攻略メニュー
最新情報
新着コメント
マリオストーリーのつぶやき
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ
マリオストーリーの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
基本情報
タイトル |
マリオストーリー |
---|---|
発売日 |
2000年8月11日 |
対応機種 |
NINTENDO64 |
発売元 |
任天堂 |
プレイ人数 |
1人 |
CERO |
CERO:A(全年齢対象) |
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
タイトル |
マリオストーリー |
---|---|
発売日 |
2000年8月11日 |
対応機種 |
NINTENDO64 |
発売元 |
任天堂 |
プレイ人数 |
1人 |
CERO |
CERO:A(全年齢対象) |
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2000 Nintendo.
Game by INTELLIGENT SYSTEMS.
作った料理の一覧が確認できたらなぁ、、、
ゲームしながら攻略シタァ
レサレサ別に有用な技が少ないわけでも不幸でもないような……
なるほど、回復もさせない上にダメージを0に抑えることができるから一番確実かもしれない。
パラレラーが辛い人はクリオのチャージを使ってため込んでタイミングが来たら頭突き食らわせればOK。
その場合のマリオの行動は「ちからをぬいて」を使う事と「ねがう」事だけ。
バッジはダメージヘールだけで問題ない。マリオにねがういがいの行動をさせたい場合のみネガウノパワーを好きなだけつければいい。
パラレラーの行動テーブルは体力20刻みで変わるルーチンになっているので、極論、マリオはちからをぬいてを使ったあとは何もしなくても勝てる。テーブルが最初のままだとオプション呼び→吐き出ししかしてこないから。
この吐き出し攻撃が4ダメージなので、ちからをぬいてとダメージヘールで4マイナスしてやれば簡単に完封できる。