【マリオメーカー2】オトアソビでコースに遊びゴコロをプラス!発動条件などの基本まとめ

最終更新日
攻略大百科編集部

つくる画面左上のスイッチで切り替えることができるオトアソビモードでコースに楽しい演出を付けましょう。

オトアソビパーツの種類

オトアソビの種類は、こちらの一覧をご覧ください。

オトアソビの発動条件

実際どんな場所にオトアソビを配置すると効果が発動するのでしょうか?
オトアソビの発動条件は以下の通りです。

通過する

オトアソビを配置した箇所をマリオが通り過ぎると発動します。

ブロックを叩く

オトアソビを組み合わせたブロックを叩くと発動します。

敵をたおす

オトアソビを組み合わせた敵をたおすと発動します。

ドアや土管を出る

オトアソビを仕掛けたドアや土管を出ると発動します。発動するのは出るときだけで、仕掛けたドアや土管に入った時は発動しません。

しかけを使う

オトアソビを仕込んだ仕掛けをマリオが使うと発動します。キラー砲台はキラーが発射されるたびに発動します。

アイテムを取る

配置したアイテムにオトアソビを仕込むと、そのアイテムをマリオが取った時効果が発動します。

BGMを消して演奏コースをつくる!

オトアソビの「シ〜ン」を利用してBGMを消すことで、曲を奏でる演奏コースを作ることができます。

まとめ

前作と比べて大幅に種類が増えたオトアソビ。
小さくイラストが飛び出すものから、画面全体に効果が出てBGMも変わるものまで様々な種類がありますので、自分の作りたいコースに合わせて、プレイする人が楽しんでくれるような演出を考えてみてくださいね。
あまりオトアソビをたくさん使いすぎると、コースがごちゃごちゃしてしまうので注意してください。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ