【ブラッドボーン】メルゴーの乳母攻略|攻撃パターンと対処法【Bloodborne】

最終更新日
攻略大百科編集部

『ブラッドボーン』のメンシスの悪夢に登場するボス「メルゴーの乳母」の攻略情報を掲載しています。

「メルゴーの乳母」の基本情報

弱点属性:神秘・火炎・雷光

メルゴーの高楼の最上階にいる赤ん坊を守っている上位者のボスです。

「メルゴーの乳母」の行動パターン

  • 連続斬り
  • 前方広範囲斬り
  • 突き刺し→前方広範囲斬り
  • 右→左→前方広範囲斬り
  • 縦斬り
  • 回転斬り
  • 飛び掛かり斬り
  • フィールド暗転
  • 腕延ばし斬り(フィールド暗転中のみ)
  • 分身(フィールド暗転中のみかつHP70%以下)
  • ワープ

「メルゴーの乳母」の攻略

全体共通

メルゴーの乳母はHPによってパターンの変化しないボスとなっています。

ここまで来れた実力のある人であれば行動パターンも読みやすいためそこまで苦戦する要素がないボスでもあります。

基本的に前方に対して非常に強力な範囲を持つ攻撃が多いためしっかり後ろを取るように相手の周囲を回りながら戦うのが基本となります。

また注意すべきは、HP70%以下の時にフィールドが暗転した場合です。この時敵は分身を召喚して分身にも攻撃を行わせるようになります。次々と分身が召喚されこちらに向けて攻撃を繰り出してきます。このフィールド暗転は時間経過で終了するため、効果時間中はなるべく回避に専念するようにしましょう。

また、分身は攻撃を行うか、攻撃を受けることで消え、本体とHPを共有しているので分身を攻撃しても構いません。ただし分身の召喚位置によっては処理が難しい場面も存在するので念頭に置いておきましょう。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ