『マリオストーリー』のカラカラ砂漠に関する記事です。エリアごとに入手できるアイテムも全て記載しています。
目次
カラカラ砂漠の特徴
- 縦横7エリアの49エリア
- 竜巻に入ると右上のエリアに飛ばされる
- ストーリ上初めて仲間をスーパーランクにできる
- 貴重なウルトラキノコが入手できる
- サンボを倒すとカラカラのみを落とすことがある
- オアシスとアラビン遺跡出現後のエリアにハートブロック
初めて訪れたときはあまりの広さに驚愕するステージです。全部で49エリアありますが、ストーリーを進めるだけなら中央の道を通るだけで大丈夫です。
敵の攻撃タイミングが変則的で難しいステージでもあります。サンボは仲間を呼ぶこともあるため、マリオのジシーンアタックやカメキのシュビビンコウラを使って効率よく戦いましょう。
カラカラ砂漠攻略チャート
番号 |
入手アイテム|☆大事なこと |
---|---|
A1 |
あっちいけシッシ |
A3 |
☆アラビン遺跡 |
A6 |
ファイアフラワー |
B1 |
かみなりドッカン(右の岩の上でジャンプ) |
B5 |
ハニーシロップ |
C1 |
・キノコ(黄色ブロックを1回叩く) ・スーパーキノコ(黄色ブロックを10回くらい叩く) ・ウルトラキノコ(黄色ブロックを100回くらい叩く) |
C3 |
ファイアフラワー |
C5 |
ニゲテモモラーウ(3本の木の中央でジャンプ) |
D1 |
・ほしのかけら(チャールズにへんなおきものを渡す) ・クリじいへの手紙(チャールズ移動後に木を叩く) |
D5 |
ほしのかけら(チューさんに手紙を渡す) |
D7 |
キノッピへの手紙 |
E6 |
・ストップウォッチ ・ヤッツケスピーン(F5の竜巻に入る) |
E7 |
きんきゅうキノコ(黄色ブロックの上でジャンプ) |
F5 |
☆E6のバッジにつながる竜巻 |
F6 |
スッキリドリンク |
F7 |
・レモン ・ライム ☆スーパーブロック |
G2 |
ピッキョローンC(岩の上でジャンプ) |
入る必要がある竜巻は青いサボテンがあるところ
竜巻は入ると右上のエリアに飛ばされるという特徴があります。各所に竜巻がありますが、入る必要があるのは青いサボテンがあるF5の竜巻だけです。
ブロックをたくさん叩いてウルトラキノコを入手
C1に設置されているブロックは一定回数叩くと隠しブロックが出現します。最大100回叩くと貴重なウルトラキノコを入手できます。ウルトラキノコは入手個数が限られているので、料理に使うまでアイテム屋に預けておきましょう。
クリじいへの手紙はチャールズ移動後に
D1にあるクリじいの手紙は木を叩くと入手できますが、アラビン遺跡クリア前はチャールズがキャンプが邪魔で入手できません。アラビン遺跡クリア後、アラビン遺跡で見つけた「へんなおきもの」をチャールズに渡してからもう一度訪れましょう。
アラビン遺跡のどくサンボが出てくる棺が3つあるエリアの右上にあります。スイッチを作動させてスーパーハンマーでブロックを壊すと入手できます。
へんなおきものはどこで入手するんですか