目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
赤霊でも太陽の王女の癒し?みたいな範囲回復系使えばホストを回復させることは出来るのでしょうか?
白霊じゃないと多分ホストを回復できないんじゃないかと思います( 一一) 闇霊はあくまでホストを殺して人間性を集めるのが目的なので…
確証はないので調べてみてもいいですね
ありがとうございますorz 今度身内でやってみます
リマスターではパリィ不可の攻撃とかってあるのですか? 左手で剣などを振った時もパリィされるのでしょうか?
使われたことないですがムチですね
あと槍の先端あて
ムチ… イバラムチしかない… ありがとうございますorz
ジャンプ攻撃はパリィ不可だった気がします
ですね。 よく考えてみたらパリィできる攻撃って結構多いですね
アノロンで王女さんに火炎壺ぶん投げて夜にしたんですけど、攻略動画とか調べたんですけど読解力と理解力がなくてグウィンドリンさんどこにいるか分からないんですけどオンスモ倒した後でも白霊さんって来れますかね?
こんばんわ~。グウィンドリンは回転螺旋階段を一番下まで回すと暗月霊廟の篝火がある場所まで行けるルートが出来るのでそこから行けます。グウィンドリン戦はオンスモ戦前に挑戦する場合は地下墓地(だっけ?)で拾う暗月指輪がないと白霊呼べません。しかしオンスモ戦あとならば夜ロンドにすればまたアノロンで白霊呼べる&暗月指輪で開く隠し壁も開くので大丈夫です。長文失礼しましたm(__)m
訂正:オンスモ戦前は普通に白霊呼べますね。隠し壁開くために「暗月指輪」が必要ってことですね。失礼しましたm(__)m
闇霊グレクラレッド!! 暗月の剣ブルー!! 太陽崇拝イエロー!! 墓守ブラック!! 混沌の娘ピンク!! 全員揃って 重ロリ戦隊!!ケツ掘りハベル!!
ごめんなさい
イイゾイイゾ!
鉄の体シルバー!
リマスターとはあまり関係無い話になるんやけど 最近3で化身様と戦ったんよね、リマスターやった後だと すぐに出せる神の怒りとかバスソ強攻撃とか見て感慨深く感じた…
“ 散弾みたいな魔法 ” と “ 近距離で振り回して来る曲剣 ”で 無性に腹立たしく思ってしまったのは仕方無い、と…思う
黄金の残〇と闇の飛〇ですね
木目ローリングもするらしいですね。
ダクソ1の対人戦で良く使われてた戦闘スタイル使って来るらしいですね。自分は3持ってませんが我慢出来ず化身戦動画で観ちゃいましたがあれは1を最後までやったプレイヤー達は鳥肌ものですね・・・特にBGM、あれは卑怯だわ・・・(絶賛)
ちょっと気が早いけど拳攻略終わったらどうしようかな? 勿論他データ進めるのも選択肢ですが。
筋技共に40記憶スロット0で何か面白い攻略方が思い付いた方はご意見お願いしますm(_ _)m
聖獣の尾はどうでしょう?
スナイパークロス攻略
毒弓(むちゃぶり)
鞭とスナクロかぁ…。ありかもしれない。
車輪骸骨
結晶輪の盾
この間、白霊で行ったホストさんの市街で赤モブがいたのですが、私のデータで赤モブを出すのはどうやるのでしょうか? 眷属だと思うんですけど、意味が分からなくて…
レベル差ですかね?そのくらいしか思いつかない?
墓王の眷属の誓約のプレイヤーが死の瞳を使うと同エリアの二週目以降のプレイヤーの世界に赤モブが出現するらしいです。
ただ、全く同じエリアでなくても出現する事もあるらしいですね。 ウーラシール市街で眷属されると市街と王家の森庭の両方に赤モブが出たりします。
ありがとうございます( ^ω^ )
オズワルド間違えて敵対しちまったよ…(´;ω;`)
いやぁ夏ですね夏と行ったらこれですね。 「ダクソ本当にあったら怖い話し」
オフラインなのにNPCじゃない「何者か」が侵入して攻略の邪魔をしてくるそして名前は全部伏せ字そしてクソ強いもちろん倒されると煽られる
ウーラシール市外で闇霊が逃げて行ったので追っかけたんですよ。エレベーターに乗って降りたから、当然仲間と共にエレベーターを降りましたよ。そうしたら、なぜか全員死んでたんですよね。恐ろしや…
もちろん私も例外ではなく、死にました?
本当にあったら。じゃなくて実際の出来事でした許して
夏といったらなんて言われたら本当のことかと思ってしまって…
怖ければ何でもOKさぁbrother!!(陽気)
突然倒したモブが蘇って赤目になって戦う
体力は眷属モブより多くて火力もものすごくある、関知範囲はとても広くていきなり来るって考えました()
ボス部屋に入っても闇霊が帰らず、闇霊がボス戦に乱入してくる(無印時代にバグであったらしいですね)
ハム無限湧き
グウィン無限沸き(便乗)
NPCを殺して1度ロードしたらいきなり殺したNPCが赤くなって攻撃してくる、セリフは死ね!死ね!としか言わない、倒したら大爆発を起こす。どうでしょうか?
敵対したら死ね死ねいってくるNPCってだけだったら一応いますね(下水道の苔売り婆さん)
パリスタどう思いますか? 私はあまり良くないと思うんですが皆さんの意見も聞いてみたいです。
平和残光と同じくらいクソだと思います。
トレインでパリスタされて下を指されたんですけど「プレイスキル的にお前の方が下だろw」 って思っちゃいました。
パリスタしないとトレインできないんでしょうね。個人的にパリスタはハメ技なんであんまりいいイメージはもてないです。パリスタの正確さをいくら磨こうがハメはハメなのでプレイスキルもクソもないとおもうんですがね( ´∀` )
というか個人的にはパリスタしようとしてるけど失敗してる人のほうが多いですけどね 隙になるのでブンブンなりスタブなりしてますが。(倒したら盾パリィで相手に向かってブンブン振りまくるのが私の主流。意味ないけど)
他には…たまご下しみたいなモーションもしてましたかね…?
個人的にはまず未クリアのエリアで道場なんかしてる時点で迷惑極まりないです。道場したけりゃクリアしたエリアで赤サイン拾ってやって欲しいですな。赤サイン書く人なら元より対人目的なんだろうし。
あ、書く所間違えた…失礼しましたm(_ _)m
倒せちゃったヨ
まだいますかーー??
バグ発見。 エレーミアス絵画世界で猛毒の霧や毒の霧を使ったあとバーニス騎士がいるところにすぐ行くと途中にいる亡者まで...
病み村のイベント前にイザリスの混沌倒しちゃった…心が折れそうだ…
確か信仰30だったはず
黒騎士のいる塔の上からロングボウで狙ったら背中に一発発当たった時点で何処かに飛んでいって死んでしまった…ごめんよ、殺す...
エスト瓶の強化というのが話しかけても出てこないです
ここではリントの言葉で話せ
お兄さんたちにソウルお化けにやってますよ。堅哉さんに見ますよ。
yesの方が良いことあります
ありがとうございました
バーニス騎士は落とすの鋼鉄装備ですね
[とても大きな種火]は封印(水門)開かなくても、種火のある建物内の赤子抱いた亡霊の所からローリングで種火までの通路に落下...
太陽賛美のジェスチャーがもらえるだけwww
ロートレクが殺す以外ないですね
ニト様は地下墓地の更に奥、巨人墓場というエリアのボスです。 巨人墓場を攻略してボス部屋に向かいましょう。
魔法を全て購入した後に何度かロードと会話を挟むと移動するはずです ロード後に会話内容が変わるのでわかりやすいと思います。
ステータスの所に表示が出てからがわからない
なるにぃのは攻略動画じゃなくね?
鈍器と技量は結び付きませんからな…技量は刀とか曲剣とか手数の多い武器に補正傾きがちなので
高周回だと何だかんだ速度を求めると思われるので重装より軽ロリ装備が個人的にオススメですね。特に厄介な波動もスタミナ次...
混沌の娘の篝火なら転送先に追加されますので、それで我慢するしか…。
当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
赤霊でも太陽の王女の癒し?みたいな範囲回復系使えばホストを回復させることは出来るのでしょうか?
リマスターではパリィ不可の攻撃とかってあるのですか?
左手で剣などを振った時もパリィされるのでしょうか?
アノロンで王女さんに火炎壺ぶん投げて夜にしたんですけど、攻略動画とか調べたんですけど読解力と理解力がなくてグウィンドリンさんどこにいるか分からないんですけどオンスモ倒した後でも白霊さんって来れますかね?
闇霊グレクラレッド!!
暗月の剣ブルー!!
太陽崇拝イエロー!!
墓守ブラック!!
混沌の娘ピンク!!
全員揃って
重ロリ戦隊!!ケツ掘りハベル!!
ごめんなさい
リマスターとはあまり関係無い話になるんやけど
最近3で化身様と戦ったんよね、リマスターやった後だと
すぐに出せる神の怒りとかバスソ強攻撃とか見て感慨深く感じた…
“ 散弾みたいな魔法 ” と “ 近距離で振り回して来る曲剣 ”で
無性に腹立たしく思ってしまったのは仕方無い、と…思う
ちょっと気が早いけど拳攻略終わったらどうしようかな?
勿論他データ進めるのも選択肢ですが。
筋技共に40記憶スロット0で何か面白い攻略方が思い付いた方はご意見お願いしますm(_ _)m
この間、白霊で行ったホストさんの市街で赤モブがいたのですが、私のデータで赤モブを出すのはどうやるのでしょうか?
眷属だと思うんですけど、意味が分からなくて…
オズワルド間違えて敵対しちまったよ…(´;ω;`)
いやぁ夏ですね夏と行ったらこれですね。
「ダクソ本当にあったら怖い話し」
パリスタどう思いますか?
私はあまり良くないと思うんですが皆さんの意見も聞いてみたいです。