【ドラゴンの島】体験版攻略チャート【Voice of Cards ドラゴンの島】

攻略大百科編集部
URLコピー

「Voice of Cards ドラゴンの島」体験版の攻略チャートです。

女王の元まで進む

コマを上方向に動かし、フチが光っているカードまで移動します。

女王から情報を聞き出す

3つの選択肢を順に選択します。

ツギの街に行く

コマを下方向に動かし、「ツギの街」を目指します。途中でモンスターとのバトルがあります。それほど強くありませんので、攻撃スキルを順に発動して倒しましょう。

ツギの街で犯人の情報を集める

街に入って真下に進み、女性のいるカードに止まります。

薬屋に移動します。ジャンプ機能ですぐに移動できます。

街の南側にいる3人に話しかけます。その後出現する選択肢はどれを選んでも同じように進行します。街を出る前に遊戯場でカードゲームを遊び、「呪除け薬」を受け取っておきましょう。必要に応じて、装備を整えておきましょう。

街を出て西に向かう

レンガの道に沿って西(左)に移動します。途中で旅人に話しかけるイベントが発生します。

旅人と話した後、レンガの道を外れて南西方向に進みます。フチが光る男性のカードに止まります。「呪除け薬」を渡すと船に乗れるようになります。(レベル7以上、装備やアイテムの準備推奨。)

じめじめした洞窟を探索する

洞窟内を探索します。壁に沿って一本道を進み、分かれ道で上に進んで宝箱を開けて鍵を取ります。

分かれ道を下に進み、扉を開けます。扉を開けたら、2マス下に進み階段を降ります。階段を降りたらまっすぐ進み、いずれかの選択肢を選んで扉を開けます。どちらを選んでも同じ結果になります。

3マス進むとスケルトン×2とバトルが発生します。弱点は光です。

上に2マス進み宝箱に近づくと、最後のバトルが始まります。HPに不安がある場合は、あらかじめ傷薬で回復しておきましょう。

最後の戦い

スカルナイト(中央)は光属性が弱点です。シラハがレベル6で覚える「ホワイトライト」がおすすめです。ウェポンスライム(両サイド)は火属性が弱点です。ハクジが最初から覚えている「フレイム」がおすすめです。

推奨のレベル7以上、かつ装備をしっかりしていれば、負けることはまずありません。

勝利するとゲームクリアです。再スタート時はボス戦前から始まります。

ランキング

  1. 不思議なカードとは|使い道と入手方法
  2. クリア後の要素とエンディングの分岐について
  3. 第7章「竜の涙」攻略チャート
  4. 最強装備の入手方法
  5. 謎の洞窟について|裏ボス「ドラゴンの怨念」攻略のコツ

新着コメント

トップへ