2018年9月11日より実装された機能「習合」について、まとめました。
習合とは
習合とは、同じ刀剣男士を複数入手したときに、2つ目以降を強化に使うことができるシステムです。
習合すると刀剣男士の習合値が上昇し、一定に達すると乱舞レベルがアップして新規要素が解放されます。
乱舞レベル上昇の成果
乱舞レベルの数値に応じて
- 新規ボイスの追加
- 経験値アイテムの獲得
- ステータス最大値の上昇
といった効果があり、刀剣男士の新たな一面が見られます。
レベル |
成果
|
Lv.2で
解放 |
ボイス |
- つつきすぎ(通常) ×1種
- つつきすぎ(中傷以上) ×1種
- 中傷以上の刀剣男士を本丸でつつきすぎたときのボイス
|
Lv.3で
解放 |
ボイス |
- 催し物お知らせ ×1種
- 特定の催物のお知らせが表示されたときに案内するボイス
- 鍛刀完了 ×1種
- ゲームスタートしたときに鍛刀が完了していることを知らせるボイス
- 手入完了 ×1種
- 本丸に移動したときに手入が完了していることを知らせるボイス
- 宝物完成 ×1種
|
Lv.4で
入手 |
根兵糖
ボイス |
|
Lv.5で
解放 |
ボイス |
- 馬装備 ×1種
- お守り装備 ×1種
- 景趣遷移 ×1種
- 刀装作成失敗 ×4種
|
Lv.6で
解放 |
能力上昇 |
- 出陣決定 ×1種
- 生存、打撃、統率、機動、衝力、偵察 +1
|
Lv.7で
解放 |
能力上昇
根兵糖 |
- 生存、打撃、統率、機動、衝力、偵察 +1
- 根兵糖・上 ×6個
|
Lv.8で
解放 |
能力上昇 |
|
Lv.9で
解放 |
能力上昇 |
|
習合の手順
目録から強化画面へ
画面右上から目録を開き、強化ボタンを押します。
習合タブを開く
画面左側の習合ボタンを押します。
注意
強化画面を開いたときに表示されているのは連結のタブです。間違えて連結してしまわないように注意。必ず習合のボタンを押してタブを切り替えましょう。
乱舞レベルを上げたい刀剣男士を選択
乱舞レベルを上げる刀剣男士を選択します。
注意
誤って素材の刀剣男士の乱舞レベルを上げてしまわないよう注意。この段階でレベル・乱舞レベル・宝物の愛用度を確認しておきましょう。
習合相手の刀剣男士を選択
習合相手(素材)の刀剣男士を選択します。
一括選択を押すと上から30振りまで自動で選択されます。
確認が出るので『はい』を押す
本当に習合していいかの確認画面が出るので『はい』を押します。
習合強化完了
習合強化完了の演出が出れば完了です。
演出は画面をクリック/タップでスキップできます。
※ 連結と異なり、習合した際はボイスが流れません
必要な習合値まとめ
乱舞レベルを上げるために必要になる刀剣男士の数は初の姿のレア度によって異なります。
レア度が低いほど刀剣男士の数が多く要求されます。
刀種や極の姿かどうかは関係ありません。
レア度 |
Lv.2 |
Lv.3 |
Lv.4 |
Lv.5 |
Lv.6 |
Lv.7 |
Lv.8 |
Lv.9 |
合計 |
|
★1 |
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
92 |
|
★2 |
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
85 |
|
★3 |
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
62 |
|
★4 |
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
41 |
|
★5 |
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
30 |
上昇に必要な刀剣男士の数一覧
刀剣男士 |
Lv.2 |
Lv.3 |
Lv.4 |
Lv.5 |
Lv.6 |
Lv.7 |
Lv.8 |
Lv.9 |
|
三日月宗近
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
小狐丸
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
石切丸
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
岩融
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
今剣
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
大典太光世
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
ソハヤノツルキ
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
数珠丸恒次
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
にっかり青江
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
鬼丸国綱
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
鳴狐
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
一期一振
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
鯰尾藤四郎
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
骨喰藤四郎
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
平野藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
厚藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
後藤藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
信濃藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
前田藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
秋田藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
博多藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
乱藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
五虎退
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
薬研藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
包丁藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
大包平
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
鶯丸
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
明石国行
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
蛍丸
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
愛染国俊
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
千子村正
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
蜻蛉切
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
物吉貞宗
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
太鼓鐘貞宗
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
亀甲貞宗
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
燭台切光忠
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
大般若長光
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
小竜景光
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
江雪左文字
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
宗三左文字
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
小夜左文字
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
加州清光
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
大和守安定
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
歌仙兼定
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
和泉守兼定
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
陸奥守吉行
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
山姥切国広
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
山伏国広
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
堀川国広
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
蜂須賀虎徹
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
浦島虎徹
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
長曽祢虎徹
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
髭切
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
膝丸
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
大倶利伽羅
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
へし切長谷部
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
不動行光
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
獅子王
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
小烏丸
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
抜丸
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
同田貫正国
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
鶴丸国永
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
太郎太刀
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
次郎太刀
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
日本号
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
御手杵
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
巴形薙刀
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
毛利藤四郎
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
篭手切江
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
謙信景光
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
小豆長光
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
日向正宗
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
静形薙刀
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
南泉一文字
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
千代金丸
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
山姥切長義
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
豊前江
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
祢々切丸
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
白山吉光
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
南海太郎朝尊
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
肥前忠広
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
北谷菜切
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
桑名江
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
水心子正秀
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
源清麿
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
松井江
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
山鳥毛
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
古今伝授の太刀
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
地蔵行平
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
治金丸
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
日光一文字
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
太閤左文字
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
五月雨江
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
大千鳥十文字槍
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
泛塵
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
一文字則宗
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
村雲江
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
姫鶴一文字
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
福島光忠
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
七星剣
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
8 |
|
七星剣
|
1 |
2 |
2 |
2 |
5 |
5 |
5 |
9 |
|
稲葉江
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
笹貫
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
人間無骨
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
八丁念仏
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
石田正宗
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
実休光忠
|
1 |
3 |
3 |
3 |
7 |
7 |
7 |
10 |
|
京極正宗
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
|
孫六兼元
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
後家兼光
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
火車切
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
富田江
|
1 |
5 |
5 |
5 |
11 |
11 |
11 |
13 |
|
大慶直胤
|
1 |
7 |
7 |
7 |
15 |
15 |
15 |
18 |
|
九鬼正宗
|
1 |
8 |
8 |
8 |
16 |
16 |
16 |
19 |
習合のQ&A
習合に関するよくある質問をまとめました。
習合相手に選択するとどうなる?
習合相手(強化素材)として選択した刀剣男士は消えてしまいます。誤って習合して消してしまわないよう、残しておきたい刀剣男士は保護しておきましょう。
習合相手のレベルは関係ある?
習合相手(強化素材)のレベル・乱舞レベル・ステータス・ランクアップなどは習合値に関係ありません。
そのため、入手したばかりのLv1の刀剣男士を習合相手にするのが最も効率が良くなっています。
習合できないのはなぜ?
刀剣男士が下記の状態の場合、習合を行ったり、習合相手に選択したりすることができなくなります。
習合できない刀剣男士
- 習合相手がお気に入り・保護状態
- 習合相手の刀剣を所持していない
- 乱舞レベルが上限に達している
- 出陣中
- 遠征中
- 手入中
- 修行中
習合相手にできない刀剣男士
- 近侍に任命されている
- 部隊に編成されている
- 出陣中
- 遠征中
- 内番中
- 手入中
- 修行中
特・極になると乱舞レベルはどうなる?
特・極にランクアップしても、習合値や乱舞レベルは引き継がれますのでご安心ください。
極の姿になると乱舞レベル報酬のボイスが変わる刀剣男士もいるので、初の姿のボイスを聴いておきたい場合は、修行に送り出すタイミングを考えましょう。
どちらのボイスも聴ける状態にしておきたい方には、初と極の姿で2振り乱舞レベルを上げるという手もあります。
関連記事
専用ボイスまとめ
刀剣男士の入手方法まとめ
錬結について
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。