低いですね… 対人得意かどうかにもよりますけど復讐霊でホスト倒した方がもしかすると早く集まるかもです
マッチしなさすぎるから諦めたんですよねw 12時くらいからやってようやく30が見えてきたくらいだからあと50と考えるとオンライン潜った方がいいのかなw (対人は並程度にできます)
あと50か……どちらにしろ道のりは長そう 復讐霊ってほんとマッチしませんよねぇ~~ みんなもっと告罪して(切実)
慣れてきたからだいぶ効率はいいんだけど帰還の骨片めちゃくちゃ使うから出費が(1周目の人)
家路使わないのですか?
家路の存在を忘れていた・・・
ソウルいらなければダークリングでも篝火に戻れるんですけどね
一周目だからなるべくソウルは貯めたいから家路回収してペトって来ましたw
ダクソパリィ下手くそ部の部長になれそうなくらいパリィ下手 対人で成功したことがほとんどない
大剣や特大剣なら二段目狙えばギリギリなんとか…曲剣とか速いのはさっぱりです。
いや~大剣も曲剣も全部無理ですね~~ お尻狙わずクレイモアぶんぶんしてくる人が立て続けに侵入してきてくれたんですが全然パリィ出来ず3乙…… 残光もパリィできたことがないっていう。 NPCは見てから余裕でもプレイヤーはやっぱ動き読まないとダメですなぁ
なんというかプレイヤー相手のパリィは向こうの攻撃ボタンとこちらのパリィボタンが同時に押されるくらいのタイミングじゃないとっぽいですよね( >Д<;)
仕様なのかラグの都合なのか分からないけどほんとジャストタイミングじゃないとうまくいかない…w
質問です カンスト周回でのボスの中で、特に硬いボスを教えてください
カラミットじゃないですかね DLCなしならハム
ファッションコンテストとか面白そう
楽しそうですね
結晶一式のボトムを伝道者の腰巻に変えると袴っぽくてオシャレでめちゃくちゃ好きなんだよね… 刀持たせると超似合う
よければ写真をいただけませんか?
こんな感じです~ 見づらかったらごめんなさーい
いいですね〜
いいなぁ(ウットリ)
追記 画像2は要らなかったです
2回目…だと?
くそう…言ってるそばから間違えたから説得力がねえ
実は画像1の赤枠の部分にに謎判定ががある。
返信ボタンを押そうとして間違って謎判定に触れると「新しくツリーを立てる入力欄」にスクロールする。
しかし、自分は謎判定を押したとは思っておらず、返信ボタンを押したと思っているから、「返信用の入力欄」にスクロールしたと勘違いしてしまう。
勘違いしたままコメントを送信すると、「返信用の入力欄」ではないから、返信できない。
代わりに新しいツリーが立つ。
くっそ、忘れてた…
コメントの場所を間違えちゃう現象の原因っぽいものを見つけました
仮コメントです
画像1
画像2
以下の文章が本題です
返信をする時には、必ず返信ボタンを押しますよね。しかし、画像1の赤枠で囲った部分によく分からん判定があるのです。
その判定を返信ボタンを押す前にクリック・タップした場合、「新しくツリーを立てる入力欄」にスクロールされるのですが、そんな判定の存在になんて気づいていないので、その入力欄を「返信用の入力欄」だと勘違いしてしまうのです。
そのままコメントを送信すると、「新しくツリーを立てる入力欄」で送信していることになります。 だから、返信はできず代わりにツリーが立つということが起こるのだと思います。
意味不明 もう少し分かりやすく頼む
対策は、「謎判定の存在を知ること」と「返信ボタンの真ん中を押すこと」だと思います。
これでどうでしょう?
sonsさん、最初の説明でもめちゃくちゃわかりやすいですよ!
倒せちゃったヨ
まだいますかーー??
バグ発見。 エレーミアス絵画世界で猛毒の霧や毒の霧を使ったあとバーニス騎士がいるところにすぐ行くと途中にいる亡者まで...
病み村のイベント前にイザリスの混沌倒しちゃった…心が折れそうだ…
確か信仰30だったはず
黒騎士のいる塔の上からロングボウで狙ったら背中に一発発当たった時点で何処かに飛んでいって死んでしまった…ごめんよ、殺す...
エスト瓶の強化というのが話しかけても出てこないです
ここではリントの言葉で話せ
お兄さんたちにソウルお化けにやってますよ。堅哉さんに見ますよ。
yesの方が良いことあります
ありがとうございました
バーニス騎士は落とすの鋼鉄装備ですね
[とても大きな種火]は封印(水門)開かなくても、種火のある建物内の赤子抱いた亡霊の所からローリングで種火までの通路に落下...
太陽賛美のジェスチャーがもらえるだけwww
ロートレクが殺す以外ないですね
ニト様は地下墓地の更に奥、巨人墓場というエリアのボスです。 巨人墓場を攻略してボス部屋に向かいましょう。
魔法を全て購入した後に何度かロードと会話を挟むと移動するはずです ロード後に会話内容が変わるのでわかりやすいと思います。
ステータスの所に表示が出てからがわからない
なるにぃのは攻略動画じゃなくね?
鈍器と技量は結び付きませんからな…技量は刀とか曲剣とか手数の多い武器に補正傾きがちなので
高周回だと何だかんだ速度を求めると思われるので重装より軽ロリ装備が個人的にオススメですね。特に厄介な波動もスタミナ次...
混沌の娘の篝火なら転送先に追加されますので、それで我慢するしか…。
当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
打刀は最強 異論は認める
近いうちに竜体縛り攻略始めます、ぜひ来てください(๑•̀ㅂ•́)و✧
ボスで飛び交う衝撃波は見物だろうなぁ✨
約1年半ぶりにダクソやってるけど復讐の証ってこんなに落ちないもんだっけ・・・
ダクソパリィ下手くそ部の部長になれそうなくらいパリィ下手
対人で成功したことがほとんどない
質問です
カンスト周回でのボスの中で、特に硬いボスを教えてください
ファッションコンテストとか面白そう
結晶一式のボトムを伝道者の腰巻に変えると袴っぽくてオシャレでめちゃくちゃ好きなんだよね…
刀持たせると超似合う
追記 画像2は要らなかったです
実は画像1の赤枠の部分にに謎判定ががある。
返信ボタンを押そうとして間違って謎判定に触れると「新しくツリーを立てる入力欄」にスクロールする。
しかし、自分は謎判定を押したとは思っておらず、返信ボタンを押したと思っているから、「返信用の入力欄」にスクロールしたと勘違いしてしまう。
勘違いしたままコメントを送信すると、「返信用の入力欄」ではないから、返信できない。
代わりに新しいツリーが立つ。
コメントの場所を間違えちゃう現象の原因っぽいものを見つけました