マリオカート8DXのコース「DSマリオサーキット」のコース詳細情報やショートカットのポイントを以下で解説しています。
DSマリオサーキットは、コース追加パス第4弾で追加されたコースです。
マリオサーキット |
|
マリオサーキット
タップで拡大表示
コース解説
城と森が隣り合っているコース。立体的な地形や急カーブ、邪魔をしてくるクリボーなど、舗装された道路で自然豊かなコースを楽しむことができます。
落下・注意ポイント
▲道を歩いているクリボー。ダッシュ中でも当たるとクラッシュしてしまうため、要注意。
▲森へと続く道にはファイアパックン。吐き出してくるファイアーボールに当たるとクラッシュしてしまうため、こちらも要注意。
▲3ラップ目のみ森に出現するハナチャン。比較的外側を歩いているため避けやすいですが、ぶつかるとクラッシュします。
ガードレールの無いポイント
赤いマークの部分はガードレールの設置が無い場所です。
ガードレールやダートエリアでしっかり囲われているため、落下ポイントはほとんどありません。城の周りの水辺のみ落下しないよう気を付けましょう。
また、ダートエリアはダッシュキノコなどがないと減速してしまうので、落下しなくとも気を付ける必要があります。
ショートカットポイント
①カーブの内側
画像の真ん中にある、カーブの内側を通ることでショートカットすることができます。
基本的にダッシュキノコが必要になるため、アイテムを持っていない通常のレースでは2ラップ目以降に利用するのがおすすめです。
※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。
ショートカットの様子
②カーブの内側
画像の真ん中にある、カーブの内側を通ることでショートカットすることができます。
※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。
ショートカットの様子
③カーブの内側
画像の真ん中にある、カーブの内側を通ることでショートカットすることができます。
※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。
ショートカットの様子
④カーブの内側
画像の真ん中にある、カーブの内側を通ることでショートカットすることができます。
※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。
ショートカットの様子
⑤カーブの内側
画像の真ん中にある、カーブの内側を通ることでショートカットすることができます。
※加速系アイテムが無くても通れますが、道路部分以外を走るとスピードが著しく落ちるため、加速系アイテムを使用しながらの通行がおすすめです。
ショートカットの様子
マリオサーキットの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。