【マリオストーリー】ステージ1のストーリー攻略チャート

攻略大百科編集部
URLコピー

『マリオストーリー』のステージ1の攻略情報まとめです。星のふるおか到着後からノコブロスを倒すまでがステージ1になります。

攻略チャート

  1. ピーチ姫パート
  2. カメックとバトルをしてアクションコマンドを解放
  3. デアールの家に行き2回ノック、デアールと話す
  4. キノコタウンの東で顔色の悪いキノピオと会話 → 再度デアールと会話 → 再度顔色の悪いキノピオと会話
  5. ポカポカロードを進みノコノコ村に向かう
  6. 暴れてる家に入りカメキと話す
  7. ポカポカロードを進みノコブロスの砦へ向かう
  8. vsノコブロス
  9. ステージ1クリア
冒険のワンポイント

・「ファイアフラワー」があると集団戦が楽。7個ほどあると安心

・道中で入手できる「かみなりゴロゴロ」はノコブロスまで温存する

・ボム兵は爆発させないで倒すと被ダメージを抑えられる

・有用なバッジがないのでFPを優先して上げる

・ノコノコ村のチョロボンは倒してもなにも貰えないので無視してOK

・カメキとマリオのハンマー攻撃は爆発直前のボム兵に攻撃をしてもダメージを受けない

・「レンゾクジャンプ」がある牢は裏が通れる

・炎のトラップは10回ほどジャンプするとコインを出して消滅する

攻略のポイント

vsチョロボン(4体)

チョロボン

数が多く一体一体倒すのは手間です。道中で手に入れたPOWブロックとカメキのシュビビンコウラを使って1ターンで倒しましょう。ファイアフラワーなら一撃ですが、ファイアフラワーはノコブロスの砦で重宝するので温存したほうがよいです。

vsボム兵

ボム兵

ボム兵は一度でも攻撃を受けると爆発状態となり攻撃力が上がります。もし1ターンで倒しきれないと思ったら無理して攻撃せずターンを経過させましょう。毎回爆発を受けていたらたHPがもちません。

カメキとマリオのハンマー攻撃は爆発状態のボム兵に攻撃をしてもダメージを受けません。カメキを連れているなら攻撃の順番を気にする必要はありませんが、クリオやピンキーを連れている場合はマリオに最後の攻撃をさせましょう。なお、ボム兵はファイアフラーやピンキーの爆発で攻撃すると一撃で倒せます

vsキラーたいほう

キラーたいほう

この時点で戦う相手としては強敵です。時間をかけると攻撃力の高いキラーを出してくるので短期決戦で臨みましょう。ファイアフラワーとカメキのシュビビンコウラを使えば1ターンで倒せます。

vsノコブロス(第一段階)

クッパ?

仲間にはピンキーをセット、バトルが始まったらポカポカロードで入手した「かみなりゴロゴロ」を使いましょう。「かみなりゴロゴロ」とピンキーの爆発で開幕から9ダメージを与えられます。

vsノコブロス(第二段階)

ノコブロス

合体しているときは攻撃力が上がり、さらに体勢を崩すまで多くの攻撃を要するようになります。数も多いので時間をかけて戦うのは不利です。ピンキーの爆発で合体を一発解除、体勢を崩したところにファイアフラーを使って完封しましょう。ファイアフラワーを使えば最速2ターンで倒せます。

入手できるもの

アイテム

ポカポカロード

  • あっちいけしっし
  • ねむれよいこよ
  • POWブロック
  • カメカメはっぱ(ノコノコ村の草むら)
  • ファイアフラワー(レンガブロック間の隠しブロック)
  • かみなりゴロゴロ

ノコブロスの砦

  • メイプルシロップ

バッジ

ポカポカロード

  • メマワシスピーン
  • ピッキョローンB(ノコノコ村前のブロックを左 → 右 → 中と叩く)
  • ハートフエール

ノコブロスの砦

  • レンゾクジャンプ
  • コインモドール
  • ハンマーチャージ

星のかけら

ポカポカロード

  1. 離れ島(要:カメキ)
  2. ノコブロスの砦前エリアの木を叩く

ノコノコ村

  1. ブロックの上
  2. ノコジロウのお使いx3

    登場する敵

    名前

    HP

    攻撃力

    防御力

    カメック

    8

    3

    0

    ノコノコ

    4

    1

    1

    チョロボン

    3

    1

    0

    パタパタ

    4

    1

    0

    ボム兵

    3

    1

    0

    キラー

    2

    2

    0

    キラーたいほう

    4

    0

    1

    クッパ?

    10

    1

    1

    ノコブロス

    5

    1

    1

     

    ランキング

    1. 遊戯場の遊び方とルール
    2. 仲間ランクアップの場所とおすすめの順番・優先度
    3. 効率的なレベルの上げ方
    4. 料理レシピの効果・材料一覧|レアな素材の入手方法も紹介
    5. 星のかけらの入手場所一覧

    新着コメント

    トップへ